1月23日
人気が少ない
波が高い
イルカが波乗りして遊んでる
雨の日って身体がこもる
こもった中で 無理やり発散系の動きを、、、
冷たい 霧雨
なんだか 切り離されて 一人ぼっち
やっぱり こもってみてよいですか?
しっくり 来た
ふ~ん
明日は また 本田さんと海辺即興稽古です
COME AND JOIN US!
Body weather Kyoto Training
in Venice
Training Schedule:
Every Fridays Jan 16 through Feb 23
@Venice Beach
9:00am to 11:00am
Lead by Body weather Lab member- Heyward and Meyu
more info: bwlkyoto@mail.goo.ne.jp
ベニスビーチで特別稽古開始!
1月16日~2月23日 毎週金 9~11時
問い合わせ bwlkyoto@mail.goo.ne.jp
ただいま アメリカはLAにおります.
太陽につつまれ元気に活動中!
1月16日 稽古ノート
ベニスビーチでBWL仲間と砂浜で朝稽古
アボットキーニを海と平行に歩いて 海に向かう
平日の朝 海は静か 人気はまばら 海に近い砂浜で稽古開始
ひや~気持ちいいです
なんだかニヤニヤしてしまう 二人がいます
足への体重のバランスのかけ方が砂浜だと違い
一歩一歩が ゆっくりになり イーブンでない表面が足の裏を通って身体を突き抜けます
股関節がマッサージされるようでとても心地よいです
さ~てチャレンジ!! ジャンプコンボへ突入
息が二人ともかなり上がる でも 終始 笑い顔
ストレッチサークルをして 仲間と別れる
私は残って 氣の呼吸法と心身統一道の一人技練習を行い帰宅
今日もすこぶる良い天気 太陽満載の日です
こんな風に一日を始められるなんて 幸せですね~
明日は ピアニストの本田素子さんをベニスビーチに誘いました
2人で 昼間のベニスを即興稽古です
The Workshop/Training DATE
TUE 12:00~14:00 Nishijin Factory GARDEN
SUN 13:00~15:00 (Uji river area)
@Uji bridge area
email for more detail
Regular training consists of:
- ‘MB’ (mind/body, muscles/bones) An energetic, dynamic and rhythmic movement work-out that observes the kinaesthetic sensitivity and co-ordination potential of the body-in-motion while developing strength, endurance, flexibility and grounding. .
- ‘Manipulations’ Structured and paced work with partners, concerned with breathing, stretching, alignment and the notion of ‘relaxation’.
- ‘Laboratory’ A wide forum of explorations including work on segmentation, different speeds within the body and the notion of time, sensory investigation, spatial awareness inside and outside the body, image-to-movement work. Emphasis is given on observation and feedback as a means to objectify experience and to sharpen and articulate the perception of bodies.
The term & philosophical basis for Body Weather was founded in the early 1980's by Butoh dancer Min Tanaka and further developed by Laboratories worldwide.