goo blog サービス終了のお知らせ 

CBBA

CoupleはBEACHでBOOKSとALCOHOLと。
略してCBBA。分煙コンサルも兼任。

分煙コンサルが行く!チャウダーズ@品川

2006-08-24 18:31:25 | 分煙コンサルが行く!@品川まわり
品川のecute内にあるチャウダーズで昼食をいただきました。

Ecuteでは禁煙なのでタバコの煙は無縁です。

何回か利用していますが、チャウダーズはアメリカから来ているせいか味が濃い目です。

いつも最後のほうではしょっぱくて残しちゃったりします。個人的には、Soup Stockの方が好きかも・・・。

ナンタコス

2006-08-23 09:51:22 | 分煙コンサルが行く!@品川まわり
体調が悪いとある平日、会社を休みました。

昼ごはんを作るのもおっくうで思わずモスでデリバリー・・・。
体調が悪いときに大変ありがたい制度です。

今はナンタコスですよ。しかも、緑モスなので
アボカド入りナンタコスを注文できます。

普通のタコスと違うところは、ビーフがカレー味なところ。
だから、タコス、っていうメキシカンよりはカレーが強い
インド料理っぽいです。

でも、夏だからこそ、ナンタコス


分煙コンサルが行く!土間@品川 イーストワン

2006-08-12 19:10:36 | 分煙コンサルが行く!@品川まわり
さぼり気味のきうです。ドラフト中の記事がずっと控えています。いかんいかん。
夏ばてですかねー。。

さて最近、新しいお店を開拓したい病に犯されている我々はまたもや行ったことのないお店にチャレンジ。

今日は、イーストワンタワーを攻めるぞ!とオットと話し合った結果、メニューに選択肢が多そうな土間を選択。

以前、レポした米門のように変わったインテリア。モダンジャパニーズといったところでしょうか。

 案内された個室。これで分煙していなくてもOKです。古い扉を机にしているのでとても重厚な感じ。

  お通しに洋風茶碗蒸し。これが結構いけた。
お刺身、海鮮キムチ、ゴーヤの生のりあえ、それぞれ合格点。メニューが変わったものが多い。

 鳥の串盛り合わせとガーリックポテト。どちらもボリューム、味、申し分なし。

品川のこのあたりのお店となると大人数の宴会向き!というイメージが強く、
あんまり期待して行かなかったのですが、意外と合格点が多かったの

分煙:してなさそうなので個室をお願いしましょう
また来たい度:個室があったらまたチャレンジします♪

参考URL:ぐるなび

花火が明日に延期されて残念。明日も天気が厳しそうなので我がマンション屋上からの花火は見れるのだろうか・・・心配ー。

分煙コンサルが行く!チッチョーネ@品川 グランパサージュ

2006-08-08 21:05:37 | 分煙コンサルが行く!@品川まわり
港南祭りのある土曜のお昼、てっきり祭りは昼からやるのかと思い行ってみたら、フライング。夜からだ・・・。

そのまま帰るのも癪なので品川でお昼をすることにしました。

ふらっと入ったイタリアンレストラン。「チッチョーネ」。
チッチョーネとはふとっちょさんの意味だとか。
ここは、釜焼ピザが人気のようです。

ランチセットは、980円。海草が入っているポンデケージョみたいなものと
サラダとパスタのセット。大盛りは、1.5倍か2倍が選べて無料
大きさが分からないのでシェア用に1.5倍にしてみました。

お店の雰囲気は上々。窓側から駅前ビルの森を眺めることができます。店員さんも丁寧。
セットのサラダ、パンと前菜盛り合わせ(500円)。美味で安い。
ご自慢のピザはモチモチ感がたまりません。


残念なのはここも分煙していないこと。品川のお店は分煙率低いなー。
また、写真はないですが、ワインも安いです。肩肘はらずにいただけるお店です。

分煙:なし、机の間隔は意外とあるほう。
また来たい度:週末なら激混みは避けられそうなのでおいしいピザをいただきに。

参考URL:ぐるなび



分煙コンサルが行く!はんぞう@田町 芝浦

2006-07-31 22:35:48 | 分煙コンサルが行く!@品川まわり
金曜の遅い時間、仕事が終わってしまった・・・。今日は外食の日だけれどきっとどこも混んでいるか、閉店済みだろう・・・。

と、迷った挙句、品川では難しいと判断し、田町で晩御飯を食べるところを探すことにした。

芝浦口から何か、選ぼう。なんとなく自信があって言ったものの、何も調べてこなかったのがあだになり、お店に入るのにそれなりに時間がかかってしまった。

言い方悪いが、なし崩し的に入ったお店がこちら。はんぞう。
なんとなく私の中ではさいぞう、に変換されていたのですが・・まぁよしとしましょう。

お店の雰囲気は暗め。古木を色々這わせて個室を作っている。半強引に我々も個室を選び、これでタバコの煙からは無縁となった

ちょっと変わったインテリア。渋い。

うーん、ちょっとだけ怪しい香りがする。いわゆるフュージョン料理のお店だ。
メニューの名前もちょっとだけ怪しい。こういう怪しいメニューがおいしかったためしがない・・。

そんな心配をよそに食べ物が来るスピードはちょっぱや。

以下の品をオーダーした。

アナゴのゆず胡椒マリネ 初めて食べた味だが、意外といけた。
本日のオススメ まぐろのお刺身 ふつう。

 ロメインレタスのシーザーサラダ 添付のソースが美味
 黒毛和牛の大きなメンチカツ ジュージューでうまい

・・・ウマイじゃん・・・味付けも濃くなくておいしい
お酒は沢山飲みませんでしたが、概ね安い。

ごめんなさい、馬鹿にしていて。
だってメニューの名前が変なんだもん。。

また来ます。
でも、ちょっとだけお店のおにいちゃんの愛想がよくないように見えました。お願いしたことはちゃんとやる、って感じでしたが。

分煙:してませんが、個室をお願いしましょう。
また来たい度:手前の鳥一代を制したらまた来ます。

住所 港区芝浦3-6-8 トキビルB1
営業時間 11:30~14:00
  17:30~24:00(L.O.23:00) ※ドリンク/L.O.23:30
定休日 日、祝休

参考URL:お店のHP

分煙コンサルが行く!KUA AINA @お台場

2006-07-26 12:03:39 | 分煙コンサルが行く!@品川まわり
先日のお台場シリーズ、お泊りの次の日のお昼のメニューです。
KUA AINAはいわずもがなハワイアン、アメリカンスタイルのハンバーガー
やさんです。本店は、ハワイ。とにかくどでかく、かつ、おいしいのがウリです。

ここの駅のテレビ局での仕事の帰りは必ず部下とここでお昼を
いただいてました。平日に行くとがらすきです

今日も同じくアボカドバーガーを注文。お肉は、スタンダードサイズで
1/3ポンド(100g以上)あります。



ここはビールセットというものがあり、
ポテト、オニオンリング、ビールで630円というのがあります。バーガーに
このセットをつけたら最高

ここのバーガー、味は本当においしいのでオススメしますが、くれぐれも
きれいな洋服を来ているときには行かないように。大きすぎて手からはみでた
アボカドやケチャップで服を絶対汚します

分煙:完全禁煙でした
また来たい度:がっつりバーガーならやっぱここっしょ

参考URL:KUA AINAのホームページ

分煙コンサルが行く!西安餃子 @アトレ大井町店

2006-07-16 15:27:17 | 分煙コンサルが行く!@品川まわり
先の丸井へお出かけするために、電車で5分の大井町へ。駅に直結してアトレがあるのがいいですね。

腹ごなしのためにレストランフロアに行くと、お昼メニューをたたみかけているお店も!そんな中、お店の前においしそうに陳列されていた餃子を発見!

餃子フェチな私はオットに無言の圧力・・・

「ここがいんでしょっ」って毎度のことながらお察しされてOKしてもらいました。

さて、こちらのランチメニューは意外とおいしそうです。
餃子がついてくるメニューは、ラーメンや私の頼んだふかひれラーメンなど。オットは、エビチリに目がないのでそれと五目焼そばのセット。いずれも1000円前後なのでオトク感があります。

さて、運ばれてきた私の餃子つきふかひれラーメンはふかひれがどこにあるか分からないので探りながら食べる感じついてきた餃子が頼んだ時間が悪かったのか冷えていた

方やオットの注文したえびちりは卵が入っててふわふわセットの半五目焼きそばも
追加で注文したにんにく餃子は、焼きたてであったかい

ふらーっと入った割りには本格的でした。

こうなってくるとオットもさすがにあわれに思ったのか色々と分けてくれました。餃子好きだけにあったかいの、食べたかったです。ここの餃子は一口サイズの餃子なのでビールと餃子、という組み合わせも良さそうです。

味はまずまずでしたので注文する際には暖かいものをとご注文ください。。

分煙:久々のっ、分煙してました
また来たい度:他のメニューも本格的だったのでトライしてみたいですっ。

参考URL:ぐるなび


分煙コンサルが行く!晴れの空の下@品川港南

2006-07-14 11:12:11 | 分煙コンサルが行く!@品川まわり
うん、まだ行ったことある方、少ないはずです。とうとう行ってまいりました「噂」のお店。

そう、「晴れの空の下 - HARENO SORANO SHITA -」です。ご近所さんブログでもご紹介され済みですが、内容については未知な部分が多いですよね。

とりあえず、事前勉強ということでGoogleってみたら既にホットペッパークーポンがありました。飲み物付、3900円コースというのがリーズナブルっぽい。

いつもの82や呉平のあるビルの5階にあります。なので迷いはありません。着くやいなや雰囲気たっぷりの黒で決めた店内。店員さんもぎこちなさは残るもののとても丁寧です。第一印象って大切ですよね。

聞いてみるとオープンしたてのようでまだ3900円コースのみの提供だそう。クーポンの内容は、飲み放題ではなく、一杯無料でした・・・。

まぁ、それはさておき頂いた食前酒は、グラスの底にかわいらしい梅が沈んでいる梅酒。
のどがかわいていたので二人共くいっと終了。
クーポンの飲み物は、シャンパン・ワイン・ビールなどから選べます。もちろん、シャンパンを、とお願いしたらなんとTO THE HERBSでもおなじみのBALLERINA BRUT。
すっきりとした辛口スパークリングでした。
やっぱりプレゼントでシャンパンは、ないですよね

時間はゆっくりと流れています。通されたのは個室風のお部屋。鏡などを駆使して空間を広く見せています。分煙していないようですが、個室風のところをお願いすれば煙とは無縁になります。



ここからは写真を掲載したいのでまずメニューのご紹介ですが

前菜:タコ、鴨ナス、にこごり
季節の野菜:トマト、コーン、ナス
お刺身:中トロ
揚げ物:えびしんじょう
焼き物:近江牛のたたき
吸い物:白醤油のお吸い物
ゴハン:玄米ゴハンと大和芋のとろろかけご飯とお漬物
デザート:ごまプリン

と、まぁ品数が多いこと。それぞれの量は少ないですが、おなかは十分に満たされます





追加の飲み物を迷った挙句、グラスでしか提供していないBALLERINAをボトルでいただくことに。なんと良いお店でしょう。これだけで我が家のポイントは高くなります。お店にとって柔軟性って大切ですよね。

お酒や食べ物の単価は品川アトレ価格くらいのお高めですので、ボトルを頼む際には多少覚悟。でも、一番安いソアベクラシコが3000円くらいであった気がしますのでおいしいお食事とワインでも一人あたり6000円程度でした。会社の切ない飲み会考えたら全然クオリティは高い・・・・。

味は、和をベースにだしはきちんと効いています。これがポイント高かった!やっぱり「だし」は重要ですよと、夫婦盛り上がっておりました。薄味だし、とにかく味は好みです。

普段使いには行けないお店だけどたまの贅沢ディナーにはいいかもしれないなーと思いました。
港南の皆様も是非

今度は近くのORIXビルにデニーズが入るとの呉平のおにいさんの噂。港南のお店が増えていくのはうれしいですね。

分煙:多分、していません。半個室風のお部屋をリクエストしましょう。意外とにぎわっていたので予約したほうが良いかも?
また来たい度:2月に1回は行きたいな~。

お店情報:
 ホットペッパー



分煙コンサルが行く!久しぶりのTO THE HERBS@田町店

2006-07-13 10:21:22 | 分煙コンサルが行く!@品川まわり
平日に食べるところがなくて、かつ、早めに会社もあがれたのでオットと待ち合わせて再来訪しました。

分煙もしているし、食べ物のクオリティも高くて文句出ません。でも、平日の夜にも関わらず結構混んでいました。

喫煙席に飲み会の団体が入っていてちょっと騒々しいかも。グローブタワーやケープタワーやキャピタルマークタワーに皆さんが引っ越しするころはもっと混むでしょうね。

この手のきちんとしたお店、もっと増えて欲しいです

分煙コンサルが行く! ウイング高輪で一息@高輪

2006-07-09 09:06:12 | 分煙コンサルが行く!@品川まわり
最近、マンゴー成分が足りなくなってきていたのでWing高輪のVEGETERIAでマンゴージュースをいただきました。

この手のお店は最近多いですが、こちらはマンゴー100%のジュースなので思いっきりマンゴーを堪能できます。

地元に大好きなお店があると引っ越してよかったなぁ~って思っちゃいます。

ちなみにこのお店、SOZAIなどをプロデュースしているお店です。

分煙:ドリンクスペースは禁煙

参考URL:VEGETERIAのオフィシャルHP