




猛暑日が続いていて、毎日のように熱中症で亡くなる方が出ています。
今までは畑仕事をしていて倒れた方が多かったのに
今日のテレビでは家の中で倒れて亡くなった方が2人との報道がありました。
皆さんも水分の補給をして無理をしないようにしてくださいね。
それと、今日初めて兵庫県に竜巻警報が出ました

子供の時、竜巻はお話の中に出てくるものでしたが、気象状況が随分変わりましたね。




JAのパソコンサークルで暑中見舞いのカードを作りました。
毎年秋に”ふれあいフェスティバル”がありそれに出品するためのものです。
何年か前にNHKのおしゃれ工房で紹介されていたものです。

畳んだらこんな感じに


なになに?パソコンとは関係ないでしょう?と言う声が聞こえてきそうですが
展示となると立体の物があった方が良いので毎年こんなものも作ります。





1週間前から義母が入院しています。
これで4回目の入院ですが全部怪我での入院。
3年前の入院は洗濯物の取り入れをしていて、後ろ向きに倒れて腰を打って

今度はトイレで尻もちをついたそうで、
レントゲンを見ても骨全体がつぶれていてはっきりとここの骨が折れていますとは分からない状態らしい・・・
年齢は95歳。3年前の入院で寝たきりになるのかと思ったけれど
リハビリを頑張って自分の身の回りの事は出来るようになり退院。
この度の入院生活で環境が変わった事もあり、痴呆も徐々に進み、
日によっては色んな妄想が現れるらしく、怒ったりわめいたりと、大変な状況です

天井ばかり見ている状態では昼も夜も分からなくなるので
今日はラジオを持って行きました。
時々ククッと笑いながら聞いていたのでこれで少しは気がまぎれてくれたら、と思います
