goo blog サービス終了のお知らせ 

カービューティープロTACKのブログ

洗車マニアの輸入車セールスから趣味が高じてカービューティープロになった単なる車好きオヤジのひとり言です!

色々と書きつつ〜楽しみな春ドラマの話とか

2020-02-23 | 小ネタ
こんばんわ。

本日は二台の愛車を洗車して、作業場も掃き掃除をして簡単に片付け!
しかし、スッキリしたのは ほんの束の間?
洗車後に秒で積もる花粉に気分が滅入る(−_−;)

花粉もついにハッキリと目視確認出来る状況になりました。
この時期の必需品であるマスクは今のところ足りておりますが、
新型コロナのせいで、マスクはどこにも売っていない。

ただでさえ品薄なのに、聞くところによると某国のグループがマスクだけでなく
トイレットペーパーやティッシュまでを「爆買い」しているようだ。

言うまでもなくトイレットペーパーもティッシュも無いと困る。
特にティッシュはマスク同様で、この時期の必需品なのだ。
本当に必要としている人間は日本国内にも沢山いる。
その辺りを理解していただきたいものです。


今日はAmazonから届いたiPhoneのガラスフィルムも早速貼り替えました。
非常〜にいいです(^_^)
安くて良い物を手に入れると嬉しい(^_^)

今回購入の金額は機種購入時に別途支払った金額の一割程度だ!(◎_◎;)
高くてもサイコー!と言える商品なら何も言わない。
コレって・・どうなの?という商品を市販品の何倍もの価格で案内して、
以前は無償でやってくれた貼り付けも別途費用を取る。
長く愛用している顧客に対して、こういうのは絶対に止めるべきだ!
と思うのは私だけではないのでは?


一緒に頼んだディテールウォッシュ用のブラシも届いた。
サイズ感も良く、コシもあって重宝しそう。
非常〜にいいです(^_^)
25日の出張作業に持って行こう!


ゴチャゴチャ色んな事を書いてますが・・
タイトル通りに、ちょっと早いかも?ですが、春ドラマの話。

ウチの上の子は昨年 社会人一年生となりました。
その職業が題材の漫画があるのですが、その業界では有名で人気!らしい。

当然ウチにも単行本がございまして、私も読者の一人。



そんな漫画が4月スタートの春ドラマに登場する!

主役が!



素晴らしすぎる!

だいぶ前に「ドラマ化されないかな〜さとみちゃんで」と話をしていた。
正に その通りになった!(◎_◎;)
 
医療ドラマは多い。(現在の冬ドラマにも相当数ある)
でも、薬剤師が主役という話は今まで無かった。

これは超期待!
放送前から春ドラマNo.1認定!

皆さんも4月から是非観てください!
木曜日22時です。フジテレビです。


明日は家族サービスDayです。

今週は中販店さんやヘルプで遠征が続きます。
外仕事ですから、最大の敵は花粉!

戦いは始まったばかり。
先は長い。

花粉症の皆さん!
共に頑張りましょうね!









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神経質なもので・・

2020-02-22 | 日記
こんばんわ。

今日は午後から歯医者だけの日。 
春一番が吹くと聞いたので仕事は敢えて入れなかった。
(入らなかっただけ?)

今年は年初から歯医者に真面目に通っております。
上の歯が減ってしまいまして・・歯抜けジジイでした(;^ω^)

本日は人生初の部分入れ歯が入りました(~_~;)
これが・・チョ〜違和感(−_−;)
全然うまく喋れない。
気持ち悪いったらありゃしない。
これって慣れるんかな〜?


話変わってiPhoneのガラスフィルムが欠けている(−_−;)



僅かだが気になって仕方ない。
割と典型的なO型気質ですが、モノに関してのみ神経質?かもしれない。

半年間補償付きなので交換申請してみた。
でも、このガラスフィルムはエッジ部が引っかかるので最初からキライ。
申請が通るか否かは別に貼り替えを決意。
新しい物が来ても使わないという事。
ソフトバンクで機種購入時に一緒に取り付けもお願いしたが、
正直「ぼったくり」価格です。
悔しいので申請しただけです。

ガッチリしたケースに入れているので、別に強度には拘らず、
あくまでもエッジ部の角が取れている物で目に優しい事が条件。
見つけたのでポチッとしておきました。
明日には届くので即 貼り替えたいと思います!


そんな明日は自主トレ?
明後日は家族サービス。
つまり・・3連休(^◇^;)

その代わり25日からビシッと連勤しますから!









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは消耗品?

2020-02-21 | 日記
こんばんわ。

本日も8時スタートです。
作業はスムーズに!

簡単じゃないですよ(^◇^;)
そりゃ〜よくよく見れば(よくよく見るのも仕事なので)・・
ってやつです。

ちなみにS7施工。
キレイに決まったと思います。


そんな今日はプチアクシデントが!
ブロワが・・(−_−;)
動きはしますが変な音と露骨な振動。
使っていて「火が出るんじゃないの?」的な違和感。
こりゃダメだね〜(^◇^;)

どんな作業でも大抵使う。
しかもスイッチオンで回しっぱなし。
40℃の夏も、5℃の真冬もガーガー。
一番頻繁に壊れるのがブロワ。 

買うのは一体 何台目だろうか・・?



ボッシュに始まり、マキタ、リョービ、マキタ、リョービ、マキタ。

リョービが永眠したのでマキタ。
こちらの方が安かったので(^◇^;)
ちなみに壊れたリョービの前に使ってたのがコレでしたね(^◇^;)

納車後にM店さんの近くにある職人向けドイト?に行ったつもりが、
知らぬ間にコーナンになってた(^◇^;)
まあ、便利な場所なので名前変わってでも続けていただければありがたい。

Amazonでも調べたけれどコーナンさんの方が1,000円くらい安かった。
消耗品ですから安い方がいい。
他にも安いのは沢山ありますが、古い人間なので電動工具はマキタかリョービ!
今後ともお世話になりますm(_ _)m

そう、本当は明日の朝一番で納車の予定でしたが、
明日の朝の天気が怪しいので納車まで完了。
したがいまして愛車を作業場に。



屋外放置でもキレイじゃないか!

明日は空きました。
洗車するかも・・です(^◇^;)


世の中は三連休。
皆さん、素敵な連休を!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思いの外ハードワーク

2020-02-20 | メルセデスベンツ
こんばんわ。

本日は8時スタートです!

ボンネットを開け、各ドアを開けて、よくよく見ると・・ 
こりゃ〜スゲエぞ〜(^◇^;)

世間一般的に言えばキレイな車ですよ!
しかし、我々がキレイと呼ぶのは自分たちが仕上げた後の車だけ。
新車だって我々のところに来る前は・・そこそこ汚いんですよ(^◇^;)

そもそも我々の仕事は車をキレイにする事。
キレイだったら我々は不要なのです(^◇^;)

徹底洗浄!
久々に「ここまでやったぜ!」的なディテールウォッシュ。

水平面はもちろん、側面も凄いシミ(−_−;)
何だよ〜新車時にどこでやってんだよ〜って
ウチです(^◇^;)
メンテも一回やってます(^◇^;)

初回車検入庫なので2017年登録。
やりますよ〜!徹底的に!
でも時間は無い(^◇^;)
本日中の納車です。
電話一回、メール一回、ご連絡をいただきまして・・
とにかく急げ急げの気合のみ。

可能な限りでガッツリ二工程。
フードだけ三工程。
劇的に美しくなったと思います。
液剤はS8です。

完成は17時。



写真NGなんですけど・・1枚だけ(^_^;)

即納車いたしまして、入れ替え。



写真NGなんですけど・・1枚だけ(^◇^;)

こちらはガレージ保管の極上車。
細かい部分は仕方ないとして、多分明日の方が早く終わると思われます。

同じ年式でも保管状況とお手入れによって劇的に状態は変わる。 
ちなみにこちらも新車時に当店で施工。 
この状態でキープしていただけると施工者としても嬉しいですね。
 
何よりもDラーさんに入庫させて、「またコーティングお願い」と言ってもらえる。 
これは新車時の施工に満足していただいている証拠でもあります。

明日も喜んで美しくしたいと思います(^_^)











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてのe-Tax

2020-02-19 | 日記
こんばんわ。

昨日は床屋に行って、そのまま免許の更新に行きまして・・
夜はPCに向かい確定申告です。

昨年の申告時に「ID・パスワード方式」の登録をしておきました。
今年はそれを使って初めてのe-Tax。

やる事は変わらない。
拾い出した数字を当てはめていくだけ。
途中から納税額の欄が0になり、嬉しいやら情けないやら( ̄◇ ̄;)

まあ、昨年の状況は・・地獄でしたしね(−_−;)
何とか持ちこたえたのは妻の頑張りがあってこそ!
家族の支えに感謝ですm(_ _)m

とりあえず無事に(赤字)申告も終わりました(^◇^;)
今まではプリントアウトして提出しに税務署まで行っていましたが、
e-Taxなら送信ボタンを押して終了です(^_^)
これは非常に便利!

今年の売り上げ目標は2017年レベルまで戻すのが最低の目標。
まあ、さすがに昨年は底を見たと思いますので、今年は上がるだけです!


本日の作業はMBのSUV新車施工でした。



また、この写真?・・(^◇^;)
ちなみに花粉アタック一号車です(−_−;)

予定通りに納車まで完了し、明日予定の経年車も引き取って参りました。



モールが悲しい姿ですが、明日一日でそこまでは無理!
なのでコーティング剤を先に塗っておきました。
これで見た目の印象は結構変わるんです(^◇^;)


明日は早朝スタートでのS8施工。
作業を終わらせて納車して、また翌日予定の経年車と入れ替えて来ます。
タイトな状況が続きますが、これはありがたい事。
感謝感謝でございます(^_^)












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする