goo blog サービス終了のお知らせ 

インターネット巡回生活

ほぼほぼ、書きなぐり雑記かも

今、勉強中

2017-02-10 | 統計環境R
chisq.test(d01, correct = FALSE)

x1<-rnorm(300) # ホワイトノイズ
x2<-rep(c(15,rep(0,49)),6) # スパイク異常値が6回生じる時系列で周期は50期
x3<-c(rep(0,150),rep(3,150)) # ステップ状の不連続な変化
x<-x1+x2+x3 # 全部合わせる
xt<-ts(as.numeric(x),frequency=50) # 必ずnumeric型で与えること!!!
# なお、frequency=50で50期ごとという周期の情報がインプットされる
plot(xt)

xt.stl<-stl(xt,s.window="periodic")
plot(xt.stl)

#http://www.cc.aoyama.ac.jp/~t41338/lecture/aoyama/stat2e/stat2e_top.html
#指導法データの csv ファイル(shidouhou.csv) を以下のフォルダへダウンロード

setwd("d:/R/yasashi")
d01 <- read.csv("shidouhou.csv",head=T)
数学 <- d01$math
統計 <- d01$stat
table(数学,統計)
##結果
# 統計
# 数学 嫌い 好き
# 嫌い 10 4
# 好き 2 4


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 現状のスナップショットダン... | トップ | 自動車がらみの分析は、、 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

統計環境R」カテゴリの最新記事