私の気まぐれで
全く使ってなくて粗大ゴミ状態のこのこが復活しました。

購入して5~6年が経つのですが、頻繁に使うとお尻の皮が
まぁウオーキング以外の筋トレができるので、一日15分
楽しみに乗ることにしました。
一週間乗った感想
「背筋が伸び上半身がスッキリ~、太ももも軽い筋肉痛~心地良いです」
そしてお休みするのは唐辛子です。
収穫できる4種類の唐辛子を食べていたら、
胃が悲鳴をあげたので、しばし食べるのをお休みします。

唐辛子ですか~
もったいないから調理済みも、生も全部冷凍します(^O^)/
全く使ってなくて粗大ゴミ状態のこのこが復活しました。

購入して5~6年が経つのですが、頻繁に使うとお尻の皮が

まぁウオーキング以外の筋トレができるので、一日15分
楽しみに乗ることにしました。
一週間乗った感想
「背筋が伸び上半身がスッキリ~、太ももも軽い筋肉痛~心地良いです」
そしてお休みするのは唐辛子です。
収穫できる4種類の唐辛子を食べていたら、
胃が悲鳴をあげたので、しばし食べるのをお休みします。

唐辛子ですか~

もったいないから調理済みも、生も全部冷凍します(^O^)/
いったいどのくらいの辛さになっていたのでしょう??
味覚は大丈夫なのに胃が悲鳴を上げたとは。。。
胃が教えてくれてよかったね。
ビナカさんが 信じられな~い(笑)
鹿児島にいる天然記念物の、ホンモノの馬
トカラ馬を 見てきてくださいね(^^)/
私にとっては、そんなに辛い唐辛子ではなかったのですが、
煮びたしで何本か食べたらダメでした。
種ごとだもの、当たり前だよね~
塩分と糖分が苦手な私には、唯一楽しめる辛味です。
でも胃が可哀そうだから程ほどにしなくちゃです。
開聞岳へは行くつもりですが、トカラ馬を見る時間があるのか???
って情報ありがとうございます。 知らなかったのでm(__)m