ビナカの気まぐれ日記^^

日々の出会いを大切に・見て・聞いて笑ったこぼれ話

1975年は三重、北海道、沖縄

2022-03-03 10:29:00 | 旅行
初めての北海道旅行は旅雑誌で見つけた
10日間のツアーでした。

移動範囲が長いからと年齢制限があり
ツアーに19歳が一人で参加。
その緊張と初めてのフライトにも緊張し
ましたが特に不安を感じる事はなく楽しみ
ました。

そして一番記憶に残ったのが礼文島!
フェリーに酔いながら着いた最北端の島
古い宿の窓から正面に利尻富士。



この時礼文のユースホステルを知り
出迎え見送り風景が目に焼き付いたから
数年後私はこの島で数ヶ月を過ごすことに
なるのです。

ツアーの後半はお天気に恵まれず雨雨雨。
尾岱沼では船に乗れず阿寒湖でも遊覧船に
乗れませんでした。
しかしそんな本降りの中不思議だったのがバスを降りた時だけ晴れた摩周湖。
神秘的な湖はガイドさんが驚いたほど美しくハッキリ見えました。
そしてバスに戻ると土砂降り!
何だったのでしょう???
その後何度か訪れている摩周湖で私は霧に
出会えてません。
だから今の私があるのかも(笑)
フリーの最終日は数人でレンタカーを借り
北海道の長い長い直線道路を堪能しました
この旅が私と北海道のご縁の始まりでした。

この年3月には三重県へ初の船旅でした。
「日本高速フェリーさんふらわあ」

9月の沖縄も楽しい事ばかり次回で〜す。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1974年の旅♪ | トップ | 1975年沖縄慶良間諸島 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事