一番星み~つけた!幸せ一つみ~つけた!

のんびりとマイペースで
その中で何か一つキラッと光る物を見つけたいな~と思いつつ・・・

☆☆茗荷のお寿司☆☆

2011-09-27 19:15:00 | 料理
茗荷のお寿司

両手にいっぱいの茗荷が採れた。

以前友人が茗荷のお寿司が美味しいと言っていたのを思い出した。

茗荷のお寿司見たことがないし、聞くのも初めて

ネットで調べてみると作り方は簡単。そしてかわいい

我が家の茗荷は売っている茗荷みたいにきれいな色じゃぁないし

たぶん硬いだろうと思うけど作ってみることに。




作り方

  茗荷は半分に切り中は甘酢に漬ける。(カンタンいろいろ使えま酢を使った)

  甘酢に漬けた茗荷の中身をくり抜いておく。

  茗荷の中身とゴマをすし飯に混ぜて一口大に握り茗荷をのせてもう一度握る。


すっきりした味で茗荷好きにはたまらない

茗荷嫌いのには「すごい匂いやな」と言われてしまったけれど・・・





☆☆ルーの日記☆☆

2011-09-27 19:10:03 | 
動物ドーナツ

ママがここのお店に行きたいとカーナビに入れて出発。

ここら辺は知ってるからと、おっちゃんははナビを無視して駅の近くにあるドーナツ屋さんへ・・・

でもそこじゃなかったよ。それでまたうろうろ とさまよって~~~

「この商店街を抜けた所だから歩いて行って」と言われ、ママは歩くことに。

でもなかなか帰ってこないやっと帰ってきたけど何にも持ってなかった

電話したらいいのにと言うと携帯を忘れたっていってた。

それでもう一回くるくると回ってからまた歩いたよ。

そしてやっと買ってきたのがこのドーナツ・・・

かわいいねくまさんとパンダちゃんとカエルさんとネコちゃんだよ



ここのドーナツ屋さんは無農薬の材料で作っているので普通のドーナツでも120円だし

この動物ドーナツは170円だって。

お味は  うん、おいしかったよ

☆☆ねむれなくて・・・☆☆

2011-09-20 19:40:01 | 手芸
スラッシュキルトのバック

もう10年ぐらい前 (もっと前かも・・)のこと、スラッシュキルトにはまった時期があった。

何枚かの色違いの布を重ねて斜めにミシンをかける。

そしてミシン目の間にハサミを入れて(もちろん一番下の布は切らないで)洗濯機にかける。

すると・・・布がほつれて、想像もしていなかった模様が出てくるのです。

(ジャージのようにほつれない布はダメ!)

そのワクワク感がたまらなくて沢山袋を作りました。

でも使っているうちに擦り切れてきたり、人にあげたり

で、一つも残ってない!と思っていたのに・・・

この前押入れのかなかをごそごそやっていたら、この袋を発見



これは多分帯をリホームしたのだと思うけど・・(一昔前なので記憶が曖昧)

繻子で光沢がきれいでしょ でもこの布は弱くて

もう1つ作っていたけれどそれは擦り切れてしまった。

             ・
    
             ・
             
もしもし、ねむれなくて というのは?という声が聞こえてきそう~~

そうそう、袋の真中に付いている布で作ったバラはなかったの

ある眠れない夜、どうせ眠れないのなら、とこのバラを作った。

このバラの布も裁ってあったので、

後は半分に折ってギャザーを入れてくるくると巻いて針で止めたら出来上がり

結構満足してる でもあんまり使わないかな~~

毎年11月にJAさんでふれあいフェスティバルが模様されます。

それに出品する予定です。

あの頃チャンネル(2006年09月10日~2006年09月16日)

2011-09-14 20:54:45 | 写真
5年前の写真

あの頃何してた?と写真が7枚。
これでフォトアルバムを作ってみる?のお誘いにのってみた。

あの頃チャンネル(2006年09月10日~2006年09月16日)


なつかしい~こんなの作ってたんだ。

一枚目は今は亡きワンちゃん。りゅう の似顔絵。

煮梅。これは毎年作っている。

稲刈り。

絣の着物のリフォーム。

そして牛乳パックと写真を使ってのふれあいフェスティバルの作品作り。

たまにはこんなのも良いかな!



☆☆稲刈り☆☆

2011-09-09 22:55:15 | 農作業
台風12号の影響

いねかりを1週間後に控えていた。そこに台風12号がやって来た。

コシヒカリは別名コケヒカリともいわれ草丈が長くこけやすい。

ちょっと倒れかかっている所があるけど何とか頑張れるかな~と思っていたのに・・・

台風でべたごけに。倒れた稲はものの見事にハトの餌になり、

予定より1日早く今日昼から稲刈りをすることに。



一方刈りをしなければいけないかと思っていたが

いつものように行きも帰りも刈れていて一安心。

今日から3日間は稲刈りデーです。何とかお天気が持ちますように

ブログをやっていて良かったこと。それは記録として残ること。

去年の稲刈りは12日。一昨年は11日に稲刈りをしています。




☆☆ルーの日記・Ⅴ☆☆

2011-09-04 20:16:58 | 
夏休みの思い出

高知へ

北海道から帰って来て、曾おばあちゃんを送って高知へ行ったよ。

竜馬伝で使われたセットがそのまま来ているのというので見に行った。

よさこいの踊りもやってたよ。

福山雅治はやっぱりイケメンだね。




チンチン電車にも乗ったし、ハスの花がいっぱい咲いている所にもいったよ。

曾おばあちゃんはルーが帰ってから足が痛くなって病院に行ったんだって!

でも1日で治ったって言ってたけど、もう無理できないね

☆☆ルーの日記・Ⅱ☆☆

2011-09-03 11:21:48 | 
夏休みの思い出

旭山動物園と青い池

7月23日(土)朝1番に旭山動物園に行ったよ。

9時過ぎに着いたのにもう沢山並んでた。

ペンギンさんが空を飛んでいたし、ゴリラや熊さんもよく遊んでいたよ。

白熊クンのダイビングを見たかったけど、お食事時間じゃないと見られないんだって

残念!!



動物園の次に青い池を見に行った。

本当に水が青くてきれいだった。

駐車場から大分歩いたけど曾おばあちゃんもよく歩いたよ。元気だねぇ


後で足が痛くならなければいいけど・・・

☆☆ルーの日記☆☆

2011-09-01 22:55:01 | 
夏休みの思い出

きょうから幼稚園が始まったよ

夏休みもあっという間に終わっちゃった

夏休みになってすぐ曾おばあちゃんと一緒に北海道に行った




7月22日(金)新千歳についてそこからレンタカーで富良野に行ったよ。

ラベンダーがきれいな時だったので土、日に行ったら駐車場に辿り着くのが大変

といわれたのでその日に富田ファームに行った。

駐車場もラベンダーも無料だった!北海道の人は太っ腹だね。

お花もきれいだったけど僕はやっぱり食べるほうが良いよ

ソフトクリームとトウモロコシがおいしかった

たれ2種

*コストコちりめんじゃこのたれ    醤油 7 みりん 2 ごま油 1 *ポン酢    醤油 1 みりん 1 酢 1ニンニクショウガ適宜

焼肉のたれ

  焼肉のたれ  材料   酒・・・・・・・・1カップ   濃い口醤油・・・・3カップ   白味噌・・・・・・250g   砂糖・・・・・・・250g   にんにく・・・・・大きいひとかたまり   りんご・・・・・・1個   七味・・・・・・・瓶の1/3~1/4   ゴマ、ごま油、ラー油・・適宜  作り方   *にんにく、りんごはすりおろす。   *全ての材料をミキサーに入れて混ぜる。   ?*沸騰しない程度に沸かし、その状態を10分間保つ。    (醗酵を止めるため)   *あくが出たら取る。   *殺菌した瓶に入れ、冷蔵庫で保存する。   *6ヶ月は大丈夫だそうです。(確かめてはいません。)

柚子大根

材料   大根     中2本         砂糖     200g         塩       45g         酢       50cc         唐辛子    1本(たねをぬく)         ゆずの皮  1個分         昆布     適量 作り方        1、大根は皮をむき、縦に半分、横にも半分に切る。        2、ビニール袋に砂糖と塩を合わせて入れ         そこに大根を入れる。         汁が出てきたら酢、唐辛子、昆布、ゆずの皮を入れる。        2日位で食べれるよ        簡単に作れてとってもおいしいよ        残りの漬け汁にかぶらを漬けてもおいしいですよ

植物用忌避(キヒ)スプレー

材料  ホワイトリカー 1リットル  赤唐辛子    1/2カップ  ニンニク    5かけ  生ヨモギ    1/2カップ ガラス瓶にすべての材料を入れ、日当たりのいい場所に2カ月おく。 これをろ過して出来あがり。 使う時は10倍に薄める。 刺激が強いので目に入ったり肌に直接触れないようにする。 肌の弱い人は手袋をし必ず風上に立つ事。

中華おこわ

もち米 3C (洗って2~3時間水に漬けておく) A  スープ 3C  醤油  大3  塩小1/2     砂糖 小1  酒 大1~2      焼き豚 干しシイタケ3枚 人参50g   筍 80g 土生姜1かけ 作り方  生姜はみじん切り、シイタケは戻す。  生姜以外のすべての材料は5mm角に切り炒め  スープを少し入れて煮る。  もち米も炒めスープを全部吸わせ、具も混ぜる。  一人前づつラップで包みレンジでチンする。  (4個で4~5分) 炒め油はゴマ油が良い。