
中央区南4条西5丁目にある 東急REIホテル内のサウスウェストさんに行って来ました。
利用6回のうちケーキバイキングは4回目になります。
今回は1日限りの「アーリークリスマスケーキバイキング」に参加です。
告知されたときはあまり食指が動かなかったけどw
急に行きたくなりなんとか最後の席レベルで「一部」に予約出来ました\(^o^)/
一部は17:00~19:00
二部は19:00~21:00
2,500円(税込み)

まだ早いだろうなぁと思いつつも開始40分前に着いて店の前をみたらすでに4~5人座っているw
他の人の前回ハロウィンの時のブログを見たら20分前に案内と会計がスタートとのことで期待して待っていると
きっちり20分前にスタートしました👍👍👍
後ろを振り返ると大行列

案内されて着席する間もなく撮影タイムです!
この撮影タイムの混雑はすごいですね~

改めて早く入場出来て良かったですよ

それでは。

まずグラスデザート3種





壮観ですね~(^^)v
ケーキコーナー












チョコレート系が目立ちます

流行りのバスクケーキもありました


料理コーナーへ











ここから温製








パンはクロワッサンとパンオショコラの2種




アイスクリームは5種


ドリンクコーナーは入口、奥、カウンターの3か所にあり






これはスノースタイルのシャンパンクープで

こちらはシロップ6種 自分で作ります

デトックスウォーター

ワイングラスにスライスオレンジ


実演コーナーパート①は一人一回のチケット制。





この手の実演は好きですね~アイス系だとバランス良く感じる

コーナーにパイもあった



実演コーナーパート②


撮影さえしてしまえば、あとは余裕でドリンクから(^▽^)/
アップルジュース

アルコールは✖なのでノンアルコールを

カシスシロップとキウィシロップ


後はコーヒーをいただきました


「雪だるま」

レアチーズです 柔らかいのでトングで挟むとき気を使ったw

「ブッシュドノエル」

ナイフでカットしてお好きな分を はみ出た切り株部分を根こそぎいただきました

「とろとろチーズケーキ」

チーズ風味強し!
「アンブロワジー」

チョコ&ピスタチオ&フランボワーズ 最強の組み合わせか
「バナナとヘーザルナッツのコーヒームース」

これは今日のイチ・ニで美味しかった!
「ガトーフレーズ」

イチゴよりプレートを選んだ結果は運び中に崩壊状態に…
チョコ3種

「アメールショコラ・アマンド」

チョコ系は全部美味い

「オペラ」

「マルジョレーヌ」


「カフェ・リエジョワ」

この時点でこれは少々重かった…
「オレンジと紅茶のジュレ」

グラスデザートではこれが一番好き

「フォレノワール・ヴェリーヌ仕立て」

チェリー使いは本来好きだけどスィーツ系は限界近し


「紅茶のアップルパイ」

あったかくて良かったー

「ガトーバスク」

バスクチーズと勘違いした💦
「ゆずと金柑のフロマージュムース」

酸っぱい!ww でもこの酸味がスィーツラストにとても👍
「半熟卵とスモークサーモン」「スモークチキンのカプレーゼ風サラダ」「揚げ茄子と生ハム」

「ブロッコリーとサラダシュリンプ」

「干し海老とアボカドのペペロンチーノ仕立て」

「たこ焼き~最初だけプロフィットロール風~」

「温度たまごのカルボナーラ風ドリア」

「チキンのロースト~ポルチーニクリームソース~」

「4種のチーズのピッツァ」「温度たまごのカルボナーラ風ドリア」

ドリアはめちゃめちゃ好きな味

「チキンボイルハムとオレンジマーマレードのタルティーヌ」

美味しいのだけど食べるとき滑り落ちた


ラストは「ストロベリーイチゴ」

限界です‥‥

食べれなかったもの
ケーキ・スィーツ類 → 無し(全勝)

パン → クロワッサン、パンオショコラ(全敗)

冷製料理 → 「紫キャベツと豆サラダのマリネ」「具沢山マカロニサラダ」「緑ザーサイと蒸し鶏とレンコンの明太子和え」
温製料理 → 「ソーセージとポテトのシュークルー~レリッシュマスタード添え~」「蟹と浅利のマルセイユスープ」
アイスクリーム → 「アップルソルベ」「キャラメルラテ」「抹茶」「バニラ」
食べれなくなったなぁ💦
スタート時は当然、撮影時より混雑があったけど皆さん整然と並んで順番を待っていました。

料理コーナーはワンウェイなので列は20分くらい、スィーツはもう少し早く混雑は解消されていたと思います。
思ったより小さな子連れのお客さんが多く賑やかでしたよ うるさいまでは感じなかったし(((uдu*)ゥンゥン
スィーツ中心で食べたけどすぐに満腹感が来て料理の数品は存在すらも忘れてしまったという体たらく_| ̄|○
アーリークリスマスで飾りは目いっぱいクリスマスだったけど定番的なローストチキンやローストビーフを使わないのが良かったと思いますよ

味や内容など料理もスィーツも大変良かったと思います。
2,500円とこちらにしては安め設定なのも嬉しいし、何より美味しいよね

さすが人気のイベントだけあると実感しました。
「アーリークリスマスケーキバイキング」 2,500円
ごっつあんでした♪
次回は来年です。

![]() | クリスマス・スーパー・ヒッツ ラスト・クリスマス アーリー・クリスマス・モーニング スノーフォーマル 神の御子は今宵しも アメイジング・グレイス ホワイト・クリスマス ジングル・ベル 赤鼻のトナカイ リトル・ドラマー・ボーイ クリスマスおめでとう ウィンター・ワンダーランド レット・イット・スノウ もろびとこぞりて 幼子が生まれたら アイル・ビー・ホーム・フォー・クリスマス きよしこの夜 DQCP-1512 |
Sony Music Direct (Japan) Inc. | |
Sony Music Direct (Japan) Inc. |