goo blog サービス終了のお知らせ 

☆it's carmen's way☆ 

365kimono なきゃつくる料理

砂糖→はちみつのキムチ

2024-10-16 20:37:00 | なきゃつくる 料理 cooking
満月🌕綺麗だね



市販キムチの砂糖の後味がどうも苦手で
手作りに挑戦!

白菜半株が安かった!
韮、りんご、手作りアンチョビあるし、
できるだろ、と。

半日干した後、
3%の塩で、2-3倍重し。
ジップロックとペットボトルで




本格?レシピに取り掛かってしまい、
単純な白菜漬けでやめれば良かったのにー
と思いつつ、好奇心には勝てずやめれない。

下漬け終わり、具と混ぜると
韮、ニンニク、生姜、そりゃ強烈な匂い。

とても家の中には置けなくて、
匂い避難の為ベランダの日陰で発酵。

毎日様子みながら、10日経過。
見た目、この色、家にある退色してる唐辛子で作った事反省🤣

二度作るかわからなかったから、500g入り韓国唐辛子の袋には手が伸びなかったのだよ😂

ちゃんと発酵していて美味い😋
白菜半株でこんなに小さくなる。

1/4-1/6株ぐらいで、こまめに作ればいいのかも。

成城石井でお正月に売ってたご馳走キムチ、
栗やくるみ、海鮮、色々入ってたの
今度、あれ、作ろう!









Comment    この記事についてブログを書く
« ベイコンできた! | TOP | 嵐、蓬、根菜フレンチ(a la ... »

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | なきゃつくる 料理 cooking