さあ!ドアを開けよう♪ 女性軍師は今日もゆく。

企業研修講師&大学非常勤講師の日々徒然。
~ 貌言視聴思(ぼうげんしちょうし)~

【4つのタイプ別】 部下への指示の出し方

2016年07月20日 20時46分11秒 | タイプ別プロファイリング


行動特性は、行動の利き手のようなもの。
利き手、利き脚、利き耳、利き鼻まであるように、
行動にも、やりやすさや、クセのようなものが
あるのです。

まえにも書きましたが、
行動特性を、分類すると、大きく4つに分けられます。

部下にも、4タイプいるんです。

HOW重視の♦タイプ。
どのようにすればいいかがわかると仕事がしやすいです。

WHAT重視の♠タイプ。
何をすればいいか、さえ、明確になれば
力強く動けます。

WHY重視の♣タイプ。
理由が明確になれば、しっかり働けます。

WHO重視の♥タイプ。
誰がキーパーソンか、
どんな相手か、
ターゲットは誰か、
そういうことがわかれば、うまく働けます。


部下に適応した指示の出し方を
少し意識するだけで、パフォーマンスが上がりますよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする