NHKは25日(火)、『第59回NHK紅白歌合戦』の出場歌手を正式に発表した。
初出場は紅組が青山テルマ、Perfume、藤岡藤巻と大橋のぞみ、
いきものがかり、GIRL NEXT DOOR、秋元順子(6組)、
白組が水谷豊、Mr.Children、羞恥心 with Pabo、
ジェロ、東方神起、キマグレン、木山裕策(8組)。
昨年の初出場組は8組だったが、今年は14組とよりフレッシュな顔触れとなった。
また北島三郎が45回目の出場を決め最多出場記録を自ら更新した。
映画『崖の上のポニョ』の同名主題歌を歌う大橋のぞみは、
河野ヨシユキ(1954年)、萩原舞(℃-ute/2007年)の11歳を更新し9歳での史上最年少出場。
水谷は歌手デビューから32年目での初出場となった。
また『ブラジル移民100周年』を記念して宮沢和史 in ガンガ・ズンバ & ザ・ブーム、
『SAVE THE FUTURE』として
アイルランドの歌姫・エンヤが特別企画枠として出場する。
http://www3.nhk.or.jp/kouhaku/artists/index.html
☆








もう、大晦日の話題が出る時期なんですね。
昨日は、紅白の司会者の発表があり、
中居正広と&仲間由紀恵が正式に決まりました。
そして、今日は出場歌手の正式発表・・・

初めて選ばれた歌手の皆様は、
『初出場』という晴れ晴れしい朗報を手にして、お喜びのことと思います。
私個人的には、ジェロの初出場が嬉しいです。
おばあちゃまの遺志を継いで、日本で演歌歌手を始められ、
「NHKの紅白歌合戦に出たい」とそれを目標に頑張ってこられたので、
「よかったな」という思いでいっぱいです。
そして、何より感動したのは、
アイルランドの歌姫エンヤの出演です♪
大好きなアーティストなので、今から楽しみ!!
(2006年2月16日にエンヤの記事を書いています)
とはいえ・・
お正月は旅行に行くため・・
録画することにします!

(昨年はセットするのを忘れたので今年は絶対に忘れないように・・)
今年のNHK紅白歌合戦のテーマは、
“歌の力・ひとの絆(きずな)”。
「家族、恋人、友達といった“大切なひと”と“いっしょに”、
心から楽しめる『紅白』を目指したい」とのことです。
楽しみですね~


