ささやかなささやき 1.01

ねこの魅力は、そのファジーさに尽きる。

みらいんぐりっしゅ

2010-12-01 07:45:02 | 英語
ECCのレギュラーレッスン、11月は出席できたの2回だけでした。
昨日はその貴重な2回のうちの1回。
内容としては未来形の使い方というのをやりました。

何度か習うものの、どうも忘れてしまいがちな
"will" と "be going to" の違いについて改めておさらいすると、
将来計画していること、ほぼ確定していることについては "be going to"、
確定度合が低いこと、あるいはその場で思いついた予定については "will"
を使用するようです。

あと、"will" は British English というか、どちらかというと formal な表現で、
もっと言うと、少し古い印象もあるそうで。
最近では "be going to" を使うことのほうが多いみたいです。
意識して使い分けるのも難しそうですが、覚えておきたいところですね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿