goo blog サービス終了のお知らせ 

ちーむ☆ものくろ

黒色ダップー犬と飼い主の日々のつぶやき。
ときどき白黒ネコと茶色の犬の話も、ね。

ミュウさん 七回忌

2016-05-14 | ミュウさん・クーさんのこと

今日はミュウさんの命日。七回忌です。

お空で元気にしてるかな?

クーさんの面倒みてくれてるかな?

きっと今日もふたり、くっついているよね。

仲良しだから心配は必要ないね。

 

最近悩むときがあります。

ミュウさんとクーさんの遺骨は、まだおうちに仲良く並んでいます。

もう7年。

そろそろひろいところに解放してあげたほうがいいんじゃないか。

たくさんのおともだちと一緒に走り回りたいんじゃないか。

でも、ミュウさんもクーさんもおうちが大好き。家族といるのがいちばんうれしそうだったから。

おうちじゃないところにふたりを置いてくること、なにか後ろめたい、申し訳ない気持ちもする。

おうちから、どんな形であれ、ふたりがいなくなるのはさびしい。

いろんな想いが入り混じって。

納骨するべきか。

ふたりがおうちにいること、まったく困ってはいないから。

いつも見守ってくれているみたいで、癒されてるから。

私たちの気持ちが納得する、置いておけない事情ができた。

そういう時までおうちに置いておくのがいいのか。

ときどき悩むのです。

ワンコさんをなくした飼い主のみなさんはどうされているのでしょうね?

 

7年前の今日のこと。

まだまだ鮮明に。すべてのこと覚えています。

今日はミュウさんのこと、思い浮かべていちにち暮らしまょう。

楽しかったことをたくさん思いだしましょう。

またいつか一緒にお散歩できるまで。

ゆっくり、のんびり待っててね。

 

 


ロボかーちゃん ふたたび?(- -:)

2016-05-13 | 日常・つぶやき

長くこのブログを読んでいただいてるみなさんは、思いだしてくれるでしょう。

以前、ちょうどこの季節に、かーちゃんが「ロボかーちゃん」に変身したことを。

なんかね、変身したいなんて思ってなかったのに。

ロボかーちゃんになってしもたみたい

昨日の朝、起きるとなんか腰のあたりが痛いなぁと思ってた。

ら。どんどん痛みが加速するではあーりませんか!

別にぎくっとしたわけでもないのです。

ただ、いつも横向き姿勢から起きるのを、仰向け姿勢から起きただけ。

それが悪かったの?

よくわかりましぇんが。

能役者のような歩き方になっております。

おら、そこの!

想像して笑うでないっ!!

 

ゆうらさんには申し訳ないけど、お散歩には行けないわ

ということで、朝もはよから「青ちゃん」をだしてあげた。

能の舞のようにするするとトイレに行って戻ると・・・・

あ゛ーーーー・・・・・・・・・

しゃがんで片づけるのかぁぁ

で、黒い張本人はいずこへ?

 

取れないところに青ちゃんが入ってしまい、大騒ぎしておりました。

ゆうら> そこにいるのはわかってる むだなていこーはやめて でてこんかっ!!

あんたは、デカかっ!

うるさいので、ロボかーちゃん、はいつくばって青ちゃんを救出。

腰痛てぇぇ。

 

するりするりと歩いて、それなりに家事をしていると。

ゆうら> かーちゃん あおちゃん つれてきたどー はよけって

力つきそうなロボかーちゃん、渾身の力で青ちゃんを蹴る。

あ゛ー、腰痛てぇぇぞぉ。

 

5秒くらい息を整えて、振り向くと。

ゆうら> つかれちゃったし わるいけど も やめていい?

あなたの元気が なによりよ

 

といいつつ、ゆうらさんの背中の湿疹?が少し成長したみたいなので。

とりあえず近くの病院に行きました。

とーちゃんがひとりで行ってくると言ったけど。

日ごろ見てるかーちゃんが説明しないとわからんだろうと。

がんばって行きましたわよ

黒い子の平和のためには、とことん頑張るロボかーちゃんよん

たいした症状ではないようで、まずは一安心。

先生が最後に「他になにか気になることありますか?」っていうからさ。

「私の腰痛かな」というと。

真顔で「それには水泳がいいと思います」とまじめに説明が始まりそうになってしまった。

じょ、冗談ですから

ちょっと焦ったロボかーちゃんであった

 

まぁ、日柄もので、少しづつ治っていくでしょう。

ご近所の犬友さん、ゆうらさんの姿を見かけないって心配しないでねー。

ゆうらさんは元気ですから

今日も能役者で頑張ります

では

 

 

 


ステロイド最終投薬から430 431日目(5/11 5/12)

2016-05-13 | 免疫介在性疾患 断薬記録日記(2021~老齢による関節炎 頸椎ヘルニア含む)

11日雨ときどき曇り24℃ 12日晴れ27℃

いつも通り起床。歩行関節異常なし。排泄問題なし。

食欲旺盛。元気あり。

右よりの背中に赤い部分あり。

VGを塗っていたけど、少してに当たるように膨らんできた

もしかしてVGは合ってない?:ゲンタマイシンのほうかな?

近くの病院で診察うける。細菌がからんでいるらしい。

薬もゲンタのほうがいいとのことで、1本処方してもらう。

赤味、黄色味、ふくらみがなくなったら完治。

ジュクジュクしたりしてきたら、再診。

そのときは辻堂に行くことにする。


ステロイド最終投薬から428 429日目(5/9 5/10)

2016-05-10 | 免疫介在性疾患 断薬記録日記(2021~老齢による関節炎 頸椎ヘルニア含む)

9日曇りのち雨22℃ 10日曇りのち雨21℃

いつも通り起床。歩行関節異常なし。排泄問題なし。

食欲旺盛。元気あり。

9日、夕方から舌なめずりが増える。オメプラール投薬


茂じいんちの薔薇

2016-05-10 | 日常・つぶやき

「茂じい」のお庭のバラがきれいに咲いたと聞いたので、行ってみました。

お伴はこの方。

うた先輩

 

たくさんのバラが満開で、とてもよい香りが漂ってました。

 

駐車場まできれいでした。

 

再建中の邸宅は。

3月完成予定でしたが、まだできず

公開はしばらく先送りですね。

 

はい、茂じいのおうちに来たときのお約束。

「茂じいとツーショット」だよん

あ、今日はうた先輩もいるから、スリーショットだね。

今日はこちらの茂じいと。

あ・・・うた先輩が動いちゃった。ざんねーーん

 

今日も楽しい一日を過ごしたゆうらさんでした。

うた先輩、ありがとね