2013年も残り数時間となりました。
今日大晦日の広島は、
穏やかな天気に恵まれています。
みなさまにとって、
2013年はどんな年でしたか?
私は、
病院通いに忙しい年でした☆☆
これまでの、
「ACTH単独欠損症」(内分泌科)、
「急性緑内障発作」(眼科)、
「突発性難聴」(耳鼻科)、
「ステロイド性骨粗鬆症」(整形外科)、
(の、通院はもちろん)
プラス、
今年は、
七月に血糖値が異常に上がり、
「ステロイド性糖尿病」と診断されました。
ほんとうに突然の急激な高血糖に、
担当医も、私自身も、周囲も、大変驚きました。
でも、こうして、
入院することもなく、
今日を迎えられたことに感謝☆です。
今年も息子ファミリーが帰省して、
楽しく、賑やかなお正月になりそうです。
日頃は、
関東と広島に離れているため、
息子ファミリーと会う機会も少なく、
お正月の再会を楽しみに、
貴重な時間を過ごしたいと思います。
最後になりましたが、
今年一年、
「愛しき時間」をご閲覧いただきありがとうございました。
みなさまも
どうぞ良いお年をお迎えくださいね。
来年もよろしくお願いいたします。
新しい年が幸せな年でありますように・・・☆
今年も残すところ
4日となりました。
お正月のお飾りを 、
いつ 飾り付けしようかしら~?
と、迷いつつ、
ネットで調べたら、
正しいしきたりが書いてあり、
今まで知らなかったこともあって、
驚いています。
お正月飾りは、
12月13日~28日までに飾る。
12月29日と31日には、
飾ってはダメ!
とのこと。
12月29日は、
「9」に通じ、
「苦労する」「苦しむ」
「苦待つ」など、
縁起が悪いのでNGだそうです。
12月31日は、
「一夜飾り」といい、
神様に対して誠意がないとされるのでNG。
どうしても13日~28日までにできないなら、
12月30日はいいとか。
私は、
慌てて~
今日、飾りましたー☆
そういえば、
ホテルや、
店舗の門松も
早くから準備してありますね。
私が住むマンションの玄関にも、
今日、門松が飾ってありました。
昔からの伝統は、
正しく知っておいた方がいいですね。
≪28日までには飾り付けを≫
≪お正月飾りについての豆知識≫
好きなものを 好き
嫌いなものを 嫌い
ほしいものを ほしい
嫌なものは いや
何の迷いもなく ただ思うまま言えた頃
それが 普通だった頃 は 「こども」 だった
自分のひと言が
相手にどのくらい影響するか
こう言ったら どう思うか
いつの間にか 自分の素直な感情を押えて
合わせた言葉を選んでいることに 気付く
それは 「おとな」 にとって必要なことだから
だから・・・
「おとな」になるって
ちょっぴり窮屈だね
~蒼木かな「しあわせへのまわりみち」~
★画像は「シクラメン」★
パセーラにて。
☆花言葉・・・「内気」「遠慮」☆
Merry Christmas!
クリスマスを
いかがお過ごしですか。
我が家は、
今年も、
夫と二人で、
静かなクリスマスを過ごしています。
小さなツリーに明かりを灯して、
クリスマスソングを聴きながら・・・
ワインとケーキをいただきました♪
一昨日から
パソコンの調子が悪く・・・
デジカメで写したクリスマスツリーの写真が
上手に取り込めなくて・・・
残念です。
今年も残りわずか・・・
元気で新年を迎えたいですね。
★画像は「ポインセチア」★
パセーラにて。
☆花言葉・・・「聖なる願い」☆
先週日曜日、
大河ドラマ“八重の桜”が終わりましたね。
毎週 楽しみに観ていたので、
さみしくなりました。
ドラマの中で、
母校の“同志社”の名前を聞くにつけ、
キャンパス内の建物を見るだけで、
いつも涙があふれました。
創立者の新島襄先生と、
八重夫人のお名前は、
大学時代にいつも耳にしていました。
若王子山にお墓参りに行ったこともあります。
青春時代の4年間を
同志社女子大で過ごした私。
4年間、寮生活を送りました。
私が4年生の時、
妹も同志社女子大に入学してきました。
同じ寮の「新館」と「旧館」で生活しました☆
”八重の桜”放送中の一年間は、
「懐かしいねー」
と、二人で、
いつも 泣きながら思い出話にひたりました。
新島襄先生のお陰で、
すばらしい大学を出ることができて、
あらためて感謝の気持ちでいっぱいです。
“苦境に立たされても諦めない立ち振る舞い”
八重夫人をお手本に、
これからも頑張らねば、と思います。
★画像はテレビ画面(最終回より)を写しました★
我が人生を
悔いることなく感謝をもって終えるために
今 私達がしなければならないことがあるとするなら
それはひとつひとつの平凡な出来ごとに
心を尽くし
情をこめることです
~平塩清種「悩んだ時の『箴言』」~
★画像は寄せ植え★
リーガロイヤルホテル入り口にて。
☆花言葉(ピンクのバラ)・・・「上品」「しとやか」☆
☆花言葉(ポインセチア)・・・「清純」☆
今日は整形外科を受診しました。
(前回は11月14日)
受付で、
「今日はレントゲン検査をすることになっている」
ことを伝え、
診察前にレントゲン検査がありました。
(胸と腰を2方向)
その後、診察。
レントゲンの結果は、
①前回(4月6日)とあまり変化はなく、
やはり、骨?がうすい。
②骨折しているところはない。
③「ボナロン」と「エディロール」(内分泌科で処方してもらっている)は、
続けるように。
現状維持ということで、
ひとまず安心?
そして、
話題は、血糖値のことになり、
11月の診察時と同じように、
一日の栄養カロリーを
1400Kcalに制限することに疑問をもたれていました。
インスリンを使ってでも、
もっとカロリーを増やした方がいい。
自分の体でコントロールできないなら、
他から得るべき。
電力でも、
「原発」に頼るように。
そして、自国で生産できないなら
「輸入」に頼るように。
とてもわかりやすく説明してくださいました。
お話がしやすくて、
大好きな先生です。
【お薬】(28日分)
★ゼポラスパップ40mg 28枚
(湿布=鎮痛消炎剤)
★ボルタレンゲル1% 50g 2本
(塗り薬=鎮痛消炎剤)
次回は1月、
お薬のみ いただきに行きます。
昨日(14日)、
近所のかかりつけ医を受診しました。
(前回は11月12日)
喘息の定期検査&診察と、
内分泌科(前日)の報告(血糖値)も兼ねて。
そして、
ずーっと前から気になっていた肺炎のワクチン。
一昨日(13日)、
内分泌科の担当医に、
その承諾を得たので、
ようやく・・・
接種できる運びとなりました。
【肺炎球菌ワクチン(ニューモバックスNP)】
①接種に備え、予診票を記入する。
②医師が予診票を確認の上、承諾され、
ワクチン接種が可能となる。
(その日の体調など)
③筋肉注射(または皮下)
④抗体ができるまで=2~4週間。
⑤抗体価の持続期間=約5年
⑥副作用=大きな副作用はない。
⑦費用=6,000円
ワクチンを受けて、
一日経ちましたが、
今のところ、
特に変わったことはなく、
副作用もみられません。
よかった・・・☆
これまでに、
風邪をこじらせて、
肺炎になったことが数回(10回位?)あり、
いつも心配でしたが、
ワクチンのお陰で 少し安心です。
【今日の検査結果】
◆血中酸素濃度・・・97%
◆ピークフロー・・・60%
◆血圧・・・118/54
【お薬】(28日分)
◆アドエア250ディスカス28吸入用 1日2回 1回1吸入
(喘息の発作の予防薬)
<2013年、今年の漢字は「輪」 ー 清水寺で発表/京都>
2013年の「今年の漢字」には「輪」が選ばれた。
2020年の東京五輪招致などが理由に挙げられた。
2位以下は「楽」「倍」などの漢字が続いた。(全文)
☆★=☆★=☆★=☆★=☆★
今年は「輪」ですか。。。
あ~~ 五輪の「輪」ですね。
予想が外れました。。。
私の予想は、
「嬉」 or 「喜」 or 「上」 かな?と。。。
でも、
個人的には、
病に追われた年でしたから、
「辛」「哀」です。。。
それでも、
楽しいことや嬉しいことも
あり・・・
年齢的にも
「安」という漢字も浮かんできます。
この一年、
(まだ数日残っていますが)
入院をすることもなく、
普通の生活ができたことに感謝☆感謝です。
あなたを幸せにしたい
ただそれだけ
あなたと笑っていたい
ただそれだけ
これからもずっと
あなたに逢えてよかった
そう思えることが ただそれだけのようで
ものすごく幸せで
いつまでもこれからも
あなたとずっと
~きむ★☆★詩集~
★画像は「バラ」★
三滝にて。
☆花言葉・・・「愛情」「幸福」☆