goo blog サービス終了のお知らせ 

★☆ 愛しき時間(とき) ☆★

2007年に乳がんと肺がんを克復しました。
現在 ACTH単独欠損症(特定疾患)、糖尿病の闘病中です☆

カープ、復活の濃紺

2008年11月27日 | スポーツ


来季から、我がカープのユニフォームが変わります♪

7年間使用した縦じまのデザインを一新。
従来の赤、白に加え、チームカラーの濃紺を21年ぶりに復活させ、
新球場とともに、新たなスタートとなります。


★=☆

ホーム用・・・上下とも白を基調として
ロゴや袖、襟などに赤と濃紺のラインが入る。

ビジター用・・・球団初のツートンカラーを採用し、
上が赤で下が白のデザイン。
          
胸のロゴは筆記体で記し、
帽子にもマークの縁取りに濃紺が使われている。

松田元オーナーは
「赤をチームカラーに加えた昭和50年以降、
濃紺と赤を基調としたユニフォームで黄金時代を築いた。
縁起のいい色を復活させ、
新球場元年を新時代の幕開けとしたい」
と話している。

★=☆


私は昭和50年代のユニフォームに好感をもっていたので、
『濃紺』の復活が実現してうれしいです!

センスあふれるユニフォームを着用し、
あの黄金時代に負けないパワーで
再びカープがAクラス入りを果たせるよう期待しています。


★画像は2008年11月23日の中国新聞(本社:広島市中区)記事★







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする