goo blog サービス終了のお知らせ 

みずママの日記

保護団体ALMA(旧CATNAP)一時お預かりはお休み中
保護犬応援!我が家の日常、子育てありんこ日記など

温泉宿。そして駒沢フリマ

2017年10月02日 | ALMA
週末は埼玉県小川町にあります、花和楽の湯(かわらのゆと読みます)へ一泊。
かなり1日中リラクス出来るオシャレな温泉施設です。オススメ!
妹と姪甥合流してたのしいひと時。


みんなありんこを可愛がってくれて(いじくりまわしてくれて、、)ありがとーーー。
人見知りが絶頂期ですからね。あえて人に会っていかなきゃね。
なんかろくな写真がありませんでした。
昼間から中庭で森林浴ぽい気分になれそうなゆったりとした時間が流れる素敵な所でしたよー。
勿論、乳児は入浴できません。オムツが取れた頃また来たいね。

翌朝

いつもより早起きしたのでまだネムネム。
車に乗ったら即寝でした。

都内から約1時間くらいでこんな場所があるなんて、
また来よう。気持ちに余裕もうまれるわー。
で、一旦帰宅して、あら本日はフリマの日だわ!ってことで



来ましたよ。
お天気は晴れ。秋晴れといった感じでとても過ごしやすかったですね!

はい、ありんこも一緒ですっ!
ぐっすり寝た後だから元気だったね。
朝からスタッフの皆さんお疲れ様でした!
久々にお会いして幽霊部員な私に声かけてくれた方々ありがとうございました。
せっかく来たんだからね、お買い物!

大きなトートバッグ買いました。
新品よ!ご支援くださった方ありがとうです!凄く実用的よ。
たくさん入ります。荷物が多い私にぴったりよ!
もっとたくさんお買い物したかったけれど時間が遅かったかーー。
掘り出し物は午前中ですってよ!
楽しめてワンコ達のためにもなるフリマ、来月もあるのかな?
皆さん是非お買い物に来てくださいね。




こちらも!今週末!

2017年09月18日 | ALMA

どうしても都内のイベントばかり宣伝してしまっておりますが、
今週末はこちらでもフリーマーケット!開催するそうです。
越谷方面の方々、そうでない方も、
アルマのフリマはワンコ用品などはお買い得品が多いのですよ!
お洋服なんて、どっさりあって探すのも結構パワーいるんだけどそれもまた楽しいのだ!
掘り出し物があるかもしれません!
是非皆様足を運びくださいましね。
保護犬猫ちゃん達の貴重な医療費等になりますの。
よろしくお願いします。


セント君、本当に面白い楽しい子だったなぁー。大好きよ!

秋の駒沢フリマ

2017年09月15日 | ALMA
こんにちは。
9月に入りました。まだ暑い日々もありますがそれでも秋の暑さだね。

真夏の間お休みしていた駒沢のフリーマーケット、久々に開催されるようです!
10月かぁー。今よりずっと過ごしやすくなっているんじゃなかろうか?
保護犬猫さん達の大事な医療費などになります。
是非お越しくださいね。
私もお買い物に行こうと思います!!




来週に迫りました里親会よ!!

2017年08月26日 | ALMA

日にち: 9月3日(日)
●時 間: 12:00~15:00(一部制)
●場 所: クロス動物医療センター
      (トリミングサロン・ブルーム併設)
      足立区栗原4-23-15
       東武スカイツリーライン『竹ノ塚駅』より徒歩12分
        *駐車場15台あり*
       ※施設へのお問い合わせはご遠慮ください。


来週はもう9月なのですね。
保護ワンs に素敵なご縁がありますように。
我が家もいつか迎える であろうワンとの生活を夢見て、
今は保護ワンs の応援をしていこうと思います!

週末は里親会へ!

2017年07月20日 | ALMA
前回の記事で梅雨明けしたんかい的な発言ありましたが、
昨日、正式に梅雨明けしたんだそうです。
へぇー、何だか今年は梅雨の雨降りの印象があまり無いですね。
夏の水不足にならなきゃいいけれど。
さて毎日暑いです、そりゃ夏ですからね。

アルマの宣伝です。週末は里親会があります。

参加ワンs は小型ちゃんが多いみたいですね。

愛されるために生まれてきたのです、
是非皆んなによいご縁がありますように。


先日より代表ブログではとても胸をしめつけられるような案件が。
都内に何十頭ものワンs の飼育崩壊、もはや飼育していたのだろうかというレベルですが
順番にまず十数頭のレスキューが行われていたそうです。
幾つか写真が掲載されておりますが言葉を失います。
不妊手術、それを必要でないと言われる方々もおられる様ですが
この惨状は本当に不妊手術の必要性そのものではないでしょうかね。
中型犬大好きな我が家も今の現状はたった一頭のお預かりすら協力することは出来ません。
でもとてもこんな悲惨な状況がすぐ都内にあるなんて、
我々の住んでいる隣でこんな事が起きているかもしれないのです。
その事実だけでも知って欲しいと思います。
代表ブログ、是非読んでください。
「紡いだ命」リンク貼れなくてすみません、アルマのサイトからどうぞ。





アルマファミリーサポート基金 第10期始まりました。〜そして来客!

2017年07月03日 | ALMA

いつもアルマの活動の応援をありがとうございます。
第10期(2017年7月~9月)ファミリーサポート基金の募集を開始しました。
第1期から第9期まで、沢山の皆様に支えて頂きありがとうございました。
皆さまのご支援によって、保護犬猫達に適切な医療を施すことが出来ました。

継続サポートが必要な子達、新たにサポートが必要な子達、
現在サポートを必要としている保護犬猫の中から、応援したい子を選んでください。
おひとりさま、一口1,000円から募集しております。

気になるあの子をがっちりサポートすることも、みんなで少しずつ支えることもできます。
複数の子を少しずつ応援していただくことも可能です
併せて、アルマの活動を末永く支えていただける賛助会員様も募集しております。

こちらのショップよりお申し込みください。
「アルマファミリーサポート基金」
http://alma-support.shop-pro.jp/

第10期ファミリーサポート基金募集
募集期間:2017年7月1日~2017年9月30日

※サポート基金の目標達成をした子は、その時点でいったんサポート基金募集終了となります

多くの皆様からの支えがあるという安心と感謝のもと、毎日のお世話の励みにもなっています。
2017年・第10期も引き続き皆さまのご支援を頂けましたら幸いです。

************************************

選挙でしたねー。
何かを変える時というのは劇的にというか根本を変えなきゃならないものですよね。
うーん、思うところありありですが、これからの都政に期待するしかない。
政治というと何だか自分たちと世界が違う方々がおやりになっているのだからと
思われがちのような。
いやいや、もっとみんなの目にとまれるよう、
都民、国民が一緒に考えられるようでなきゃと思うんだよね、
そのためにも我々ももっと積極的に勉強せなあかんという事ね。



さて、そんな日曜日の昼下がり、
トム太郎ママが、近くに来ているとの連絡が!
ちょっと寄ってもらいました。ありんこ初対面!
写真ないのですー、撮れば良かったね。
トム太郎ママ、その道の大先輩なので色々お話聞いちゃいました。
トム太郎、みらいくん、ご家族皆さんによろしくお伝えくださいまし!!

そして、本日は来客が続いて。。
アルマの仲良しスタッフさん達もありんこに会いに来てくれました。
暑いところありがとうございましたー!
これまた写真がないぞ。

(↑今日の写真は記事とは関係ないものばかりです。)

実は彼女達は生まれて間もないありんこを病院で見ているので
あのサル期にくらべたらデッカクなったーー!と、遊んでくれました!
ありんこもグズグズする事なく(外ヅラは良いらしい。)
私も久々のお喋りで超リフレッシュ出来ました!
まだまだアルマのお手伝いは出来そうもないけれど、
いつかその時が来たら、我が家もワンs 迎えたーーい!





フリーマーケット!!

2017年06月11日 | ALMA
6月梅雨時期ですけど、無事に開催できましたねー。ヨカッタヨカッタ
足を運んで下さった皆様方ありがとうございます!

フリマの様子はフリマブログにアップされると思いますよ!

この日、ありんこを連れてちょっくら行ってみました。
写真が無いのだけど。
いつものフリマの日差しに比べたら少々曇り気味でしたから
私にとっては過ごしやすかったかもですがやはり、
ありんこには紫外線はまだちっと厳しいかなということで
さっさと退散してしまった。。何しに行ったんだか。
スタッフの皆様、お邪魔してゴメンね。
またリベンジしますー!

ありんこ、限界の図 in スリング

何のお役にも立っていない私がこんなことを発信するのも、、と思いますが
6月9日の代表ブログには、信じられない状態のマルチちゃんの緊急引き取りのリポートが
あります。スタッフの方も何人もリブログあります。
同じ人間とは思えない鬼のような者がいるってことだけは分かりました。
10歳オーバーの子でどのくらいの余生があるのか、どのくらいの回復があるのか
分かりませんが治療や手術などやれることをやってくださるとの事が書かれてありました。
勿論治療費などもかかることでしょう。
みなさんが家族に迎えている可愛い子となんら変わらない同じ小さな命です。
ちょっと想像してみて、みんなの我が家のワンが酷い痛みに耐えていると思うだけで
かわいそうで泣けてくるよ。
アルマではフリマはじめ、里親会などのイベントや、収益になるプロジェクトなど
レスキュー活動と同時に色々行っています。
ボランティアも募集しています。是非とも出来る形、出来る範囲で参加してください。

今後ともどうぞよろしくお願いします。


追記:
その後代表のブログには本当にショッキングな診察後の先生からのご見解が書かれてありました。
マルチみろくちゃんの今後が痛みを少しでも和らげる事が出来ますように。
それしかお願いする事ができないということがとても悲しい。







6月11日フリマ!

2017年06月08日 | ALMA
週間天気予報! 昨日までは日曜日に思わしくないマークがあったんだが
今見たら晴れじゃないのー!!
無事に開催出来ますように!

保護ワンs ニャンs の医療費になりますよ、是非足を運びください!

さて、最近は、、ワンs の居ない毎日なのでブログアップするネタが無いのです。
ベビー日記にすると親バカ通り越して馬鹿親の極みになりそうだしね。
といっても今私の人生の中で一番タイムリーなので書いときます。笑

児童館や駅前の子育てステーションやら色々デビューはしてるんですけどね、
こんな笑顔は奇跡的なもんで、たいていどこへ行ってもギャン泣きで。
先日は近所のベビーマッサージとやらへ参加したんですが、
20人くらいいた赤ちゃんとそのママ達の中で
うちの娘(以下ありんこ)だけが大泣きで結局最後までマッサージ参加出来ず見ていました。汗
仕方ないね、3月17日生まれのありんこは、みんなの中で一番のおチビ、
そりゃまだ泣くわ。常に抱っこしてなきゃだもんなぁ。
ハイハイ君達と同じクラスなんだものね。早生まれの宿命だ。
ありんこよ、眉毛だけはそんなにたくましいのだからおチビでも頑張れ!
ママ達の中ではダントツ年上のみずママなんだけどなぁ。笑





フリマ開催されますように!

2017年05月13日 | ALMA

今日は雨。ここの所日差しの強い日が続きましたから少々ヒンヤリ感じます。
沖縄地方では梅雨入りしたってニュースでやってましたけど
これからは東京でもグズグズ天気に突入かしら。
でもとりあえず明日は晴れてくれないと!

アルマのフリマです。過去2回を雨天中止になってますから
明日は開催されますように。
お時間ありましたら是非駒沢公園へ!


里親会へ!! ワンコと素敵な暮らし

2017年04月12日 | ALMA

今月は浅草エリールでの里親会です!!
お時間ありましたら是非足を運んでくださいませー!
今回の参加ワンs はこちら!

可愛い子達がたくさんですね。
みんな預かり宅にて大切にケアされてきた子達です。
素敵なご家族とのご縁を待っています。
里子に迎えようとお考えの方、応援のみの方も大歓迎です。
是非お越しくださいね!

我が家は今、ワンs がおりませんので少々寂しいですよ。
ベビが生まれて生活はすっかり変わったのですが、
我が家もまたいつかワンs を迎えたいなぁ。
ベビにもワン好きに育って欲しいですしね。
ワンs との生活は楽しいだけでなく、本当に色々と大変な事も多いです。
でもそんな大変な事に勝るくらいの幸せもあります。
やはりそんな幸せを一度でも経験していると、また一緒に家族になってくれる子達と
ご縁があれば嬉しいなと思います。
まぁ、そのためにも早く今の生活に余裕が出てこないとね。
ベビひとり増えただけで今は毎日が本当に大変で
寝不足との戦い、うーん、高齢出産というのは生んだ後もこんな風に
体力勝負を突きつけられるのだ。。。
そんなベビは、まだ新生児ですがだいぶ赤ちゃんらしいお顔になってきました。

私の方はと言うと、妊娠高血圧症のままでまだ少し時間がかかりそうです。
その影響もあって母乳とミルクの混合授乳で無理のないようにやっています。
早く大きくなって欲しいなぁと思うのですが、
こうした夢中な日々が懐かしく思える時が来るのかなぁ。
いやぁー、世の中のママさん達、本当に凄すぎですー。