goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

ゲド戦記(本)が届きました( & 老人とニャン )の巻

2021年04月20日 05時05分00秒 | 日記
( 写真は昔のものです )

先日テレビで ゲド戦記のアニメ をやっていましたので原作を読みたくて文庫の全巻ボックスを買いました。

Amazonの販売で新品なのですけど配送が緩衝材兼ビニールの袋での配送で口が開いていましたし箱がつぶれていました。

これこそ段ボール箱に入れればよいのにと思いました。

ま、本は大丈夫でしたがちょっとがっかり。

とりあえず1巻から読み始めましたが、最初を読んだだけで原作者が自分の作品ではないと言ったのが解ります。
アニメを見てゲド戦記だと思ったら間違いです。

ロード オブ ザ リング のような大作です。

ハイタカ(ゲド)の子供時代から始まります。

面白そう。



( 追記 )

ニャンは4時過ぎに起こしに来ました。

下に降りてハンティング無で ホッとしました。

今朝は良く晴れていたので明日で良かったのですけど洗濯、シャワーをしました。

午前に1件あるので1合メスティンで焚いて納豆で朝食予定。

朝の現場はバイクで丁度良い距離、気持ちよく走れそうです。

午後はAmazonのマーケットプレイスに注文した紀州の野菜が届く予定。
良いものが入っていると良いのですけど。




今日は気持ちの良い天気です・・・が コロナが気持ちを鬱陶しくしています。

20代など若い人の感染が増えているとか、移動もアクティブな世代なので拡大していくスピードは速いだろうなと思います。
大坂に感染者が増えている事に注目されていますが出ていないだけで東京もすでにそうとう多いのでは?と思ってしまいます。

四国の愛媛でも感染者が増えている、愛媛は他の県との県境は山なのであまり行き来は無いと思いますから今のうちに抑えるようです。

他の地域も早め早めに対策して手遅れにならないようにしなければなりません。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする