goo blog サービス終了のお知らせ 

CBBA

CoupleはBEACHでBOOKSとALCOHOLと。
略してCBBA。分煙コンサルも兼任。

分煙コンサル番外編 品川のジェラートやさん

2006-07-07 00:41:52 | 分煙コンサルが行く!@品川まわり
梅雨も半分が過ぎ後は夏に向かってダッシュですね!!(意味不明)

夏に先駆けて涼しい情報を

以前、BLOGでご紹介したDel Soleではイタリアンジェラートが売られています。ここは、店内のみならずテイクアウトもできますのでWing高輪でお買い物している最中にちょこっと寄っていただくこともできます。

こちらは、バールが有名ですが、実はジェラートもなかなかおいしいのでトライしてみてください。でも、Wingには競合店がそれは・・・皆さんご存知のKIHACHIですね。きうも毎度のことながら悩んでしまいます。

Del Sole高輪店については、こちらから。

分煙コンサルが行く!エクセルシオール カフェ@品川シーサイド

2006-07-05 11:36:51 | 分煙コンサルが行く!@品川まわり
先週の土曜日に初めてうちのマンションのパーティールームでホームパーティをするにあたり、食材の買出しのために久しぶりにイオンバスに乗り、早朝にJuscoに行きました。

朝食も食べず出たため、二人でイオンの一角にあるエクセシオールカフェに入りました。このあたりのカフェは、外にもカフェテーブルが置いてあるので暑くなる前の時間はお外でいただくのがいいかもしれません。

選んだのは写真の通り、温泉卵、チーズとベーコンのチャパタサンド。ラテなどともセットにできるモーニングセットで390円でした。安い。

お味はというと、温泉卵がおいしい。とろっとしていてチーズと合う。でも、コーヒーと一緒にはいただけないな~。ということで、店内にある無料のお水と頂いた後に、コーヒーで一服しましょう。

分煙:もちろん!! 外のカフェは、喫煙可能なので要注意。
また来たい度:エクセシオール以外にもProntoやVie de Franceもあるのでそちらもトライしてみたいです。

ちなみに有名なエクセシオールカフェ、ってドトール系列だってご存知でしたか?他にも
コロラド 、オリーブの木 エクセルシオール、マウカメドウズ 、マドレーヌ 、ルカフェドトール
と幅広く出掛けられているようです。

参考URL:マピオン



分煙コンサルが行く!花咲酒蔵 ウメ子の家@品川港南

2006-06-30 09:07:50 | 分煙コンサルが行く!@品川まわり
ぐるなびをブラウジングしててたまたま見つけたお店です。

デザイナーズ、スタイリッシュ、に踊らされて行ってみました。

確かにおしゃれで店員もまぁまぁ丁寧なんですが、食事、お酒ともまぁまぁ・・・なんですよね。

お食事はしゃぶしゃぶサラダ、お刺身3種盛り、焼き鳥盛り合わせを注文しました。お通しがいくらの乗った枝豆豆腐で一人500円。

サラダは野菜が少なく、お刺身は呉平に完敗、焼き鳥はつくねが一つしかついていないもので(どうやってシェアするんだ)とまぁ、とにかく色々とまぁまぁなんです。お酒は、ワインがボトルで2800円くらいからあったっぽいですが、閉店の時間が近づいてきたのでやめておきました。グラスワインは、500円です。

合計6000円強。

きっとここのお店の目的は個室風でゆっくりくつろげる点でしょうか。席によっては、座ってのんびりできそうなところもありそうです。

ビックエコーの中にあるので分かりにくいですが、ウメの柄を表現したタイル張りや変わったインテリアは一見の価値があるかもしれません。それにしても変わった店名です

分煙:してないです。個室風な席をお願いしてください。
また来たい度:早く閉まっちゃうし、、、うーん・・・。雰囲気雰囲気。


参考URL:ぐるなび

分煙コンサルが行く! NAVILIO@田町 芝浦 

2006-06-26 12:21:46 | 分煙コンサルが行く!@品川まわり
田町方面に行く際に必ず前を通っていたので気になっていたお店にようやく行けました。事前にネットで調べてみるとオープンカフェ風になっているようでしたので天気の良い土曜日のお昼に行ってみました。

ランチには、3種類のパスタランチ(1000円くらい)かメイン料理とパスタが乗っているプレートランチ(1500円)があるようです。アラカルトを注文できるか分かりません。

店内は意外と狭くいわゆる鉄板焼のお店のようにカウンター席が厨房をぐるっと囲むように配置されていました。そしてテラス席は、バルコニーの外側にテーブル板をおいて外を向くように座る設計。こうすることにより運河を眺めることができます。現在、すぐ近くのキャピタルマークタワーの建設中(見えます)なので音が気になる方は店内が良いかもしれません。



事前に電話で予約できるのか伺ったのですが、ランチ予約はNGとのこと。遅い時間だったかもしれませんが、店内にカップルが一組だけしかおらず、テラスにもお一人で食べに来ている方のみでしたので週末は時間をずらせばこんなものなのかな、という感じです。

さて、お食事ですがおいしそうだったらラザニアとからすみの乗ったパスタ(メニュー名忘れました)をそれぞれ注文。プラス、白ワインのボトル(3900円:これが最低ライン)を注文しました。グラスワインは、600円からだったようですのでまぁボトルじゃなくても良かったかな・・・と後悔してました。ランチでまたお酒のお代の占める割合が半端なくなってしまった。。

気を取り直して食べ物のご紹介を。

こちらがラザニア。限定と書いてありましたが味はまぁまぁかな。

ラザニアよりおいしいっ!と思ったのはこちら。

からすみのパスタ。

中にアンチョビのようなお魚が入っており、その塩気とからすみで旨み倍増。次に行ってもこれは注文したくなります。

パスタの湯で加減なども合格点なので次回は夜にチャレンジしてみたいと思っています。

分煙:テラス席はしていませんでした。店内はごめんなさい、分かりません。
また来たい度:夜もチャレンジしたくなるおいしさ
お店の雰囲気:カウンター席があるので一人のときも来れそう。本読みながら食べてみたい。店員さんも丁寧。こまめにワインを注ぎに来てくれます。

店名:ナビリオ
住所:東京都港区芝浦3-20-4
TEL:03-5419-2061
定休日:日曜日

分煙コンサルが行く! 呉平@品川港南

2006-06-24 12:34:30 | 分煙コンサルが行く!@品川まわり

また二番煎じとなってしまいました・・。新規開店のお店が多いのですがまず気づくのに遅い・・・。そしてレポするのも遅い・・・。

まぁまだレポ上げている方が少ないと思われますので一応。

HUB系列の82やTAMALIBAのあるビルにこのお店はあります。店の名前からも分かるように完全に和風です。元々おすしやさんだったとかで売りはお刺身やお寿司を食べながらお酒が飲めるCBBAにはぴったりのお店。

しかもここはなによりもリーズナブル。たとえば、百種類くらいある焼酎は安いのは500円から。魔王とかもおいてあるのでこだわりを感じられます。また、日本酒は焼酎よりは数が少ないのですが辛口のものが6,700円とオトク感があります。

また、オススメしたいのは本日のオススメたち。残りものをかきあつめてシェフの気まぐれサラダとか言ってるのとはわけが違います。アンキモ(980円)は特大で超ウマ!今まで食べてきたちょこっとしたアンキモはなんだったのだ!!と憤慨したくなるおいしさ。また、馬刺し(980円)はCBBAお気に入りのタテガミも入っておりまた感激。

更に店員さんたちが気さくで親切。まだ2回しか行っていませんが、お酒好きな我々のことを既に覚えてくださっているようでまた顔パスのお店が増えてしまったようです。
#そもそもトイレットペーパーなど日用品ぶらさげてお店に来るのでジモピーと認識されたのでしょう。

最後のシメにはオススメのお寿司(一貫200円くらいから)を忘れずに。アナゴの握りは絶品ですよ~。

分煙:残念ながらしてません!個室風の席が3枠ほどありますのでお願いすると良いかも。いつも混んでいるので遅い時間に行くのが良いでしょう。
また来たい度:遅くまで空いているので仕事帰りに週1で行きそうな感じ

参考URL:呉平(ぐるなび
今なら写真のお刺身盛り合わせプレゼント中!!!!

分煙コンサルが行く!番外編 キャッツカフェ@大崎

2006-06-20 23:53:13 | 分煙コンサルが行く!@品川まわり
みなさん、キャッツカフェって知ってますか?別に猫がうじゃうじゃ待ち受けているカフェではありません(それはそれでいいかも)。名前の由来は分かりませんが、とあるもので有名です。

さて、我が部の部長(私の上司にあたる)は大食いです。普段は多忙につき一日食べない、なんてこともざらなのですが食べたらすごいんです。一度、餃子で有名な南阿佐ヶ谷の「なかよし」に行った際、餃子一つでゴハン一杯食べたくらいお米大好き、飯大好きなお方です。

その上司を連れて我が部の興味あるメンバーを募りそのあるもので有名なお店、キャッツカフェに行ってまいりました。

それは・・・・パフェです。私の中でパフェって大食いとかせずに「おいしいね」とか微笑みながら食べたいものなんですけどー。。

パフェ、サイズのランクによって名前が違いました。部長は、その中で2番目に大きいものを選びました。そのサイズ、ビールのピッチャーに一杯のパフェです。

他のメンバーも負けずにお酒で使うアイスボックスに入ったパフェなどチャレンジしていました。私は・・・というと、甘いものが苦手なので普通サイズで。

まずは普通サイズ

意外とおっきかったです。生涯で2回目に食べるパフェでしたが、挫折しました。


次にアイスボックスサイズ
こちらも結構でかいです。でも、みんな一生懸命食べていました。

で、最後に・・・部長が食べたパフェ。
サイズ的にありえません。みんな携帯で写真を取る気持ち分かります。右下にあるタバコが巨大さを物語っていますね。

さて・・・さすがに大食いの部長も予想以上の大きさにびっくりしていた模様。果たして彼は完食できるのでしょうか。

くしくも彼のパフェが最後に登場したため、大半のメンバーは自身のパフェを食べ終わり、もしくはあきらめのフェーズにきていました。尚更、部長への注目や期待が高まってきています。

なぜか部長はやる気満々です。表情がお見せできないのが残念ですが、満面の笑顔です。

やる気300%。顔よりもでかいっすよ・・・部長。

開始。

ものすごいスピードでなくなっていきます。。。



この後、部長は見事に完食しました!!

しかも、20分もかかりませんでした!!

部長、あんたの胃袋は化け物ですか? 常日頃尊敬していますが、別の意味で更に尊敬しました。課長である私には追随できません。違う業界で花咲かせた方が良いのではないでしょうか? 大食いは、IT業界にはいりませんよ。。なんて言える訳ありませんが(笑)。

参考URL:ぐるなびHP
分煙:あり
また来たい度:パフェの中身が全部アイスから一部アイスになるまではパフェを食べに行きたくありません。。

※この記事は素性がばれてしまうので期間限定で公開としておきます。


分煙コンサルが行く!世界のビールフェア  BAR Del Sole@Wing高輪

2006-06-18 12:36:03 | 分煙コンサルが行く!@品川まわり
久しぶりの晴れ間です。でも、この後も雨が降るみたいでなんともはっきりしませんね。

さて、先週飲みたくなったら行ってしまうBar del Soleという都内に3店あるチェーンのようなバールに行きました。ここの売りはなんといっても期間限定の飲み放題。我々はあまり飲み放題や食べ放題などの放題系のお店は行かないのですがここは別格です。

なんと1000円で90分の飲み放題があります。対象は、ワインやサワー、ワインばかり飲んでいるので覚えていませんが、ソフトドリンク等でも大丈夫かと思います。プラス、その頃にキャンペーンとして実施している飲み物が限定でついてきます。

今回は、世界のビールを最初に一本だけ飲める、ということもありそれぞれ頼んでみました。オットは、出所は忘れましたがエール系、私はさっぱりといきたいのでTECATEにしました。それだけで5、600円しますから相当お得です。

こちらは、お食事もバール系。要するにお酒に合うおつまみや薄焼きピザ、サラミなど先日ご紹介したRiver Terraceのお店に似ていると思います。もちろん味もGoodです。オススメは、季節のオススメなどと黒板に書いてあるレギュラーメニュー以外のものを。店員さんに尋ねてみてください。

ちなみにこちらは、メールで会員になると1000円だった飲み放題が900円になるという特典がついてきます。既に安いのに大判振る舞いのバールさんに乾杯。

分煙:これまたバールなのでなし。現在、外でカフェ風にテーブルがセッティングされているのでそちらが良いでしょう。店内は狭いです。
また行きたい度:がっつりワイン飲んでバールしたいときに行きます。
※飲み放題は、全員参加必須、同じタイミングスタートが原則だそうです。

参考URL:BAR Del SoleのHP


分煙コンサルが行く!CALMANO@品川港南

2006-06-16 12:51:15 | 分煙コンサルが行く!@品川まわり
色々なご近所さんブログで掲載されているCALMANOにようやく行けることになりました。2番煎じですが、レポします(ちなみにいつもそうですが・・)。

火曜の21時半ごろ入ったのですが、テーブル席が1席しか空いていませんでした。大盛況ですね。残念ながら分煙していない模様。テーブル席は4人席に座らせていただいたので間隔はまぁまぁです。

デスチャのPVが流れていました。お通しはサルサチップスです。いい感じですね。
お店の対応はいたって良好です。新オープンのお店は第一印象が大切なのでこういったところは大切だと思います。

お食事ですがどれもおいしそうでした。値段帯は700円~900円台、といったところでしょうか。サラダは大好きなパパイヤサラダにしてみました。きちんとピーナッツが砕いてあって味も本格的なアジアン風でした。
 パパイヤのサラダ


スペアリブがおいしそうだったので頼んでみたら正解。お肉がやわらかーくなっていて噛み千切る必要なしでした。

スペアリブ

分煙:なし、バーちっくなのでガマンか?
また来たい度:夜遅くまで空いているので残業で遅くなったら来よう
CBBA度:スパークリングワインが4200円でおいているぞ!



分煙コンサルが行く!梅雨時ならおうちでモスバーガー

2006-06-14 14:58:10 | 分煙コンサルが行く!@品川まわり
とうとう梅雨に入りましたねぇ・・・。あー、本当に憂鬱です。

梅雨までに車を買おうって行ったのに一向に買うしぐさをしないオット。おーい、毎月3万5000円の駐車代がもったいないぞ~。

ということで週末雨降りまくりだったのでお昼ゴハンで悩んでいました。もちろん、自宅にパスタの買い置きなどはあるものの、なんとなーくいつも通り。

で、思いついたわけです。モスバーガーを頼んでみよう。

我が家から田町に行く途中にモスバーガーを発見してから気になっていたわけです。WEBで検索したらやっぱりデリバリーしてくれる。しかも、一品からでデリバリー料金は200円。夜12時までやってるからとっさのモス発作(そんなもんあるかいな)にも対応可能。

電話すると40分で来てくれるとのこと。雨だしそのくらい許しましょう。

新発売の春雨チリバーガー、スパイシーモスチーズバーガー、オニオンリングすべておいしかったです。

毎回というわけにはいかないでしょうけれどもマンネリ化が進んでいるかもしれない週末のお宅にいかがでしょうか。

分煙コンサルが行く! 美食米門@品川

2006-06-12 23:22:06 | 分煙コンサルが行く!@品川まわり
米門。いつかは行ってみたいお店、として私の中でリストしていたお店にようやくいけることになった。

理由はオットの誕生日。というか、本人希望なぞ出さないのだが、私が勝手にお祝い、ということでセッティングしてみました。

以前、オットの家族を連れてお昼に行ったことがあり、その際も堪能したのだが、緊張していたのかしら、イマイチ印象になかったので今回は自分の好きなものを頼んでみました。

馬刺し(ロースだけ、もしくはたてがみとのコンビネーションが選べる。もちろん、たてがみ入り!)

焼き鳥の盛り合わせ、おいしかったです。お皿も2段がさねになっていて、下の段につくねと卵黄が!あけるとびっくりするし、味もおいしかった!

やっぱりイチオシはシメのうにくら丼。価格もびっくりするけど味はもっとびっくりするほどおいしい。うにってこんなに臭くなかったんだ~、と思った瞬間でした。

うにくら丼。値段は書きたくない、思い出したくない。味はずっと覚えていたい。

ワインをボトルで頼んで堪能して19000円くらい。最後にサプライズデザートを2000円くらいで作ってもらってオットもご機嫌でした。これがサービスだったら尚いいかも・・・。

お誕生日プレート

分煙:あり。エリアで分けています。でも、たばこ席のほうがおしゃれ。
また来たい度:お金あったら毎日来たい。生牡蠣とかもあるのでチャレンジしたい。

お店リンク:米門(ぐるなび)