ダンス以前 》》》

■__/dance izen.

ウォーダンス

2008-12-28 | this AND that

素敵な映画館で素敵ダンス体験してきました

大坂にある第七芸術劇場にWARDANCE鑑賞をしに出かけました

アフリカのウガンダ北部にあるパタンゴ避難民キャンプ内にある学校の子供達が全国音楽大会への出場をかけて歌い、躍る姿を追ったドキュメンタリー映画です。

踊りは 芸術

踊りは 儀式

踊りは 自己満足

踊りは 土地の伝達手段

と例えられたり、、、。

といろんな例えがありますが、 

踊りの術、理由、起源、フォームを越えて考えさせられる時間になったな~

自分がなぜ踊るのかと 彼女達がなぜ踊るのか?という意味で、深いところで接点も見出せましたが、でもその大きなギャップにも気づかされました

ウォーダンスは、12月31日と元旦を除いて16日まで見られます

ダンスで頭をがち~んと叩かれてみたい人は行ってみてくだされ~

第七芸術劇場についてもっと知りたい


Feldenkrais lessons for performers 

2008-12-24 | Feldenkrais Lesson

 

Feldekrais Cafe, 

Kyoto

Feldenkrais lesson with Meyu Kobayashi

The place to enjoy herb and feldenkrias lesson.

have a cup of tea and fine feldenkrais lessons with me!

email: felcafe@mail.goo.ne.jp

Felcafe blog

~What is Feldenkrais?~

(sorry, ONLY JAPANESE SITE for now)

 

小林 三悠のフェルデンクライス レッスン

 

Feldenkrais Cafe 

ダンス・パフォーマンス技術の向上

質の高いダンサーの育成

 リハビリテーション・ケガのケア

 

レッスン予約 問い合わせ

 felcafe@mail.goo.ne.jp

京都府 宇治市 伊勢田町 南山

 

 フェルデンクライスってなに?

ブログで知ろうフェルデンクライス!

出張ワークショップ・レッスン依頼随時

レギュラーグループレッスン

週末ダンサー向けワークショップ有

 

 


ダンスとフェルデンクライスのコラボ

2008-12-24 | Performance Info
私事ですが、嬉しいニュースが届きました~!

来年2009年2月20日~3月1日、
Electric Lodgeにてソロダンスの公演の機会を頂きました!

ソロ作品のテーマは、動きと習慣でプロポーザルを書きました。
まさに、フェルデンクライスと即興表現のコラボレーションパフォーマンスとなります

この企画は、“Flower of the Season”といわれ、Body Weather Laboratory, LA(身体気象農場, ロサンジェルス)が毎年シリーズで何名かのパフォーマーを募集し、個々のソロ作品集をまとめ発表しているものです。

管理者が今回 作品を作る上で興味があったのが、動きと習慣のかかわりでした。

即興の踊りとフェルデンクライスを平行して練習してきた結果、
大きく分けて気づかされたことが2つあったからです。

① いかに自分がまわりの環境に左右され行動しているか
② 新しい環境の中でも、無意識に古い行動や習慣をおこなっている

モシェが言ったように、
“人は、環境に適応することで形成されてくる”
ということが踊りの動きを通じてわかってきた気がするのです。

”動きは、環境に適応することで形成される”
と即興表現の中でいってもいいのかな?


2月の公演まで2ヶ月ちょっと。フェルデンクライスと即興表現のコラボレーション。一体どんな作品が出来上がるのやら~


Body Weather Laboratory LAについてもっと知りたい方↓
Body Weather Lab,LA


身体気象はここから生まれています↓
身体気象ってなに?
田中泯氏 公式HP

踊りの場

2008-12-23 | リンク
今年を振り帰り
踊られずにはいられなかった場を紹介。

どこも特徴のある、そしてなんとも土地力が物凄い場所ばかり
ここで踊るのはええよ~

秋田森のテラス
東京/仙川&秋田/北秋田にある緑に囲まれたオープンガーデン 

羅漢窯スタイル
緑あふれる中伊豆の陶芸と創作料理の場 

中伊豆ACEC主催 羅漢窯コンサート風景
参加者の方の一人が写真をとってくださいました

Downey Museum of Art
文化と現代アートと新しいなにか

楽土舎
人と自然とアートが交わる場所
(火と音楽 陶芸に囲まれ、友人結婚式の打ち上げ中氣がついたら踊っていたという場ですぅ~)

宇治橋を踊る ~津軽三味線と即興ダンス~

2008-12-22 | PROJECT
宇治橋を踊る企画~離れて立つ~

今日は、宇治橋で津軽三味線とコラボ

雨上がりで 宇治川の流れは力強く 水かさも高く またいつもとは違う顔を見せてくれました。

本日は 津軽三味線奏者の徳田恵美さんとの屋外即興です

時間は、2時頃 澄み渡る水際の空気に 三味線の音が共鳴します。
そのリズムと音の切れに 魅了され人があつまってくれました。

やっぱり三味線の音は張りが合って 
躍りがすすみます。

恵美さんありがと~

徳田恵美さんの津軽三味線を聞きたい↓

FMプロジェクト99 MUSIC BOXハジメの「勝手にしやがれ!」
12月17日に出演されました~
(毎週火曜日:午後7:00〜8:00/81.5MHz)


BWLトレーニング日程

2008-12-19 | トレーニング日程

小林三悠がリードするBWLの舞踏と即興の稽古

京都身体気象研究所をもう一度!稽古者募集中。
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/chairs_story/20110703/20110703220454_original.jpg

稽古時間:

火曜 12:00~14:00 (京都・西陣ファクトリーGARDEN)

日曜 10:30~13:00 (宇治川・橋周辺)

稽古場所:

屋内稽古場

フェルカフェ 

屋外稽古場 

宇治橋付近

詳しくは↓
fecafe@mail.goo.ne.jp


基礎トレーニング内容:

1)こころとからだ

  歩く、走る、座る、立つ、呼吸するといった日常最も多く行う動きに注目したボディーワークアウトです。エネルギッシュ、ダイナミック、そしてリズミカルな音にあわせて、カラダの敏感さと潜在的なカラダのコーディネーションの強化、持久力、柔軟性を高める為に効果のある動きを練習します。



2)マニピュレーション

     

 パートナーで行う。他人の手をかりて普段一人ではやりにくい部分の間接回し、自分ではやりにくい部分に意識ももってくのに役立ちます。



3) 実験/ゲーム/即興/振り付け

  その日のテーマにそった即興と振り付けの稽古

身体気象は、1980年代に田中泯氏の言葉と哲学的基盤によってつくられ、その後世界的に発展してきたものです。



~Stand Separately~

2008-12-10 | PROJECT

今月よりはじまった京都府宇治市 宇治橋の風景を舞う企画 

              ~Stand Separately~

                 ~離れて立つ~

今日は、その第一回

12月10日 宇治橋 独舞い 小林三悠

朝から霧の深い宇治。生ぬるく、空気の密度が濃く感じられる今朝、ゲリラ的に行なわれました。

場所:

宇治橋下

朝霧橋

塔の島 十三重石塔下

時間:

9時~11時半

宇治川の流れの音が強く、雨でぬれた石の床の感触がとても新鮮でした。

宇治川の風景の中に溶け込む釣り人、観光客に混じり踊ってきました。

 

さて、この企画は、BWL京都の小林三悠が関西周辺の芸術家さんを宇治市宇治橋にお呼びしてBWL京都メンバーで野外で即興コラボレーションする企画です。

宇治市から奈良、大坂、京都市内へとリンクし関西での野外即興シーンを盛り上げていく活動とともに、踊りそっちのけで宇治の風景美を年間とおして堪能していただく機会です。

本日は、風景の感触、川の様子を観察に踊りにいってきました。宇治川下流からはじめ、上流の方に移動してきました。さすが川周辺です。空気もよく日の光も良くあたります。即興で遊べる場所は、山ほどあると実感しました。

 

屋外即興コラボレーション企画 観覧 参加ご希望の方は

下記へお気軽にメール下さい↓

bwlkyoto@mail.goo.ne.jp

 次回の即興スケジュール場所の詳細をお知らせします。