☆薬局☆
今日はかかりつけ医(内科)を受診しました☆
(前回は1月28日)
先月はインフルエンザが流行っていたので、
診察を受けずに、
お薬だけをいただきました。
今日は2ヶ月ぶりの検査です。
<今日の検査結果>
◆血中酸素濃度・・・96%
◆ピークフロー・・・60%
◆血圧・・・107/55
ピークフローはいつも60%前後。
良い値ではありませんが、
横ばいなので大丈夫とのこと。
安心しました。
次回は1ヵ月後です☆
我が家のボケ(木瓜)が、
今年も春の訪れを知らせています♪
このボケは、
2009年から育てていて、
毎年1月頃からツボミをつけます♪
少しずつ膨らんでいき、
春の準備をします☆
その姿が健気で、愛らしくて、
ほっこりします☆☆
冬の寒さを乗り越えて、
春を迎えるボケの花。
私自身の励みにもなります☆
たくさんのツボミが日に日に成長するので、
毎日楽しみに観察しています♪♪♪
開花したら、
また~ご紹介しまーす!!
「さみしくなったら、
緑を育ててごらんなさい」
植物は暮らしに潤いを与えてくれます。
なるべく手間のかからない鉢植えの植物を選んで、
一緒に過ごしていきましょう。
緑色の植物は目にもやさしいうえに、
あなたの心まで穏やかにしてくれます。
~高橋幸枝「こころの匙(さじ)かげん」~
★画像は我が家で育てている「パンジー」★
☆花言葉・・・「心の平和」☆
今日はとても嬉しいことがありました♪
近所のスーパーでお買い物をしている時、
「お元気になられましたね」
と、声をかけてくださったのです☆
同じマンションに居住しておられる方で、
いつもご夫婦でお買い物に来ておられます。
ごあいさつ程度しか交わしたことないのに、
私の弱っている姿を、
心配してくださっていたみたいです。
「ありがとうございます。
最近は体調がいいんですよ~」
「よかったワ~~
最近お見かけすると、
足どりが軽やかでお元気そうだから・・・」
1~2年前は体重が27キロまで落ちて、
歩行も困難でした。
その頃に比べると、
今は39キロ選後(+12キロ)、
体力もつき、元気になりました♪
なんだか~
とてもうれしくてー
もっと元気になりたい!と、
頑張る勇気がわいてきました。
★画像は我が家で育てている「アリッサム」★
☆花言葉・・・「優美」「素直」☆
忘れずに・・・
一日一粒 種を撒(ま)こう。
「笑顔」と「感謝」の種を撒こう。
一番一番 大切な人に。
一番一番 身近な人に・・・。
~澤田直見「うさぎとかめのふたりごと」~
★画像は「シクラメン」★
本通りで。
☆花言葉(赤)・・・「嫉妬」「清純」☆
今日は整形外科を受診しました☆
(前回は1月19日)
昨日の雨降りとは打って変わり、
今日は雲一つない青空が広がり~ラッキー♪♪
でも、北風が冷たかったー!!
今日は骨密度の検査をしました。
(4ヵ月に一度)
結果は、
前回検査した時(10月15日)より、
さらに、良くなっていましたー\(^o^)/
2012年10月に、
ステロイドによる骨粗鬆症と診断されて4年4ヶ月。
今まででイチバン良い結果です。
とはいえ一般の人と比べると、
まだまだですが・・・
「身長の違いはありますが、
体重は40キロはあった方がいいですね」と担当医。
体の頑丈さのことをいわれるのでしょうね。
「バランスの良い食事や適度な運動を心がけましょう」
ハーイ!!頑張ります♪♪
☆基町クレドにて☆
☆ジュリアン花言葉・・・「永続する愛情」☆
あなたにとって何が幸せですか。
冬は暖かく、夏は涼しく、
家族が元気で、
自分が生きているのが幸せですか。
地球上のあらゆる場所に
生きている人達みんなが幸せなのが、
本当の幸せだと思いませんか。
~瀬戸内寂聴「寂聴の日めくり暦」~
今日(19日)と先週(12日)、
2週 続けて防災訓練がありました。
今期は町内会の役員をしているため、
夫は両日参加。
防災のことを学びました♪
12日は私たちが住むマンションの防災訓練で、
午前9時頃には中庭に消防自動車が到着。
訓練が始まりました。
火災発見者は(毎年副会長の役目)夫がつとめ、
大声で火災の一声を発しました(大役)(笑)
我が家のバルコニーで、
「火事だ―」「火事だ―」「火事だ―」
「助けてくださーーーい!!」と叫ぶ。
その後すぐに室内のインターホンで、
管理人室に連絡。
管理人さんは、インターホンの館内放送で、
全戸に連絡しました。
避難の練習もありました。
その後、10分後には
「鎮火しました」の連絡。
消火器の使い方、AEDの体験・・・等で、
2時間余りで終了。
150名余りが参加したそうです。
そして、今日は、学区内の町内会の防災訓練。
やはり、夫が参加。
500名余りが参加したそうです。
持参する物は、
非常袋(ラジオ、懐中電灯、タオル、ペットボトル等)、
炊き出し用のお椀やお箸。
スリッパなどの履物。
ペット・・・等
本格的な防災訓練でした。
初期体験(煙)、
降雨体験、
地震体験、
AEDの体験、
3D映像による土砂災害の体験。
いろいろなことを体験させていただきました。
実際に火災に遭ったり、
地震などの災害に遭遇した時のために、
こうした訓練は絶対に必要ですね。
マンションの居住者にとって、
地域の住民にとって、
よい経験であったと思います。
現実ではなく、訓練でよかった~
100歳まで生きた長寿者の共通点は、
*苦にしない。
*引きずらない。
*心配しない。
~小林正観「ありがとうの神様」~
★画像は我が家で育てている「ナデシコ」★
☆花言葉・・・「無邪気」☆