goo blog サービス終了のお知らせ 

みずママの日記

保護団体ALMA(旧CATNAP)一時お預かりはお休み中
保護犬応援!我が家の日常、子育てありんこ日記など

2017年 カレンダー

2017年01月09日 | ALMA
年が明けてもう随分経っていますが、
アルマチャリティカレンダーはもうお買い求めですか?
残り僅かだそうです。是非お求めくださいね。
今年は我が家から巣立った子達も少ないですが載っています!
トム太郎はお兄ちゃんがこの為に撮影してくれたんだよね。
いいお顔してる!
仔犬だったヴァイスはすっかり大人顔。
セント&あさりちゃんも可愛い。セント君、まだ全然元気だったね。
、、なーーんて、いろんな思いにふけりながら
今年も毎日懐かしいワンsの写真見ながら過ごしていきますね。


今日のセント君。
いつも同じ様な写真ですみませんね。

だいぶお顔のお肉が無くなって来ちゃっていますから
お顔の雰囲気も変わっちゃったね。

それでも私にとったら可愛い可愛いお顔にかわりはないんだけどね。
頭を撫でても骨がコツコツして。。

お洋服着ているし、お布団かぶってるからで分かりにくいですが、
胴体なんて、もうあばら骨が浮き出て、お尻も骨が突き出ていて
抱っこをするのも折れちゃうんじゃないかくらい痩せました。
タオルを巻いて抱っこしないとこっちが心配です。

お目目は見えていないけど、こっちを見てくれる。
健気でなんとも言えませんね。


そして、どんな状態になってもこの笑みのこぼれる様な寝顔を見ると
私も少しだけホッとするのです。

輸液と、少しのお水、少しの流動食で、よくこれだけ生きていると思えるくらい。
もう立てなくなったので私が支えてもオシッコは上手にできなくなってます。
それでもトイレ連れてってーー!って言うんだから。
今の現状を受け止めて、今のセント君に寄り添う、しか出来ないけど。
そんな毎日に幸せを感じています。
最初の脳発作で倒れてからもうすぐ1ヶ月が経ちます。
今日もありがとうね。


にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へにほんブログ村





日曜日はフリマ

2016年10月21日 | ALMA

10月23日(日)駒沢公園フリーマーケットです!
皆様からいただいたご支援品などを売って、保護犬の医療費、会の活動費となります。
お天気どうぞ晴れますように。
私はお手伝いに行かれないのですが(スミマセン)
スタッフさんたちが朝から頑張っております。
アルマのブースに是非お立ち寄りください。

毎回、ワンコグッズ色々ありますよ。お洋服とかリードとか。
人間用の衣料品とか雑貨、色々あります。
是非お買い物にいらしてください!楽しいよー!

(ワンコの参加はありません。)


うーーん、やらされてる感が。
そんなあさりんも可愛いぞ!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へにほんブログ村

アルマファミリーサポート基金第七期 御礼

2016年10月09日 | ALMA


アルマファミリーサポート基金←クリック

第七期が10月から始まっております。
いつもいつも皆様の熱い応援、ご支援、本当にどうもありがとうございます。
セント君も名前を入れてもらっているシニア「10歳以上の子たち」という枠で
既に目標金額達成しております。
こちらでお願いを書くタイミングが遅くなってしまいまして
御礼というかたちになってしまいました。

ご支援くださった方々本当にありがとうございました。
お陰様で定期的なお薬を処方してもらったり定期検査を受けたりすることが出来ます。


最近は(というかもうずっと前から??笑)
寝るか食べるか徘徊かの毎日。まあ、ほぼ寝ているセント爺様ですが
まだまだ頑張ってもらいたいと思っています。
この秋に定期検査として血液検査をする予定であります。
それが出来るのも、こうしたご支援のおかげです。
またこちらで報告をしたいと思います。










この、デローーンとした口元がたまらん。


セント君はまた皮膚の脂が激しい日々が来ました。
雨が続いて湿気も多かったから仕方ないね。
大暴れしながらのシャンプーも頑張っております!
お顔の目の上の黒いブツブツは剥がれた皮脂の塊です。
取ろうとすると毛根まで抜けちゃうので毎回のお風呂で自然に少しずつ溶けていくのを待っているのです。
まぁ、またトリミングして毛ごと短くすればサッパリするでしょう。


あさりんは、、、
やっと朝のお散歩が出来て張り切ってます!









お散歩大好き。かと言ってグイグイ引っ張りもしません。
ルンルン!って感じでのんびりマイペースで歩きます。とにかく歩きます。
これからの時期、雨さえ降らなきゃ秋晴れの気持ちいお散歩出来るんだけどね。
のんびりたくさんお散歩してくれる里親様大募集です!



にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へにほんブログ村


ダックスさん頑張って生きて

2016年08月06日 | ALMA
記事を保留している間にダックスさん、やよいちゃんて名前になったって。
手術も終えて代表ブログでは可愛いお顔見せています。
でもせっかく書いたのでアップします。
どうか今一度命を迎える人、一緒に考えましょうよね、
大事な家族は自分と同じ様に、みんな痛い思いもするし寂しかったり嬉しかったりする。
何よりニンゲンと同じ赤い血が流れているんだから。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

アルマスタッフさん達のブログ、結構読みます。
代表のブログはいつもチェックしているのですが

気持ちの持って行き場がない〜この子に何がしてあげられる?
http://ameblo.jp/alma-soulmate/entry-12187021873.html

緊急引取り〜瀕死のダックス
http://ameblo.jp/alma-soulmate/entry-12187234191.html

またリンク出来ずアドレスを貼るという
詳しくは代表ブログを読んでみて

もう皆さん其々にリブログしたりしてますからご存知の事と思いますが
大変な状態のダックスさんが引取りされて情報では無事手術まで出来たそうです。
腫瘍が破裂していてその写真は、よくここまで放置出来たとしか言いようのない
言葉では表現できない悲しみですよ。
こんなときいつも私は何もお手伝いが出来ず皆さんのブログを読んで今起きている事を
そうなんだ、と思うしかないの。でも代表はじめ理事さんや他スタッフさんはきっと
毎日色々なやり取りをして手配してこの子の命を繋げるために動かれていたのです。

きっとこのブログを読んでくださっている方はたいていワンコが好きな方が多いのではないかしら。
もしかしたらご自身でもワンコと生活されているのかもしれませんね。
縁あって自分の家族になった子が病気になったとして、最高の高度高額医療を受けるべきだとは
おもいません。其々の家庭には其々の事情もあるでしょう。
でも精一杯命と向き合うことは誰でもできるはずだよね。

もう何を書こうとしているのか内容がぐちゃぐちゃになってますが、
このダックスさんの状態、、こんなになるまで放置出来るのってニンゲンなんでしょうかね?
悲しいというかそういう表現すらどう表現したらよいかわからない感覚です。
レスキューを緊急手配されたスタッフの皆様に頭が下がります。
ダックスさん、(もうお名前あるのかな?)頑張ってね。
引き続き応援したいと思います。



にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へにほんブログ村

みんながんばれ

2016年07月30日 | ALMA
この一週間はワンsの引き取りもたくさんあった様です。
はっぴーさんブログで「ダックス捨てるな」のリポートがありました。
ダックスさんて、本当にどのセンターにも収容されているのですね。
たくさんのダックスさんの写真を見て本当に心痛かったです。
その後代表ブログで、そのダックスさん達含めたくさんの引き取りワンs の
行き先、お預かり先が載っていました。

上記ブログ等リンク貼れず。アルマサイトからご覧ください!
http://www.alma.or.jp

私は何のお役にも立てませんでしたしお手伝いも出来ませんでしたが
たくさんのスタッフさんのがこの子達を救うために動いてくださっていた様です。
みんなみんな、幸せになれます様に。
預かりさん達も頑張ってくだい。





にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へにほんブログ村

アルマファミリーサポート基金

2016年07月13日 | ALMA
いつもアルマの活動を応援してくださいましてありがとうございます。

アルマファミリーサポート基金

第6期の募集が始まっております。
今回も「10歳以上の子達」の枠にはセント君入れて頂いております。
皆様からのあたたかいご支援のおかげでセント君他、検査や治療が必要な子たちは
それぞれのサポートを受けることが出来ます。本当にありがとうございます。

どうぞ引き続き応援よろしくお願いします。


↑これ、比較的皮膚をキレイに保っているところ。
梅雨時期ですが週1回の薬用シャンプーと週1回の薬浴で
(週2回お風呂に入るよという意味です。)
今のところ頑張っています。


だいぶ仙人のようになってきましたが無事でいます。笑
ご飯を食べるスピードが以前の10分の1くらいになってかなりスローですが
食欲はあるらしく毎日完食です。

いつものご飯タイム、やはり食べるスピードはあさりちゃんが断然速いです。
あさりちゃんはケージ内で食べてもらってますがドアは開けています。
勿論先に食べ終わるので、あさりちゃんはケージから出てきますが
けして食べている最中のセント君のご飯を欲しがりません。

セント君はただひたすらにマイペースでむしゃむしゃ。
あさりちゃんは絶対邪魔をしないのです。
えらいなぁー。
、、、私が見ているからかな?

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へにほんブログ村

今朝の事。

2016年05月21日 | ALMA
ネタ切れですよ。

沖縄は梅雨入りしたってー?もうそんな時期ですか。
という事はじきに関東地方も梅雨入りする訳で
そうなるとセント君の皮膚は一気に悪化するんですね。
ですから、トリミングを一足早く済ませておかねば!! 予約せねば!!
来週あたり何とか。。

さて、ネタ切れという訳で。
こんな時は朝の一コマを。


先日の小松菜を使ったスムージー

小松菜、バナナ、キャベツ、そしてお水です。(私は牛乳というものが飲めないの。)

ちゃんとセント君だって飲んでます。
スムージーネタも繰り返すほどの事でもないので。



うそをつけ!


でしょ。
おやすみねー、めっちゃ朝ですけどね。



駒沢公園フリーマーケット

2016年05月16日 | ALMA
暑い1日でしたなー。
駒沢公園フリーマーケットにお越しの皆様ありがとうございました!
売上やらの詳細は追ってフリマブログにアップされると思いますが
こちらでは個人的リポートになりますです。

私、普段はアルマのイベントは幽霊部員的に参加率低いんですわー。
土日祝は基本仕事だからねー。
でもね、極たまに参加できる時があって。
だからこの日、朝一でお手伝いに行くと、、
「あれー!みずママ珍しいじゃん!!」
となる訳です。とほほすみませぬ。午前中だけでしたが今回は行ってきましたーー!

皆さん、毎度こんなに大変な思いして医療費の為に頑張っておられるんだなー、
って改めて思ったの。だって日差しは強いし、風もある、
そこに居るだけで体力消耗するぜ。
スタッフの皆様ホントお疲れ様でした!
そんな中、、、、
キターーーッ!!

トム太郎やーーん!
ひゃー、あのお外は動けぬーーのトム太郎が尻尾フリフリで野外に登場!
何という成長でしょうか!!

記念撮影だ!!トム太郎可愛いー!
暫く見ないうちにぐっと大人になっていました。
お家でもきっと出来ることが増えて、愛してくれる家族が出来て、
自信が出てきたのかな。嬉しいね。

あ、そかそか。
すっかりパパさんに似てきたな。
トム太郎また遊びにおいでね。M様どうもありがとう!

他にも卒業犬がたくさん来ておりました。
預かりママさんだったスタッフはみんな喜んでおられましたな。

さて、たまに顔を出した私なのに、スタッフの皆さん何人かに
セント元気? って気にかけてくれて嬉しかった。

ショコアさんより腎不全の療法食をいただき、(くるみママさんありがとうございます。)
keikoさんからやはりセントにってレンジアレン(リン吸着サプリ)いただき、
ずっきーさんからお尻拭きにどーぞってウエットティッシュいただき。
はっぴーさんからトイレシーツもいただきました!
何かフリマに手伝い来てご支援物資いただいて。なんか申し訳ないけどありがとう!


セント君、すっかり爺様の域を超えて仙人の域になっておりますが元気にしてます。
最近は寝てばかりの写真だけど、しっかりと歩き回っている時もあります。(徘徊ともいう。)
今度は起きている写真を撮らなきゃね。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へにほんブログ村