
写真では上手く伝わらないですね~、実際はきれいな薄いクリーム色なんです。
カモミールは「大地のリンゴ」という意味があるらしいです。
その名の通りハーブティにすると本当に甘くて美味しい匂いがします。
神経を鎮めリラックス効果があり、しかも肌を保護する効能もあるというので
石鹸にするには最適なハーブ!
ジャーマンカモミールのドライハーブを使いました。
抽出の仕方に迷いました。カモミールは精油成分が多いために温浸法抽出が向いている
のではと思うのですが、カモミールは花、フラボノイド系の成分もあるんじゃないかしら・・・
などと成分表とにらめっこしながら結局温浸法で抽出することに。
冷浸で何週間も待てないので、私は基本的は温浸又はウルトラ抽出の方を好みます。。
今回は初めてココアバターを使ってみました。シァバターにくらべると少量で固さ
をだしてくれるしそれに値段も安いのが魅力かな。
入れすぎると重たいくらいのしっとり感が残りますけど。
一ヶ月の熟成の後やっと迎えた解禁!使い心地は本当にしっとりです。
香りも甘くて凄い癒しです。

同じく花のカレンデュラ石鹸。マリーゴールドの一種のようです。
やっぱり写真が暗いですね、実際は淡いオレンジ色なんですけど・・
色を出したくてウルトラ抽出にしました。
色からして柑橘系のブラッドオレンジ精油でほんのり香りを付けました。
マカダミアナッツオイルをたっぷり入れたのでちょっと贅沢な石鹸になりました。
こちらも洗い上がりはさっぱりしっとりです。いつもは入れないのですがワンコ用石鹸
に入れているひまし油も入っていますので洗顔後は急いで化粧水を付けるなんて事が
ないくらいつっぱるような感じは全く無く、本当に優しい石鹸が出来ました。

ボクもせっけんでシャンプーしているんだよ。
お洋服を着ているので分かり難いですが、ロン毛のビリー君はとても細い毛です。
石鹸で洗っているのでコートはホワホワです!