ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

今日は風呂に入ろうね(介護日記) の巻

2015年09月28日 05時05分00秒 | 日記
( 日本庭園の池に藻がすごいです。池は庭園の重要な要素なのできれいにしてもらいたいものです )




昨日は母を風呂に入れてあげようと思ったのですが、寒いとか、倒れるとか言って入れられませんでした。

まあ、寝てばかりなので汗は飽きていないだろうし、嫌がるなら仕方ありません。

介護日記に風呂に入った日も書いておかなければならないようです。

火曜日くらいで腰の鎮痛剤が切れます。

いつもの水曜日は仕事が無かったり少なかったりなのですが、期末なので4件入っていますから病院に連れていけません。

鎮痛剤以外の薬は2か月もらっているのでまだありますから様子を見て連れて行こうと思います。







今日はエリアを間違って委託された物件、吉祥にの物件まで行かなければなりません。

気分転換で良いかと思っていますけど、少し遠いです。


まあ、後1回で終わりです。






防水のドライブレコーダー、なかなか調子が良かったのですけど先週水曜日にいきなり壊れました。

スイッチが切れなくなり、リセットしても復活せず。

短期間で壊れたので連絡したいのですけど、またマーケットプレイスなので何かと面倒になりそうです。


機械類をマーケットプレイスで買うのは考え物ですね。






母は割と好き嫌いがあり、冷ヤッコは嫌いのようです。

私は大好きなのですけど。

最近固形物が嫌いになったのか、缶でも飲み込まないで出して、味は食べたなどと言います。

クモみたいに汁だけ吸って捨てるみたいだなと思います。

介護保険証が届いてケアマネージャーさんと相談しなければならない時期が近づいています。



コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドキドキ!歯科へ(+介護日記... | トップ | ちょっと早めに衣替え(+介護... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お風呂 (はなまりん)
2015-09-28 08:06:13
 介護者にとって 介護される側にとって
お風呂はとても 難しいと思いました

 父もお風呂をとても嫌がりました
先日 介護経験のある友と介護談議に花が咲き
一番困ったのがお風呂 入るのを嫌がるでした

 父は訪問看護の方に強引にお風呂に入れてもらい
終わった後は気持ちがいいと言っていました

 昨日も介護経験のある友と話 一番怖いのが
嚥下肺炎だそうです 食べ物を詰まらす
 この話を聞いて もっと食事に気を使おうと
思った次第です  ぶたころちゃんは 全て一人でやっていらっしゃって それに仕事も兼ねて
 このシルバーウイーク しゃはの食事の支度に追われた私は疲れもあり 少し悲しくなりました
 母の近くに住む弟夫婦に 文句を言いたい気分でしたが 気が付かない二人に愚痴を言っても仕方がないと 後悔のないようにとまじないのようにつぶやき 食事を作りました 母も一日分が二日分に
なるくらいしょくが細いです
返信する
訂正 (はなまりん)
2015-09-28 08:08:03
 下から三行目 しゃは→母です
返信する
食が細くなると作り甲斐が無くて・・・・。 (ぶたころ)
2015-09-28 09:13:15
 はなまりん さん

おはようございます。

私の父も訪問入浴サービスを利用していました。
室内にポータブル風呂?を入れてそれに入れてもらっていたようです。

どういう方法になるのかどんどん変わって行きますけど、我が家の浴槽に入れなくなったらどうしようと子供用のビニールプールを買っていますが、この低い物に入るほうが難しそうなのでボツのようです。

風呂にはタイル意に穴をあけてプラグを打ち込んでネジで手すりを2本付けました。
これ、そうとう便利になるだろうと思ったら、本人は疲れるとかで気力なし。
ちょっと前は出てから吐いていましたからけっこう疲れるのでしょうね。

先日入れたときは背中を流してあげて浴槽では気持ちいいと言っていましたけど、ここの所、今日は入るよ と言っても寒いとか、無理とか言います。

食事は細いですね。
見ているとおかずをためないで粥だけ食べたりするので煮込みうどんを普通のお椀に少し入れ、具は野菜やアブラゲでミニきつねうどんを出したら、具は噛んで出しているようですけど、何とか食べていました。

寝たきり状態になると褥瘡(じょくそう)が怖いですよね。
短時間で骨が見えるほどのひどい傷になるので、起き上がって腰かける時間を長くしろとか昼のトイレはポータブルでなく家のトイレに行けとか言っています。

昨日は布団を冬使用にしてあげました。

日当たりが良いときは窓辺の椅子にしばらく座るようにすると良いのですけど、私が出かけているときはたぶんあまり動いていないのではないかと思います。

介護離職0 を目指すのですかね、言うだけなら何でも言えますよね。


私は世界から戦争をなくし、人々が飢える事が無く、仕事に生きがい持ち、楽しく暮らせる地球を目指し、100本の矢を放ちます!


自宅介護を基本にするという事は誰かはそれに専念しなければなりませんもんね。

たまに来る人は甘えさせてくれるから誰々は優しいなどと、直接の介護者は悪者にされストレスも大きいですね。

お嫁さんが義理の親の介護をして、たまに嫁に行った娘などが帰ってきて、 嫁はひどい人 などと愚痴をこぼすと、お姉さんはひどい!などと言われるケース多いでしょうね。

嫁に行った娘が、お姉さんが大変大変と言うと、わかるけどあまり言われると嫌になる、などと言うケースもありますし。

ま、介護は割に合わず、報われる事の無い仕事ですね。


私、苦しいことがあると神様がお前の為にはこの試練を受けなさい と言ってくれていると思っています。

たぶん、介護を通じて何かを教えようとしているのだと思います。

考えることも多くなりますし。


とにかく、運命に流されてやれることをやる、ですね。


登山をしていた頃、頂上が見えるけどなかなか近づかない苦しい登りの時、

少しずつでも登っていればいつかは頂上に着く、と足元だけに集中して登っていました。

顔から流れ落ちる汗が滴る足元の地面だけを見て今は一歩ずつ登って行く、そんな感じです。

さて、まだ連休のしわ寄せ、今日は吉祥寺の現場があるので長距離走ることになります。
雨でなくて良かったです。

返信する
Unknown (ホロホロ)
2015-09-28 23:25:55
こんばんは。
高齢になると食べ物を飲み込む力が想像以上に弱くなるようです。
義母はぶたころさんのお母様と同じ年くらいまで、
なんでも食べていたのですが、家の中でつまづいてから、要介護5の寝たきり(良い言葉ではないですね)になってしまい、同時に嚥下障害にもなってしまいました。
誤飲性肺炎はとても恐いです。水も注意です。
今は介護食も色々あるようですよ。
私はトロミをつけるものを使用していました。
ケアマネージャーさんに相談されるのが、
良いと思います。
仕事と介護、とてもお疲れのことと思います。
休息をとって、お過ごし下さい。
返信する
食べると言う事 (ぶたころ)
2015-09-29 08:13:54
 ホロホロ さん

おはようございます。

少し前まで不通のおかず、味噌汁、ごはんをテーブルで食べていたのに、すっかり気力がなくなったのか寝ている事が多くなりました。

介護食の本もたくさん買って研究しているのですけど、次の段階に進まねばならないようです。

食事は折り畳みの簡単なテーブルをベッドサイドに置いてベッドに腰掛けて食べさせていますが、果物などは寝転んで食べていることもあり!
誤飲性肺炎良く聞きますよね。

折に触れていろいろ注意しているのですけどなかなかいう事を聞かないので苦労しています。

介護保険証が届いたらすぐそばの母がかかっている病院のサービスを頼もうかと思っています。
ここならすぐそばなので私も楽だと思うのです。

色々研究してもだんだん変わっていく状況についていくのが大変ですね。

介護も臨機応変なのかなと思いました。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事