goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶら~り相模の国

信州生まれの勘太郎、のんびり人生

登録史跡のヤツボ

2013年10月25日 | ぶら~り散策
相模川の崖沿いには多くの湧水地があります~~~
この湧き出た水を溜めた場所を「ヤツボ」と云う。
大島から田名地区にかけては、市の史跡に登録されたところがある・・・・
また、登録されていないが湧水しているところがたくさんあります~
その中で3か所の登録されているヤツボを訪れた!!!!


大島中ノ郷ヤツボは道路から下った崖の途中にある。
湧き出る水はそれほど多くはないが、きれいな水が流れ出ている~~~











次に訪れたのは、中ノ郷ヤツボに程近い大島水場のヤツボ!!!
ここも道路から坂道を下って行きます。途中に新しい案内板もあります・・・・
このヤツボは湧き出る水は豊富です~~~













次に向かったのは、古清水地区の上組ヤツボ・・・・
ここも道路から民家の脇を相模川に向かって下りて行く~
ここの溜まり場は、水が豊富で澄んでいてきれいだぁ・・・
そして、ヤツボの上を見上げると、少し上には道路や家屋があり、
こんなところから水が湧きだしてくるのかと~~~
ここも地元の有志によって環境が守られています!!!!