
11月も三分の二が過ぎました。
そろそろテレビも正月番組の宣伝をしはじめました。
これから年末まではあっという間ですね。
でもその前に選挙があります。
毎朝5時に起きると、膝に消炎鎮痛クリームを塗って保温サポーターをつけ、ももひき?を履いています。こうすると一日中保温サポーターがずれる事が無いので具合が良いです。
昨日、まずクリームを、と塗ると何だかのびかたに違和感!
なんと、ミンクオイルでした。
膝に保革油を塗ってもしかたありません。

______________________________
( バックアップは中古で の巻 )
一眼レフもレンズの数が増えると、そのシステムを維持したいのと、使い倒してボディが壊れてもレンズ群が無駄にならないためにも複数のボディが欲しくなります。
その頃には程度の良い中古も出ているのでバックアップボディは中古で充分。
かえってそのほうが惜しげもなく使えます。
ニコンもバックアップは同型のボディで中古で買ったものです。
同型だと使い勝手に慣れていますし、電池、ケーブル類、取扱説明書など、もし不足があっても大丈夫なのです。
ミラーレス一眼のペンもレンズが増えたので一台同じ型のボディを買おうと、ニコンの中古ボディを買ったネットのカメラやさんの中古部門を検索すると出てきました。
けっこう幅のある金額です。
コンパクトデジカメ感覚で使おうと思っていたので一番安い物を選択。
品物は全国色々な店にちらばっているので、近くの店を指定してそこで受け取る事ができます。
多少傷があってもライカタイプの貼り革を貼ってドレスアップしますし、液晶も保護シートを貼りますから大丈夫。
これは在庫を確保したと言うメールとともにいつものところに発注。
届いたら最初に買ったレンズセットについていたズームレンズをつけてコンパクトデジカメとともに普段の持ち歩き用にしようと思います。

______________________________
今日のなぞかけお題 「 中古 」
私の買った究極の中古は「矢立」です。
文房具が好きで以前からどんな物かなと興味を持っていたので数年前に江戸時代後期の矢立を購入。
これはかなり古いでしょ。
昨日早寝早起きしましたので小田原の疲れも
とれてきました。2日間とも山道が多かったので
きつかったです。
今日ぐらいから写真整理してブログアップしようかなと
思っています。
今日のお題ですね。
まだ頭が冴えませんが
中古とかけまして
往年のマラソンランナーが大阪を走った時と解きます
そのこころは
あっ、瀬古はん!(セコハン)
レンズもボディーもマウントがガタも無くシッカリしていればお買い得かも知れませんね。
おはようさんたい。
さすが回復が早いですね。
地形、天候変化のあった二日間だと思います。
アップされたらバーチャル参加させていただきます。
小田原、厚木道路を良く利用したので、近辺は馴染みがあるのですけど、もう20年ばかり行っていません。
この20年はつい最近のように感じます。
歳ってやつでしょうかね。
これ久しぶりに聞いたかも。
「 中古 」 と かけまして、
「 射的 」 と ときます。
その こころは、
あたりはずれがあります。
でも、ネットの中古品を扱っているお店はしっかりしていますね。
「 これが中古なの? 」 と思うものもあります。
カヌーを5ハイ持っていますが、そのうち3艇は中古で買いました。そのうちの2ハイは無傷で全く新品同様でした。
(ま、そのぶん高かったのですけど)
ニコンのボディも全く支障なし。
新品で買ったものと混じったらどっちがどっちか解らなくなりそうです。
おはようございます。
デジカメはどんどん新しくなるので中古は無理と思っていましたが、必要な機能は頭打ちになり、一眼レフは中古で充分になりました。
お店で扱っているものは思ったよりしっかりしているので問題無しです。
レンズ群は新しい機種が出ても使えるものが多いので、そろそろフィルムのカメラに近いいわゆる「愛着」を持つことができます。
「愛着」を持つことのできるカメラがこれからのキーワードかも。
日差しが暖かでした
「中古」とかけまして
「白菜漬け出来具合」とときます
そのこころは 使った品(漬かった、しなぁ~)
「中古」とかけまして
「ピラニア」とときます
そのこころは アマゾンで見かけます
こんばんは。
昨日はウインドブレーカーを着ないと寒かったですけど、今日は途中から防寒ブルゾンで走れました。
22日、大変混んでいたのでそのうちの3件前倒しで行う事が出来てちょっと楽になりました。
大きな傷でもついたらアウトですし、買取はすごく安いですね。以前アマチュア無線機を何台か出した事がありますけど、送料程度にしかなりませんでした。
カメラは受け取りできる店がいつも検査でよく通っているところにあるのでカメラのキ○○ラにしています。
先ほど、店に届いたとのメールが入っていたので明日受け取ってくるつもりです。