Walk in home SP テクニック集

Walk in home SPの知って得する操作方法を多数ご紹介します

ツールの積算数量確認から土台が確認出来ない

2013-11-29 09:35:52 | 設定
【質問】ツールの積算数量確認から土台が確認出来ない




【回答】

土台は木拾い表で確認します。


1.伏図レイヤーにして自動生成アイコンをクリックします。




2.構造伏自動生成が表示されるのでOKをクリックします。
※「自動生成終了後、断面確定を行う」にレ点チェックを入れると、自動生成とともに梁の断面確定を行います。
簡易見積もりを作成する場合には必ずチェックを入れて下さい。


      ※土台は緑色で表示されます。




3.木拾いアイコンをクリックすると、木拾い表のタブから土台が確認出来ます。
木拾い表では、土台や柱などの部位別に樹種、本数等々を算出・表示します。
  各一覧表をCSVファイル出力して活用出来ます。



要素を指定して削除をしたい

2013-11-28 13:02:45 | 素材
【質問】要素を指定して削除をしたい

【回答】今回は、柱を削除するという例でご案内します。

1. 削除したい要素(今回は柱)を1つ選択します。




2. キーボードの「F4」キーを押します。




3. この状態で、柱のみが削除できるモードになりました。
  あとは個別でクリックするか、またはマウス左ドラッグで範囲指定をするとまとめて削除が可能です。





4. ツールバーの「選択」ボタンを押すと、要素指定削除モードを解除となります。


耐力壁の情報を平面間取り入力画面に反映させたい

2013-11-28 12:43:33 | 平面
【質問】耐力壁の情報を平面間取り入力画面に反映させたい

【回答】
1.「ツール」→「構造の耐力壁の情報を反映」を選択します。



2.平面図上に青色の部分が構造の耐力壁の情報になります。



3.「ツール」→「構造の耐力壁情報を解除」を選択すると、解除する事ができます。

※あらかじめ「構造のチェック」や「構造の安定」で耐力壁の情報を入力して下さい。
※「構造の耐力壁情報を解除」しないと、間取り入力画面で壁や柱を変更する事ができません。

点を一括で消したい

2013-11-22 10:47:45 | 平面
【質問】点を一括で消したい。




【回答】

1.平面入力画面にします。
 ツールから要素削除をクリックします。
要素削除とは、特定の要素グループをまとめて削除する機能です。




2.要素削除の画面の層別点共通点にレ点チェックを入れOKボタンを押します。
※全層(コピー層含)、敷地、1階、2階を選んで削除することもできます。




3.点が一括で消えました。


バルコニー部分のボーダーを消したい(ボーダーを部分的に消したい)

2013-11-15 14:58:09 | パース
【質問】2階バルコニー部分のボーダーを消したい(ボーダーを部分的に消したい)




【回答】

1.平面入力画面にします。
 1階タブの その他▼ボーダー禁止領域 をクリックします。




2.1階タブで、2階バルコニー部分の位置を囲う様に入力します。




3.2階バルコニー部分のボーダーが消えました。


バルコニーにスリットを入れたい。

2013-11-08 10:50:58 | パース
【質問】バルコニーにスリットを入れたい。




【回答】

1.平面入力にします。
 バルコニー▼ボタンからバルコニー面格子をクリックします。




2.格子タイプ:くり貫きのみ にし、開口幅、開口高さ、手摺上端からの下がり量 などを設定し、スリットが入る位置にクリックして入力します。




3.バルコニーにスリットが入りました。


部屋名称を変更したい(または表記を消したい)

2013-11-07 09:45:47 | 平面
【質問】部屋名称を変更したい(または表記を消したい)

【回答】
1. 入力済の部屋を選択します。

2. 左プロパティに「名称」というプルダウンがありますので、ここを変更します。





■部屋名称を変更する場合
名称の枠内を、平面で表記させたい部屋名称に打ち変え、更新ボタンを押します。





■部屋名称の表記を消したい
名称プルダウンの中の「なし」を選択し、更新ボタンを押します。


通り芯を作成したい

2013-11-01 09:34:43 | 平面
【質問】通り芯を作成したい




【回答】

1.下書きボタンから通り芯を選びます。




2.画面左側プロパティの自動生成のそれぞれの項目を設定し、下の自動生成ボタンを押します。

 ※今回は以下の設定にしました。
  発生現象:第4象限
  垂直軸方向記号:1,2,3~
  水平軸方向記号:A,B,C~
  生成ピッチ:4





3.通り芯が出来ました。