goo blog サービス終了のお知らせ 
おやぢの暇つぶし by JJ1WGG
(どうでも)いい歳になり、趣味やら日々の防備録です。
ほぼ趣味の話題(アマ無線・バイク・カメラetc)が主です。




先日何とかNew1とのQSOを完了させLotwでQSL出来た。
FT4、8などのdigitalがほとんど(98%・・・hi)で尚且つLotwでのQSLマッチ。
eQSLオンリー、PaperQSLオンリーなどの局も存在しているので少なくとも
120CountryはQSO成立している(Paperオンリー局はSASEで請求・受領済み)
そこでせっかくなので(かなりハードル下げたけど)こんどDXCCを申請して
みようかと思っている・・・紙カードは次回JARLに確認お願いしよう・・・
さてさて申請方法は・・・そんなに難しくも無さそうなのだが・・・
ちょっとクレジットカード会社の問題がある・・・おやぢのカードはJ○Bが多くて
(単に偶然・・・hi)D○かなんかを探さなきゃ(hi
PayPalでやってくれれば良いのに・・・

by JJ1WGG

大昔のQSOはLotwでのマッチングはしていないのでdigitalばっかり(hi


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日BUROからQSLカードの「束」が到着(hi
e-QSLやLotwなどが結構Standardになってきてはいるんだろうけど・・・
まだまだ紙QSLも多かったりする。
個人的には紙QSLでも電子QSLでも良いんだけどなんかデジタル通信を
始めてDXが増えてくると相手によっては紙カードも欲しくなる(hi
DX局側も日本のAward(JCCとかAJAとか)を狙っている局は
結構BUROで紙QSLの請求が有ったりする。
昨年もドイツの局が請求してきたし、今回もフィンランドの局が
「JAのAwardやってるから是非紙カード頂戴!」って送ってきた。
既にe-QSLもLotwもQSLしているが、Awardによっては実在の紙カードを
要求される事があるらしい。
なんか海外局から「PSE QSL」されるとちょっと嬉しかったりする(hi・hi

by JJ1WGG


フィンランドの局・・・あなたのQSLカード待ってる
BUROに送ってくれてたらTNXね!・・・って


各種Award・TrophyにあなたのQSLが必要!よろしく!!・・・かなり意訳(hi

久々のSWLレポート・・・昔「ソ連」のSWLレポート貰って
ソ連では一定期間SWLやらないとアマ無線のライセンス取れない・・・
って言う話だったけど・・・

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




やっと最近ちょっとの時間が取れだしたので無線もボチボチやっているんだが
休日のメインストリートBANDは混み混みでおやぢの弱小局には厳しい(hi
いや正直ANTの限界かもしれない・・・何とかしたいがスペース及び設置方法が
上手いのが見つからない・・・垂直系で検討するか・・・
因みに現在は4BANDの(5-1BAND)超短縮D・Pだけどマルチに出られるのは
すんごく便利そのもの・・・コンディションや混み方見ながらQSY出来るのは良い!
何とか次は多BANDのG・Pを計画したいんだが、どうなる事やら(hi
この数日おやぢ的にNewCountryは・・・Jersey・Oman・Laosなど・・・
各局は珍しくも無いだろうが、結構苦労してQSOまでは行った。
後はLotwなどにUPしてくれるのを待つ・・・

所で今日気がついたんだが、e-QSLでスピーカーのマーク(アイコン)が
付いていて、e-QSLをダウンロードしアイコンをクリックすると
なんと!!QSOデータを音声で読み上げる!・・・へ~~今日気がついた(hi

by JJ1WGG


スピーカーアイコンをClickすると上記の「QSOデータ」を
自動音声で読み上げる!!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




先日・・・っと言っても先月の末に今年(2024年)のNYP(NewYearParty)参加証、
干支のステッカーが届いた。
さてさて・・・実は昨年末に机の引き出し整理をしていたところ・・・
あれ?昔のJARLからのSASE封筒が・・・なんと行方不明だった午年のステッカーが!
龍・午・申が無いと昔ブログに書いたが、なんと午がヒョッコリ出てきた(hi
これで後は申だけとなったんだが・・・なんか開局してからの数年分がごっそり無い。
もしかしたら押し入れの「未発掘」のあたりから出てくるかも・・・hi
これだけ見ると1993年から2003年までの龍を除いて揃っていて何となく
アクティビティーがソコソコだったのが解る・・・
その後長いお休みの果てに2019年からの復活が如実に解る結果となった。
まぁ取りあえず申Confirm目指して!!(hi・hi

by JJ1WGG


左がヒョッコリ出てきた「午」

後は「申」なんだけど1977年以降の数枚が行方不明(hi
なんか行方不明に申があるかも・・・orz

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




本日(1月7日)までのNYPに今年も参加できた。
何とか4日以降2局/日以上でちょっと少ないが、時間の隙間での参加・・・hi
その代わりという訳では無いがいろんなBANDやMODEでやってみたが
なんと2mのTR9000も430のFT790MK2+AMPも5~6W程しか出力されてない事が発覚。
う~んファイナルがボケてきたのか?調整で行けるか?今度開けてみよう。
しかしなんと言っても「老骨」である事には変わりが無いためそろそろ隠居かな?

各局本年もどうぞよろしくお願い申し上げますm(__)m
(今年こそは何とかアクテビティーを上げたい・・・っと思ってます(hi)
by JJ1WGG


電波も出て変調もちゃんとしているが(お相手に聞いてみた)
どうも5W程度しか出力されていない模様・・・orz


Logの一部・・・各BAND各Modeで参加

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 次ページ »