花は桜木・山は富士

完全に自分為の資料的ブログですが、このサイトを見て感じる人がいると嬉しいです。

食の多極化がリスク回避の一つですね

2008-03-25 23:08:08 | 日々のニュース
ポーランドの畜産物味わって/農業相、東京でPR

ポーランドのマレック・サヴィツキ農業・農村開発相はこのほど、
東京都内で記者会見し「伝統的な深い味わいが特徴の豚・牛肉などを日本人にも
味わってほしい」
と同国産畜産物をPRした。

同国農業は畜産と小麦などの穀物生産が主体。2004年の欧州連合(EU)加盟による
欧州市場での競争を経て、生産性や品質が大きく向上したという。
同相は「『ファーム(農場)からフォーク(食卓)まで』食の安全を保証する」と
安全性もアピールした。


------------------------------------------------------------

うむ、これはいい記事ですね。
簡単にポーランド産牛肉や豚肉にしよう、とは言わないですが、
「中国産」にこだわらなければいけない理由はないです。
(中国産の牛肉や豚肉があるかどうか知りませんが)
人権費と輸送費で安価にはなるでしょうが、それで病気になっては意味がありません。
金持ちでも病気にはなりますから、健康であることはとても重要です。
グローバル化なんて頻繁に出てくる言葉なんですから、それこそ地球の裏側だって
安全で安かったら輸入しても構わないでしょう。
安全性はもとより、「中国産食材が無かったら日本は成り立たない」などと
不安感を煽っているのですから、そんなリスク回避のためにポーランド産などに
切り替えるのが企業なり国家の役割じゃないんですかね。

ちなみに、ポーランドは親日国家のようです。過去にこんなエントリーをしました。
「世界ふしぎ発見で」(ポーランド)
「ノギという名前」(ポーランド)
「感謝のメッセージを携え」〈ポーランド〉
「大和心とポーランド魂」〈ポーランド〉
「ポーランド人は親日派」(ポーランド)

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
その通りです (マグカップ)
2008-03-27 00:49:12
日本人は何かと欠点を探しますし、それはそれで美点だとは思いますが、戦後それが強く働いて、軽微な欠点にまで猛省する風潮になってきています。
自分で卑下するほど日本・日本人は悪くなく、むしろ世界に堂々と誇れる物を沢山持っていると自信を持って欲しいです
政治家や報道に日本を貶めるやからが蔓延しているので、どうしても流される人は多いでしょうがね。
自分の目で見始めると、違ったものが見えてきて心の霧が晴れたように感じます。
返信する
どっかの国より (也きり)
2008-03-27 00:04:04
実際見てないけど、どっかの国より安心できます。
昨今の、
「危険があってもシナ産に頼らなければならないので、冷静な対応をしましょう。」
的な報道には、がっかりの毎日です。

日本は孤立しているとよく言われますが、皆さんの話を見ますと、自分たち以上に世界の皆さんは、日本や日本人のことを評価していただいてるんじゃないでしょうか?
マスコミの虚言には騙されず、自分で見聞きして本当の日本を理解しましょう。
返信する