今日も猛暑!!!
毎日出る言葉は猛暑!!!
最近は見かけなくなった桑の木ですが、先日相模川沿いで
土手に大きく川に向かっている桑の木を見つけた・・・
緑が濃い葉っぱは真夏の太陽の陽を受けてキラキラと
光っている~~~
以前は相模原でもたくさんの桑畑があったが、今は養蚕農家も
なくなり時々畑の隅っこで見かけるくらいだ!!!
田舎にいた時はまだ家で蚕を飼っていたので桑の木があった・・・
年に2回ほど飼って繭ににして農協に出荷していたことを
思い出す~~~
春先には赤い桑の実が紫色になると学校の帰りに実を
取って食べると唇が紫色に染まって何を食べたか
すぐバレてしまう。
そんな思いでがよみがえる!!! もう60年以上も昔の事が!!!




毎日出る言葉は猛暑!!!
最近は見かけなくなった桑の木ですが、先日相模川沿いで
土手に大きく川に向かっている桑の木を見つけた・・・
緑が濃い葉っぱは真夏の太陽の陽を受けてキラキラと
光っている~~~
以前は相模原でもたくさんの桑畑があったが、今は養蚕農家も
なくなり時々畑の隅っこで見かけるくらいだ!!!
田舎にいた時はまだ家で蚕を飼っていたので桑の木があった・・・
年に2回ほど飼って繭ににして農協に出荷していたことを
思い出す~~~
春先には赤い桑の実が紫色になると学校の帰りに実を
取って食べると唇が紫色に染まって何を食べたか
すぐバレてしまう。
そんな思いでがよみがえる!!! もう60年以上も昔の事が!!!




