9月に入るとスズメバチの活動も活発になってきました。我が家の巣箱にも頻繁に現れます。いろんな対策法があるようですが、できれば共存共栄でいきたいと願っています。
そこで採った方法は「スズメバチサラバ」という忌避剤です。これだとスズメバチも殺しません!
ただこの方法だと常に巣箱を見張っておく必要があります。
また、費用がかかる点が難点!
そんな折に「スズメバチサラバ」のKINPOから「スズメバチサラバ」を使った巣門のモニター募集を知り即応募!
こんなものが送られてきました。真ん中が「スズメバチサラバ」の液体を注入して巣門に取りつけるもの!
構造をチェックしてみると注入した「スズメバチサラバ」の液体を白く見える真ん中のスポンジで吸い上げて蒸散させるようです!
ここから「スズメバチサラバ」の液体が蒸散!スズメバチは嫌がって入ってこないという仕組みのようです。
そこで同じような物を製作です。蒸散させてスズメバチを近寄らせないようにする作戦です。空気の流れが気になりますが!
このように神社の狛犬のように置いてみました。手前の巣門取り付けの箱にも液体を入れています。少し気になるのが液体の匂いです。スプレーのものより薄いようです!
まあ、雨除けも取り付け効果の程を観察してみます。
にほんみつばちは特に嫌がることもなく出入りしていますが-------!
構造をチェックしてみると注入した「スズメバチサラバ」の液体を白く見える真ん中のスポンジで吸い上げて蒸散させるようです!
ここから「スズメバチサラバ」の液体が蒸散!スズメバチは嫌がって入ってこないという仕組みのようです。
そこで同じような物を製作です。蒸散させてスズメバチを近寄らせないようにする作戦です。空気の流れが気になりますが!
このように神社の狛犬のように置いてみました。手前の巣門取り付けの箱にも液体を入れています。少し気になるのが液体の匂いです。スプレーのものより薄いようです!
まあ、雨除けも取り付け効果の程を観察してみます。
にほんみつばちは特に嫌がることもなく出入りしていますが-------!
はたしてスズメバチの行動はどうなるのでしょうか?