goo blog サービス終了のお知らせ 

ビナカの気まぐれ日記^^

日々の出会いを大切に・見て・聞いて笑ったこぼれ話

トレッキング日和 in 礼文^^

2015-06-15 20:53:44 | 旅行

6/10(水)ビナカとMさんコンビ、礼文は5年ぶりになります。
羽田から稚内に飛び、香深行きのフェリー出航時間まで稚内の街をウロウロ
駅前のキタカラで翌日のお昼をゲットし、北海道銀行に向かいました。
ドジなので、封筒に入っていた千円札一枚を破ってしまったからです。
簡単な手続きで替えてもらえて助かりました。
そして2時間の船旅で礼文島着。  まずフェリーターミナルで、
島内で使えるプレミアンム商品券を2冊購入(1冊5,000円で6,500円の買物・食事ができます)


6/11(木)トレッキング1日目 ≪北部エリア≫ 
9:20 島の最北端のスコトン岬スタート → 10:20ゴロタ岬 → 11:50鉄府漁港
曇り空だけど風が全くないので楽に歩けました。(ずっと天気悪かったそうです)



今回の旅 私のNo1



ハマナス



→ 12:40アツモリ草群生地 → 13:50喫茶店(船泊)
鉄府漁港でランチのパンを出すと、すぐさまカラス2羽に狙われました。
怖いので歩きながら食べましたよ。パンで良かった



今年は10日ほど早く開花したアツモリ、どうにかギリギリ間に合いました。



スコトンを出てから1軒のお店もないし、もう疲れも限界。
コーヒーが飲みたい一心で歩くと、ありました砂漠のオアシスのような茶店が。
コーヒーを頼むと、オーナーが「うちは変な喫茶店なんです」と、新鮮な海老が
目の前に置かれました。ビックリしましたが、これがこのお店のサービス。



左から甘エビ、ボタンエビ、シマエビ
私はカラごとバリバリむしゃむしゃ 美味しい~ もちろんコーヒーも美味しい(^^)/

しかし帰りのバスまで2時間以上ある。もう歩きたくない。
宿のSちゃんが「何かあったら迎えに行くから電話しなさい」と言ってくれていたけど、
忙しいのに申し訳ないしなぁ~ と考えていると、Aちゃんから電話で「今どこ?」と。
喫茶店を伝えると「Sちゃんが用事でスコトンへ行き近くに居るから外に出ていて」と。
あ~~お天気も、この運の良さも日頃の行いかしら

15:00 宿でお風呂に入り、いざ外飲みを楽しみに歩いて港へ向い「海鮮処かふか」で
Mさんは念願のうに丼、私は焼きアワビをメインに昆布焼酎を美味しくいただきました。
もちろん帰りも歩きました。(宿より先のセイコーマートで翌日のランチをゲット)

※続きはまた明日(^^)/










最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なきうさぎ@今日はお休み)
2015-06-15 21:32:05
おかえりなさい(^_^)v
疲れているのがわかったのか?先手で電話をくれて迎えに来てくれてラッキーでしたねo(^-^)o

5年前と変わらずな雰囲気でしたか~(^^ )
返信する
Unknown (ビナカ)
2015-06-15 21:45:05
なきうさぎさん

今日はお休みなんですね。
いつもありがとうございますm(__)m

途中で拾って貰えてラッキーでしたが、身内のような私たちだけではなく、
お客様にはしっかり気配りをしていると思います。

5年の年月を感じたのは建造物だけで、人はなんも~変わってませんよ(^^)/
返信する
やっぱり日ごろの行い? (じゅんろく)
2015-06-26 14:16:14
お天気も、偶然の?車も、アツモリも。。。
何より、コーヒー頼んで北海道3大海老が出てくるって
新鮮で美味しそうだけど、殻ごと生でたべるなんて野性的
雲丹丼、焼き鮑。。。うらやましい
返信する
Unknown (ビナカ)
2015-06-26 15:10:44
じゅんろくさん

小さい海老だもの~
むくより食べた方が楽だったのよ(*^^)v

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。