ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

正月休み気分に(+単独介護日記)の巻

2015年12月27日 05時05分00秒 | 日記



下は残堀川、元の調整池です。

広いので何になるか楽しみ。

今工事しているエリアは開発計画の概略がPDFで見られますね。

真ん中に広い道路が南北に通るようです。

昭島ガスの入り口あたりに見られるのがその道路のようですね。






「 単独介護日記 」

毎朝着替えさせているのですけど、トレーナーの胸部分に汚れがついています。

食事と時はエプロンを使っているのに、どうやって食べこぼしのような汚れが付くのか不思議?

母に言うと、「 これは前からついていた 」 と言います。

毎日洗濯していますからそんな訳はありません。

たぶん夜に何度もポータブルトイレでおしっこをしているのでその時によだれでも落としているのかなと思うのですけど 謎。





毎朝、食事を運んでいくと

「 まだ生きてた 」 「 あんたにいつまでも苦労をかける 」

「 腰が痛い、どうしてこんなに痛いのか 」 など、こっちが精神的にガックリくるような事を言うので心が地獄に落ちます。

作業の大変さより、こういう精神的ダメージが多いですね。

親がだんだん衰えていくのを24時間見ているのは辛いです。


それでいて 「 わたしゃあ ここにいるのが一番極楽 」 とか言います。

「 わたしゃあ 地獄だよ 」 と言いたいですけど。


「 食事を見ると、こんなにたべられるかいの 」


自分で食べさせると、実にバランスが悪い食べ方をするので食べさせていますけど、多い、熱い、など愚痴が多く、やる気をなくさせてくれます。


思い出したように 「 おいしい 」 とか言いますけど、心が落とされているのでどんより。

四六時中、 痛い痛い を聞かされているのはきついですよ。

単独での介護は精神的にそうとうきついので、そうなる可能性のある人は早いうちから介護の本(今、たくさん出ています)をたくさん読んでおくことをお勧めします。

兄弟などのいる人は事前に相談しておいたほうが良いです。

親のそばにいる子にまかせっきりになる場合も少なくありませんので。


一緒にいない兄弟にはこういう苦労はわかりっこありませんから。






私の部屋の北窓から見える駐車場を返すので、お菓子を買って挨拶してきました。


お隣が借りるそうです。

今まで借りている周辺は毎日掃除していましたが、来年からは歩道だけにします。


仕事で時間が空く時は仮に車の後ろに置いていたのですけど、いちいちしまわなければなりません。


まあ、手持ち仕事も少なくなってきているので面倒ですけど仕方ないかなです。







昨日は記公を10000歩ちょっと、距離ですと8キロちょっと散歩してきました。

いつも10キロは歩くのですが、午後入浴介助でしたので早めに帰ったのです。

帰りに駅前のスーパーで買い物。

ここは商品を吟味しているので、ローソン100で買うよりお高いです。

お昼のお寿司、肉まん、めんつゆ、その他買ってきました。


だいたい正月準備OK。



紫苑さんが亡くなったので今年は正月飾りはやめようと思っています。






最近はコミックが原作の映画が目立ちますね。


ここにきてウインドウズ10が何かと面倒。

DVDプレイヤーが使えなくなりました。

「 このディスクはサポートしていないタイプ 」

のような表記が出てパソコンで映画が見られ無くなりました。


アウトルックの表示がへんになりました。
表示のウインドウが固定できなく、起動するたびにいちいち操作しなければならなくなりました。

時々表示が縮小されたりしています。







( 追記 )

昨日電線のてっぺんに一羽の鳩がとまっていました。

ポーちゃんの場所じゃないけどと思って写真を撮って観察していたら、別の鳩が来て一緒に飛んで行きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする