goo blog サービス終了のお知らせ 

麻の皺感もお楽しみ頂ける一着かと!

2024-07-16 13:25:27 | 日記

今回のトレジャーハンティングで僕自身の個人買いの御紹介!

In this edition of Treasure Hunt I'll be introducing some of my own personal purchases!

こちらのコートに一目惚れです!

I'm in love with this coat at first sight!

イタリアはミラノのアウター専業ブランドSealupになります。

有名メゾンのOEMのファクトリーとしても広く知られているブランドになります。

ルイヴィトンのメンズやディオールのメンズなどを手がけております実力派になります。

かの有名デザイナーエディースリマンなどのコートやアウターなどを手掛けておりましたので、

トラディッショナルな中にも大人のモード感も感じさせてくれますね。

Sealup is a Milan, Italy-based brand that specializes in outerwear.

The brand is also widely known as an OEM factory for famous fashion houses.

They are a talented group that has worked on men's clothing for Louis Vuitton and Dior.

They have worked on coats and outerwear for famous designer Eddie Slimane,

so they have a traditional yet sophisticated feel.

丁稚と色々なアウターやコートなどを物色しておりますと、

While I was looking around for various outerwear and coats with my apprentice,

丁稚が、

(このジャンパーは?)

The apprentice asked,

(What about this jumper?)

ネイビーのコットンツィルのフルジップブルゾンになります。

他にも

It's a full-zip blouson in navy cotton twill.

Also available

男臭いチンストラップ付きのスウィングトップなど。

色々と試着させて頂きましたが、

Swing tops with masculine chin straps, etc.

I tried on a variety of items,

初志貫徹で、こちらのPコートを別注することに。

Sticking to my original plan, I decided to custom order this pea coat.

素材はコットンツィルの濃い目のネイビーでこちらのサンプルは総裏なのですが、単衣仕立てで

サンプルを作って頂くことに。

総裏より単衣仕立ての方が裏が全て判るから縫製も大変なそうです。

こちら単衣仕立てですから、春から梅雨時そして秋口など着まわして頂くことが可能となります。

重衣料はお手持ちの方も多いかと思うのですが、実際最近の季節感ですと、これくらいの軽さのコートが

本当は重宝されるのではないでしょうか!

11月や12月でもインナーにスウェーターなど着込みますとお楽しみ頂けるコートかと思います。

こちらもご趣味の合う方はお楽しみに!

それから、

The material is a deep navy cotton twill, and this sample is fully lined, but we decided to have the sample made as a single layer.

It seems that it is more difficult to sew a single layer than a full lining because you can see the entire lining.

Because this is a single layer, it can be worn from spring through the rainy season and into early autumn.

I think many people already have heavy clothing, but with the current seasonal feeling, a coat this light would actually be useful!

I think this coat can be enjoyed even in November or December if you wear a sweater underneath.

If you like this, please look forward to it!

Also,

FILSONでは、

At FILSON,

こちらのネイビーのコットンキャンバスでカバーオールを個人買いです!

FILSONでは珍しく加工が入っており、エエ雰囲気のエイジングが演出されておりました!

This navy cotton canvas coverall was a personal purchase!

It has some processing that is rare for Filson, and it has a great aged look!

そしてナイジェルケーボンでは、

And at Nigel Cabourn,

こちらのスウィングトップを個人買い!

60年代の西海岸のサーファー達が着ておりました雰囲気のスウィングトップですね。

素材が張りのしっかり有るマドラスチェックになります。

かつらぎ素材の518などにバッチリ似合いそうです。

夏場はfelcoで別注しておりますサマーコーデュロィのベーカーショーツなどにも楽しめそうです。

I bought this swing top on my own!

It's a swing top with the vibe of the ones worn by West Coast surfers in the 60s.

The material is a firm madras check.

It would go perfectly with a 518 made of Katsuragi material.

In the summer, it would also look great with summer corduroy baker shorts, which are custom made by felco.

同じ素材でキャップもございます。

丁稚は、

There are also caps made of the same material.

The apprentice is

(これ欲しい!)と。

生地からナイジェルが企画しました麻素材のウィンドーペインのベスト!

しっかりしました麻素材で洗い加工も施されており、最初からエエ雰囲気のエイジングが演出されておりました!

ベスト好きの丁稚らしいセレクトかと!

Errico Formicolaでは、

(I want this!)

A linen windowpane vest designed by Nigel from the ground up!

Made of sturdy linen and washed, it has a great aged look from the start!

A perfect selection for a vest-loving apprentice!

At Errico Formicola,

色々なジャケットも試着させて頂きまして、

I tried on a variety of jackets,

こちらのネイビーのブレザーを、シングルの3ボタンで3パッチポケットで別注する運びに!

勿論、3ボタン段返りです。

イメージはアメトラな雰囲気になりますが、綺麗なウエストシェイプや立体的な縫製などで大人が楽しめる

ヨーロッパな目線のアメトラブレザーに仕上がると思います。

デザイナーのErrico氏が、かのKITONで経験も積まれておりますので、期待できそうですね。

ご趣味の合う方には堪らない逸品かと!

This navy blazer has been custom-made with a single 3-button design and 3 patch pockets!

Of course, it has a 3-button notch lapel.

The image is Americana-style, but with a beautiful waist shape and three-dimensional stitching, it will be an Americana-style blazer with a European perspective that adults can enjoy.

The designer, Errico, has experience working at KITON, so we can expect great things from him.

I'm sure it will be an irresistible item for those with similar tastes!

因みにこちらの生地になります。

麻90%綿10%になります。

麻の皺感もお楽しみ頂ける一着かと!

By the way, this is the fabric.

It's 90% linen and 10% cotton.

You can also enjoy the wrinkled texture of the linen!

追伸

女将からの伝言

  • 臨時休業のお知らせ

    倉庫業務に伴い店舗をお休みいたします

    お客様にはご迷惑をおかけいたしますがご了承下さいませ。

    7/18日(木)       店舗・発送とも 14:00 –

    7/23日(火)                  店舗・発送ともお休み

    ◾️休みの間にご購入頂いた方、メール頂いた方には休み明けより

    順次に対応させて頂きます。

    お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが何卒よろしくお願い致します。

    •  

こちらもデッドストックの逸品となりますので数量限定になります!

2024-07-15 13:47:53 | 日記

先日、NAVYのプリントでアップ致しますと即完売してしまいましたデッドストックのリンガーT−SHですが、

The other day, we uploaded a deadstock Ringer T-shirt with a navy print and it immediately sold out.

こちらのバージョンも企画しております。

今回はCOAST GUARDすなわち沿岸警備隊ですね!

そして今回は3カラーでの展開となります。

どのT−SHも80年代のデッドストック物になります。

デッドストック物になりますので各色各サイズ展開となります。

勿論、米国製!

先ずは、

We are also planning this version.

This time it's COAST GUARD!

And this time it will be available in three colors.

All of the T-shirts are deadstock items from the 80s.

As they are deadstock items, they will be available in various colors and sizes.

Made in the USA, of course!

First of all,

HANESのホワイトボディーにネイビーのリンガーとなります。

It comes with a HANES white body and navy ringer.

こちらはストレスフリーの丸胴編みとなります。

This is a stress-free circular knit.

着用されますと、こんな感じになります。

COAST GUARDのネイビーの染み込みプリントですが、色調整のみで古着のネイビーみたいな色彩に

プリントされているのが分かって頂けるでしょうか!

こちらもMIXTAのデザイナーのご主人がプリント為された逸品となります。

プリンターと云う職種の為せる業とでも申しましょうか。

それから数年着用頂きますと、

This is what it looks like when worn.

It's a COAST GUARD navy dye print, but can you see how it's been printed in a color similar to vintage navy by simply adjusting the color?

This is also a masterpiece printed by MIXTA's designer husband.

You could say it's the work of a printer.

If you wear it for a few years,

リンガーのお襟部分や

The collar of the ringer and

お袖口などが、こんな感じに経年変化して頂けますね。

こちらも自分自身で作るヴィンテージとでも申しましょうか。

お楽しみの一つになりますね。

The cuffs and other parts will age like this.

You could say this is a vintage piece that you make yourself.

It's sure to be a fun addition.

インディビジュアライズドシャツにマドラスチェックで別注しましたBDシャツなどにコーディネィト

されるのもお勧めですね!

We also recommend coordinating the Individualized Shirt with a custom Madras check BD shirt!

ボーイズ別注ホワイトデニムに大人のトップサイダーなどコーディネィトされるのも如何でしょう!

How about coordinating boys' special order white denim with adult Top-Siders!

お次は、サックス杢にネイビーのリンガーT−SH!

こちらもアメリカ臭い雰囲気が漂いますよね。

Next up is the navy Ringer T-shirt with sax grain!

This one also has a very American feel to it.

着用されますとこんな感じになります。

先ほどのホワイトはMサイズでこちらはLサイズとなりますので、僕にはやはり大きいですね。

This is what it looks like when worn.

The white one above is a size M and this one is a size L, so it's still too big for me.

こちらは80年代のSPORTSWEARのLサイズとなります。

This is a size L from SPORTSWEAR from the 80s.

D.C.Whiteのマドラスチェックのシャツジャケットなど羽織られるのもお勧めですね!

We also recommend wearing something like a D.C. White madras check shirt jacket!

ヒッコリーデニムで企画しましたペインターパンツなどにオイルヌバックのミカエルなどコーディネィト

されるのも如何でしょう!

How about coordinating the painter pants made of hickory denim with the oil nubuck Michael pants?

ラストは、フェザーグレーではなくて少々濃いめのグレー杢にブラックのリンガーT−SH!

Lastly, we have a Ringer T-shirt in a slightly darker heathered gray with black, rather than feather gray!

こちらはタグが外されておりますが、紙タグだったと思われますので多分80年代のSPORTSWEARのLサイズ

だと思います。

The tag has been removed, but it appears to have been a paper tag, so I think it's probably a size L from SPORTSWEAR in the 80s.

着用されますとこんな感じになります。

こちらもLサイズだと思いますので僕には少々大きめとなります。

This is what it looks like when worn.

I think this is also a size L, so it's a little big for me.

かつらぎ素材で企画しました70505などにコーディネィトされるのも如何でしょう!

How about coordinating it with items such as 70505, which is designed using Katsuragi material!

コットンヘリンボーンで企画しましたボーイズ別注ベーカーパンツなどに男臭いミリタリーラストのJOSEPH CHEANEY

のCAIRNGORMなど如何でしょう!

How about boys' bespoke baker pants made from cotton herringbone, or Joseph Cheaney's CAIRNGORM with a masculine military last?

こちらもデッドストックの逸品となりますので数量限定になります。

This is also a dead stock item so quantities are limited.

商品は下記からお願いします。

Please order the products below.

 

Dead stock Ringer COAST GUARD Print T - Boy's Market

 

追伸

女将からの伝言

臨時休業のお知らせ

倉庫業務に伴い店舗をお休みいたします

お客様にはご迷惑をおかけいたしますがご了承下さいませ。

7/18日(木)       店舗・発送とも 14:00 –

7/23日(火)                  店舗・発送ともお休み

◾️休みの間にご購入頂いた方、メール頂いた方には休み明けより

順次に対応させて頂きます。

お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが何卒よろしくお願い致します。

  •  

春から秋口そして梅雨時にも重宝して頂ける男前です!

2024-07-14 07:38:06 | 日記

RESOLUTEの林さんが手掛けておりますFEM!

FEM created by Mr. Hayashi of RESOLUTE!

米国東海岸のアイビースタイルを再現致しましたBDシャツブランドになります。

パッと見スタンダードなBDシャツですが、(そこがいいんですよね普通ですから)

前立て裏のユニオンを使用されましたチェーンステッチなどで水洗いを施しますと前立てに自然なパッカリングなどが

演出されますね。

それから、お襟やカフスなどの芯も省いて縫製しております。ですから首元にも優しく夏場の男臭いお袖捲りなども

自然な雰囲気でお楽しみ頂けますね。

This is a BD shirt brand that recreates the Ivy League style of the East Coast of the United States.

At first glance, it looks like a standard BD shirt (that's what's good about it), but

the placket is made of union on the back, and when you wash it with chain stitching, it creates a natural puckering on the placket.

Also, the collar and cuffs are sewn without any core. This means that it's gentle on the neck and you can enjoy rolling up your sleeves in the summer with a natural look.

林さんから来年の春夏生地を色々と紹介してくれました!

夏場の定番コードレーンからマドラスやタッターソールなどアイビー王道の素材が並んでおりました。

丁稚も、

Mr Hayashi introduced us to a variety of fabrics for next year's spring and summer!

They had a lineup of classic Ivy League fabrics, from the summer staple corduroy to madras and tattersall.

The apprentice also said,

林さんから丁寧なフィッティングを受けまして、

(お前は、このサイズや!)と選んで頂きまして、

(中々既成のシャツが合わなかったので嬉しいです!)と。

これならラグビーやアメフトなど経験者の方もお楽しみ頂けると思います。

林さんと色々お話ししておりますと、

(インポートの生地もあるで!)と。

After a thorough fitting, Mr Hayashi chose my size,

saying (This is the size for you!),

and (I'm so happy because I had a hard time finding a ready-made shirt that fit me!).

I think people with experience in rugby or American football will also enjoy this.

As I was talking with Hayashi-san,

he said (We also have imported fabrics!).

CANCLINIの生地なども見せて頂きまして、

We were shown some CANCLINI fabrics,

ブラックデニムに合わせて上記のグレーのオックスフォードで別注しようと企てております。

上質な光沢感などもございますグレーのオックスフォード生地が、ブラックの710や714などにバッチリ

お似合いになるかと思います。

ご趣味の合う方は是非!

そして場所は変わりまして、

I'm planning to order the grey Oxford fabric mentioned above to go with the black denim.

The grey Oxford fabric has a high-quality sheen and I think it will go perfectly with the black 710 and 714.

If you have similar tastes, please check it out!

Now, moving on to another location,

米国アウトドアーブランドの王道FILSONの展示会では、

At the exhibition of the leading American outdoor brand, Filson,

半袖のプリントシャツで素敵なのをトレジャーハンティングです。

色々なロープの結び方をプリントされました半袖のプリントシャツになります。

felcoで別注しておりますサマーコーデュロィのベーカーショーツからチノ素材のショーツなどにも

似合いそうな逸品でした。

お色もオレンジが少々フェードされましたエエ雰囲気のお色目でした。

皆さまも良くご存知かと思われますイタリアのルイジボレッリのシャツを立ち上げたメンバー

ERRICO FORMICOLA氏がナポリで立ち上げましたブランドErrico Formicolaでは、

This is a treasure hunt for a wonderful short-sleeved printed shirt.

This short-sleeved printed shirt is printed with various ways to tie a rope.

It is a masterpiece that would look good with summer corduroy baker shorts and chino shorts, which are specially ordered by felco.

The color is a little faded orange, but it has a nice atmosphere.

Errico Formicola, a brand launched in Naples by ERRICO FORMICOLA, a member of the Italian Luigi Borrelli shirt brand that you may know well,

色々な生地の中から、

From a variety of fabrics,

丁稚がセレクトしましたのは、

The apprentice selected:

リネンコットン(麻55%綿45%)のシャンブレー!

スタイルは勿論、アイビースタイル王道のBDシャツになります。

前立て有りのセンターボックスプリーツを採用致します。

縫製して頂きます糸は、ゴールドを採用致しましてボタンも貝のゴールドを使用します。

お袖付は手縫いで立体的に仕上げて頂きます。

出来上がりはアメリカ顔のナポリシャツと!

2025年の春夏も男心そそるBDシャツの目白押しかと!

Linen cotton chambray (55% linen, 45% cotton)!

The style is, of course, the classic Ivy League style BD shirt.

It features center box pleats with a placket.

Gold thread will be used for sewing, and gold shell buttons will be used for the buttons.

The sleeves will be hand-sewn for a three-dimensional finish.

The finished product is a Naples shirt with an American feel!

Spring and summer 2025 will be full of BD shirts that will appeal to masculine people!

コートでも素敵なのをハンティングと云いますか、こちらは現在企画中となりますので、

サンプルアップなど出来ましたらご紹介させて頂きますね。

春から秋口そして梅雨時にも重宝して頂ける男前です!

A nice coat is called a hunting coat, and this is currently in the planning stages,

so we will introduce it to you once we have samples ready.

It's a handsome coat that will come in handy from spring through early autumn and during the rainy season!

追伸

PS

林さんのブラックデニム姿は、やはり素敵でした!

WESTONのディスカールにFEMのコードレーン姿。

パリっぽいデニムスタイルですね。

参考までに!

Hayashi-san looked amazing in black denim, as expected!

WESTON discolours and FEM corduroy.

A very Parisian denim style.

For reference!

臨時休業のお知らせ

倉庫常務に伴い店舗をお休みいたします

お客様にはご迷惑をおかけいたしますがご了承下さいませ。

7/18日(木)       店舗・発送とも 14:00 –

7/23日(火)                  店舗・発送ともお休み

◾️休みの間にご購入頂いた方、メール頂いた方には休み明けより

順次に対応させて頂きます。

 

お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが何卒よろしくお願い致します。

  •  

どちらのお色目をセレクトされましてもハズレなしかと!

2024-07-13 17:34:03 | 日記

 

イタリアでは、有名ブランドなどは必ず毎シーズン展開しておりますのが、スイムウェアーなんです!

イタリア人やフランス人は、僕達勤勉な日本人とは違いバカンスシーズンがとても長くて普通の方でも

1か月長い方などは2か月のバカンスを楽しまれるので、バカンスに持参されます洋服からバスタオルやシューズ

それから男性の場合は腕時計にスイムウェアーは見せどころになってきますので各ブランドが、こぞって作って

いる訳なんです。

アメリカのリゾートとは違って、リゾート地に出向く車から洋服なら麻のシャツや麻のトラウザーズは必需品かと

思いますね。

昼間のビーチから夕暮れのディナー前にカフェでPASTISを一杯ひっかけたりする際にも、水陸両用の洒落たスイムウェアー

がお役立ちしますね。

若かりし頃、パリの某レザーメーカーの社長から聞いたのですが、

(2か月のリゾートを楽しむ為に10か月パリの人間は働いている!)と。

この思想自身、僕達日本人とは全く違う!と思ったもんです。

それからは、僕も出張に出向く度、サントロペやマラケシュそれからイビザなどに出向きまして

どのようなリゾートライフを楽しんでいるのか?勉強したもんです。

やはり自分自身が体験致しますと、其の素晴らしいリゾートライフを理解することができましたね。

何故?6月のホリディーシーズンにカシミアが必要か?エルメスのバスタオルが必要か?腕時計が必要か?

それから、本日ご紹介のスイムウェアーを毎シーズン購入するのか?などと。

ヨーロッパリゾートなどに出向かれる方にはピッタリな逸品ですし行かれない方でも昨今の猛暑ですからタウンでも

充分にお楽しみ頂けると思いますね。

休日のキャンプから愛犬との散歩それから夏祭りや花火大会までと幅広くお使い頂けると思いますね。

其のショーツのブランドはイタリア最大手のニットブランドGRANSASSOになります。

イタリアの場合、トラウザーズやアウターなどの専業メーカーもスイムウェアーは展開しております。

In Italy, famous brands always release swimwear every season!

Unlike us hardworking Japanese, Italians and French people have a very long vacation season, and even the average person can enjoy a vacation for one month, or even two months, so they bring everything from clothes to bath towels and shoes

For men, swimwear is a show-off, so each brand makes it.

Unlike American resorts, I think that linen shirts and linen trousers are essential items for driving to the resort.

Stylish amphibious swimwear is useful when you go from the beach in the daytime to having a PASTIS at a cafe before dinner at dusk.

When I was young, I heard from the president of a certain leather manufacturer in Paris,

(People in Paris work for 10 months to enjoy a two-month resort!).

I thought that this way of thinking is completely different from us Japanese!

Since then, every time I went on a business trip, I went to Saint-Tropez, Marrakech, Ibiza, etc.,

to learn about what kind of resort life they enjoy.

Of course, when I experienced it myself, I was able to understand the wonderful resort life.

Why? Do I need cashmere for the holiday season in June? Do I need a Hermes bath towel? Do I need a watch?

And do I buy the swimwear introduced today every season? And so on.

It's a perfect item for those who go to European resorts, and even if you can't go, I think you'll be able to enjoy it in town too, with the recent heatwave.

I think it can be used for a wide range of purposes, from camping on holidays to walking with your dog, to summer festivals and fireworks displays.

The brand of the shorts is GRANSASSO, Italy's largest knitwear brand.

In Italy, specialized manufacturers of trousers and outerwear also sell swimwear.

実は、このスイムショーツですが、

In fact, these swim shorts

昨年、フィレンツェで開催されますPitti UOMOに出向いた際、GRANSASSOのブース前でGRANSASSOの

社長に呼び止められまして、

Last year, when I went to Pitti UOMO in Florence, the president of GRANSASSO

stopped me in front of the GRANSASSO booth.

GRANSASSOのブースを拝見しておりますと、

As I was looking at the GRANSASSO booth,

このショーツに出会いまして、丁稚共々気に入って拝見しておりましたら、社長から後日、日本にショーツを

送って頂きました!

丁稚も昨年の夏から

When I came across these shorts, my apprentice and I both liked them, and later the president sent a pair to Japan!

My apprentice has been wearing them since last summer.

こんな感じで波乗りに愛用しております。

波乗りなどのタフなスポーツにも充分御使用可能となります。

速乾性もございますので、

I love using it for surfing like this.

It can be used for tough sports like surfing.

It also dries quickly, so

アフターサーフにも愛用しておりますね!

ベストを脱ぎましてT−SHに着替えるだけでタウンにもそのままお出かけ可能になります。

波乗りからタウンまで愛用して頂ける水陸両用ショーツになります。

I also love wearing them after surfing!

Just take off the vest and change into the T-shirt and you're ready to head out to town.

These amphibious shorts can be worn from surfing to town.

前菜はこれくらいにしましてと、

GRANSASSOなども昨今ではSDGSな物作りを行っており、このショーツもリサイクルのマイクロファイバー素材

になります。

GRANSASSO and other brands have recently been making SDG-friendly products, and these shorts are made from recycled microfiber material.

こちらが其の全貌となります。

ペーズリー柄でバンダナなどでもよくお見かけする雰囲気のプリントになります。

Here is the full picture.

The paisley pattern is similar to the print you often see on bandanas.

ウエストにはゴムも装備されておりタウンなどで穿かれる際には、其のゴムのみでも問題ございませんが

もし波乗りなどに使用される場合は、ドローコードを使用されるのをお勧めします。

The waist is also elasticated, so you can wear it around town with just the elastic, but if you're going to be using it for surfing, we recommend using the drawstring.

腰ポケットも両サイドに装備しております。

ポケット布も肌触りの良いメッシュ素材になりますので、海やプールに入られても水がポケットに溜まる事は

ございませんね。

そして着熟しなども、

There are also waist pockets on both sides.

The pocket fabric is made of a mesh material that feels good against the skin, so water won't accumulate in the pockets even if you go to the sea or pool.

And when it ripens,

BIRKENSTOCKのネイビーのARIZONAなどにコーディネィトされるのも如何でしょう!

人工皮革のネイビーになりますのでベルト部分が下に下がってくることもございませんので、いつまでも

スッと快適に履いて頂けますね。

How about coordinating it with BIRKENSTOCK's navy ARIZONA!

It's made of navy synthetic leather, so the strap won't slide down, and you can wear it comfortably for a long time.

フランス最古のマリンボーダーメーカーKanellのコットンスウェーターESPADONなどにコーディネィト

されるのもお勧めですね!

We recommend coordinating it with the ESPADON cotton sweater from Kanell, France's oldest marine border manufacturer!

VANSの南国溢れますハイビスカス柄のスリッポンなどにも良くお似合いになりますね。

It also goes well with VANS' tropical hibiscus pattern slip-ons.

フランスの波乗りの聖地ビアリッツのサーファー達が作っておりますLa vie est aventureのT-SHなどに

ボーイズ別注デニム素材BDシャツなど羽織られるのも如何でしょう!

これならタウンでもお使い頂けますよね。

もうワンカラーは、

How about wearing a La vie est aventure T-shirt made by surfers in Biarritz, France's surfing mecca,

a denim BD shirt made exclusively for boys!

You can wear this around town too.

One-color is already a good choice.

バンダナのパッチワークプリントが効きました一枚!

A great piece with a bandana patchwork print!

裾にはサイドスリットも設けております。

縫製も頑強なトリプルステッチを採用しておりますのでスポーツでの使用にも対応して頂けますね。

There are also side slits at the hem.

The sewing is also made with sturdy triple stitching, so it can also be used for sports.

ヒップポケットには気の利きましたキーチェーンも装備されております。

そしてフラップポケットは磁石での開閉となります。

The hip pocket also comes equipped with a thoughtful key chain.

And the flap pocket has a magnetic closure.

肌触りの良いメッシュ素材のインナーが装備されております。

蒸れもなく真夏に快適に履いて頂けますね。

長時間の使用にも快適ですよ。

It is equipped with an inner lining made of mesh material that feels good against the skin.

It is comfortable to wear in the middle of summer without getting stuffy.

It is also comfortable to wear for long periods of time.

ホーウィン社のクロームエクセルでYUKETENに別注しましたビットモカシンなどにも良くお似合いになりますね。

僕は未だ行ったことがないのですが、フランスのビアリッツのローカルサーファーなどは海から上がったら

ビットモカシン履いてクロワッサンにワイン飲んでいると気サーフボードの櫛本さんから聞いております。

It also goes well with the bit moccasins that we made to order for YUKETEN using Horween Chrome Excel.

I haven't been there yet, but I heard from Kushimoto of Surfboards that local surfers in Biarritz, France,

wear bit moccasins and drink wine with croissants after coming out of the water.

フレンチリネンの企画しましたボーイズ別注BDシャツなどサラッと羽織るのもお勧めですね!

We also recommend wearing something like our specially made French linen boys' BD shirt!

大人のVANS(DIEMMEになります)などにも如何でしょう!

How about adult VANS (DIEMME)!

英国のJAMES CHARLOTEの麻のスウェーターなど気分ですかね!

こんな感じで海からタウンまで快適に履いて頂けるショーツになります。

これからの猛暑対策に小洒落たショーツをお探しの方にはピッタリな一枚かと!

それからリゾートなどに出かける際、

Are you in the mood for a linen sweater from British brand JAMES CHARLOTE?

These shorts are comfortable to wear from the beach to town.

If you're looking for stylish shorts to protect yourself from the coming heatwaves, these are the perfect pair!

Then, when you go out to a resort,

ヒップポケットの中に本体が収納可能となりますので、これくらいの大きさになりますから

バッグの片隅などに入れてあげて下さい!

The device can be stored in your hip pocket, so it's about this size, so just put it in a corner of your bag!

どちらのお色目をセレクトされましてもハズレなしかと!

No matter which color you choose, you won't go wrong!

商品は下記からお願いします。

 

GRAN SASSO Swim Shorts - Boy's Market

 

追伸

PS

皆さま、来年のブラックデニムですが、個々の体型や好みに合わせてお選びになってみては如何でしょう!

Everyone, when it comes to next year's black denim, why not choose one that suits your individual body type and preferences!

林さんはGB710そして丁稚はGB714と個々の体型それからお好きなサイズ感で穿いております。

個々に洋服の趣味性なども違いますので個々の趣味性などに合わせて楽しまれてみては如何でしょう!

丁稚も、本当は毎日波乗りしたいのですが、710をカッコ良く穿きたい一心で波乗りは週1日後は、

ランニングの日々を続けております。

ジーパン道は厳しいと常々申しておりますね。

Mr Hayashi wears the GB710 and the apprentice wears the GB714, so they each choose their own size based on their body type and preference.

Everyone has different tastes in clothing, so why not have fun choosing the size that suits your individual tastes!

The apprentice would actually like to surf every day, but he wants to look cool in his 710s, so he surfs one day a week and then goes running every day.

As we always say, the road to wearing jeans is tough.

追伸

女将からの伝言

臨時休業のお知らせ

倉庫常務に伴い店舗をお休みいたします

お客様にはご迷惑をおかけいたしますがご了承下さいませ。

7/18日(木)       店舗・発送とも 14:00 –

7/23日(火)                  店舗・発送ともお休み

◾️休みの間にご購入頂いた方、メール頂いた方には休み明けより

順次に対応させて頂きます。

 

お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが何卒よろしくお願い致します。

  •  

ブラックは15周年限定モデルとなりますので、ご興味のある方は、是非!

2024-07-12 07:53:43 | 日記

常々、711を愛用している丁稚が、

A 711 apprentice who always uses it said,

ユーズドサンプルの714を試着してみました!

本当は、W32だと思うのですが、丁稚自身の好みでW33を穿いてみました!

(腰履きで大きめな着熟しです)

レングスは30レングスになります。

丁稚が穿きまして、これくらいのロール幅になります。

711のパイプドステムのシルエットとは違い膝から裾に掛けてテーパードがございますので、

スポーツマン体型の方などが穿きますと、710に近いシルエットがお楽しみ頂けると思いますね。

ヒップや腿などにはゆとりが生じまして自然な雰囲気で装って頂けると思います。

We tried on a used sample of 714!

I think it's actually a W32, but the apprentice chose a W33 as his own preference!

The length is 30.

When the apprentice tried them on, the roll width was about this size.

林さんから丁寧な接客を受けて緊張気味の丁稚!

其れも其の筈、ブルックスブラザーズを退社後、ボーイズに入社1年目のRESOLUTE FAIRの際、

林さんに、

(僕にもフィッティングお願いします!)と林さんにお願いしますと、

林さんから、

(ランニングして1年後にしたるわ!)と暖かいお言葉を!

其の1年後にやっと710をフィッティングして頂いた経過があるからなんです。

いくら高価な絵の具で描いてもキャンバス自身が悪かったら良い絵が描けないと言う事でしょうか!

其の人を本当に素敵に魅せてくれる接客なのでしょうね。

学生時代などは、先生や部活の監督などから怒られて人生を正してくれる事は有りましても、

一旦社会に出ますと、中々叱ってくれる人には出会いませんよね。

(其の方の事を、本当に思っていないからでしょうね)

其の方其の方に応じて、

似合う似合わないを、きっちりと説明して接客をされるのが本当の洋服屋だと思うのです。

それはジーパンしかりシャツそれからジャケットやアウターなども、個々の体型に合わせて補正なども

必要だと思いますので。

それから御本人の好みもございますしね。

又、話が脱線しておりますので、面舵いっぱいと!

The apprentice was a little nervous after receiving polite service from Mr. Hayashi!

It was only natural, because after leaving Brooks Brothers, during the RESOLUTE FAIR in his first year at BOYS,

he asked Mr. Hayashi to do a fitting for him,

and Mr. Hayashi replied with a kind response:

I'll do it after a year of running!

It was only a year later that he finally fitted me for the 710.

No matter how expensive the paints you use, if the canvas itself is of poor quality, you won't be able to paint a good picture!

It must be the kind of customer service that really makes people look wonderful.

When you're a student, you may be scolded by your teachers or club coaches, who will correct your life, but once you enter society, it's hard to find someone who will scold you.

(Probably because they don't really care about that person)

I think a real tailor should serve each individual by clearly explaining what suits them and what doesn't.

That's because jeans, shirts, jackets, outerwear, etc. all need to be adjusted to fit each individual's body shape.

Then there's the individual's preferences.

Also, I'm getting off topic, so let's move on!

こちらがバックスタイル!

ヒップ周りや太腿には丁度良いゆとり感もございますが、膝から裾に掛けましては綺麗なシェイプ感が

演出されておりますね。

ここで、丁稚が、

(僕自身は711の方が好きなんです。)と勇気を振り絞って発言しますと、

林さんが、

(これ穿いてみな!)と。

Here's the back view!

There's just the right amount of room around the hips and thighs, but it creates a nice shape from the knees to the hem.

At this point, the apprentice mustered up his courage and said,

"I personally prefer 711," to which Hayashi replied,

"Try these on!"

34レングスをコーディネィトしてくれました!

(見てみな!711のシルエットになるやろ!)と。

確かにシェイプ部分をカットしてしまうので膝から裾に掛けてストンとパンツが落ちる訳なんです。

She coordinated it with a 34 length!

(Check it out! It creates a 711 silhouette!)

It's true that the shaped part is cut out, so the pants fall straight down from the knee to the hem.

30レングスとは全くシルエットが変わりますね!

ブラックの711の出来上がりです。

The silhouette is completely different from the 30 length!

The black 711 is complete.

林さんから

(丁稚の好きなシルエットになったやろ!)と。

丁稚自身も大満足。

Mr Hayashi said,

"It's the silhouette the apprentice likes!"

The apprentice himself was very happy.

バックスタイルもレングスを変えるだけで、こんな感じに!

711がお気に入りな方にもお楽しみ頂ける714になります。

シルエットは個々の趣味性があるので、御自由にお選びになってみては如何でしょう!

Just by changing the length, the back style can look like this!

714 is also a great choice for those who like 711.

714の自然な綺麗なシルエットがお好きな方からパイプドステムのお好きな方までお楽しみ頂ける714になります!

ブラックは15周年限定モデルとなりますので、ご興味のある方は、是非!

商品のご予約は下記からお願いします!

This 714 can be enjoyed by anyone, from those who love the natural, beautiful silhouette of the 714 to those who love piped stems!

The black version is a limited edition model for the 15th anniversary, so if you're interested, be sure to get it!

Please reserve the product below!

 

Reservation start! 2025 Resolute Black 710(26W〜34W) - Boy's Market

 

Reservation start! 2025 Resolute Black 710(36W〜40W) - Boy's Market

 

Reservation start! 2025 Resolute Black 714(28W〜34W) - Boy's Market

 

Reservation start! 2025 Resolute Black 714(36W〜40W) - Boy's Market