◆BookBookBook◆

📚読書備忘録📚
(自己評価★★★★★)+泣ける物語
たまに山ブログ
         

K

2016-02-20 | 角田光代


角田光代
『紙の月』★★★

以前たまたまドラマでみて原作が角田光代で気になっていた。
内容を知っていたにしても、読んでいていたたまれなくなった。
たとえ小説だとしても。
3日で読んだけど途中途中ストップをかけては読み進めた。
わたしにはない感覚



---



「私思うんだけど、何かするのだったら徹底的にするか、もしくはなんにもしないか、そのどちらかしかないわ。ちょっと手を出して、すぐそれをひっこめるっていうのが、いちばん人として正しくないことだと思う」








「美容院っていえばさ、その人の感じを見て雑誌を渡してくれるんだよね。少し前なら若い人向けの雑誌だったのに、最近、ゴシップばっかり載ってる週刊誌とかさ、インテリア雑誌とか料理雑誌を渡されちゃうんだよね、私」







不思議な気持ちになる。こんなに多くの女が買い物をしている。彼女たちはいったいどのくらい月給をもらっているのだろう?その買い物代金をどのように工面しているのだろう?







「こういう世界って、本当に現実にあるんだなあ」

「現実じゃないのかもね」

「それでもいいや」








「ここから出して」

「お願い」

「頼むから」
ここ、ってどこ。








「少し会えなくなるんだけど、あのね、私のこと全部忘れてほしいの。私と会ったことも、私と過ごしたことも」








過程は過去へ過去へと遡りながら無数に散らばっていくが、けれど、どの仮定を進んでも、自分が今この場にこうしているような気がしてならない。

何もかも放り出して逃げ出し、今また、さらに遠くへ逃げようとしている、逃げおおせることができると信じている私もまた、私自身なのだと。
いこう、この先へ。








「私をここから連れだしてください」



---




























ちょうどキャンセルが出てご近所の歯医者さんへ。
特に痛みはなく定期健診
「2年ぶりですね」って言われ驚き。
いつも毎年冬に行っている感覚だったのに。
それだけ時間が早く過ぎ去っているってこと?
成人してからの歯医者さんが好きですすんで行ってるけど。
やっぱり地元の歯医者さんが好きだった。
夏の午前中の冷えたちょっと薄暗い診察室の独特な香り
横になると見える何の遮りもないくっきりした青空
先生一人、受付兼助手一人でいつも静かだった。
なつかしいなぁ








「人生は複雑なの。今は」
またみちゃった(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

K

2015-11-08 | 角田光代


角田光代
『愛がなんだ』★★

全力疾走 片想い小説



わたしの20代の恋愛もそうだった。
それを彷彿とさせるさせられる内容にしみじみ。
山の上からカレのアパートにクルマがあるかチェックしたり、
夜食を作って毎夜帰ってくるのを駐車場で待っていたり、
お金を無心したり、
終いには彼女がいたって気持ちは変わらないと断言したり、、
その想いに全く信じて疑わなかった。
恐ろしい。。
目が覚めた時のあのTELでの会話
ちょうど10年よ。
遅れて10年・・・今度こそはって思うんだけどね。








「ねえ、恋人ができたときにさあ、その恋人を身内と考えるか、一番したしい他人と考えるかって、二通りあるでしょ? 身内派は、恋人に絶対気をつかったりしない。みんなで飲んでるときも、ビールついだりお皿まわすのは恋人が最後。 他人派はさ、したしき仲にも礼儀あり。ちゃんと友達より優先してくれる。わかる?」

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

K

2015-10-30 | 角田光代


角田光代
『ピンク・バス』★★

あぁ予想はしていたけど奇妙な不気味さが、、
でもこれも「角田光代っぽぃ」なぁ(笑)
ホント昔からブレがない。
そうくる!?って驚きなくある意味期待を裏切らない安定感
じりじりとぞわぞわ。

装丁がかわいい。
みどりちゃん。



空を見上げてみる。
都会の星は湾岸線から品川に向けての景色とかゆりかもめからの汐留の景色とか。



書評やブログでこき下ろしている人がいるけど、
それを仕事にしている人は別として、、
その作品は感覚的に「合わなかった」だけ。
それを選んで読んだわけであって。
同じ作家でもおもしろく感じる作品とつまらなく感じる作品があるけど、
軸はそんなにブレていないはず。
選択ミスを受け入れる。
プロでしょとかお金払って読んでるのはこっちよとかはなしで(笑)




























おっちょこちょぃなんだろうね。
仕事の注文ミスが目立つ。。反省。。ごめんなさい。
弁償するしかないよね~
この軽い考え。。

偶然にもよい?タイミングで秋田出張
新規飲みと、今夜はうちの美女と初さし飲み。

今やっと善徳が盛り上がってる!
遅過ぎでしょう



明日フリーだから吉田修一を思う存分読む!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

K

2015-10-27 | 角田光代


角田光代
『菊葉荘の幽霊たち』★★

角田光代の文庫本が山積みになっている。
初期作品を結構読んでいないから手始めにマイナーものから。

しかし「角田光代っぽぃ」なぁ(笑)



私は私の世界を所有しているわけではない。


所有と占有


自分のものとして他人に主張することと他人に認められることなくその場に居座りつづけること。




























ゆうとわたしは似たもの同志だったみたい。
終焉を迎えることなく・・・これは乗り越えたってこと?
「ちゃんと将来考えさせて下さい」



吉田修一の『怒り』㊤㊦一気に読む時間がほしい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

K・U

2015-07-04 | 角田光代


角田光代・上田義彦
『口紅のとき』★

個展で発表された小説



思えばアンチ資生堂、、
合わなかったイメージが強く残っているのと、、








口紅のイメージはCHANEL
贈るも贈られるのもうれしい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

K・K

2015-06-28 | 角田光代


角田光代・鏡リュウジ
『12星座の恋物語』★★

整理中出てきて、最近魚座男子に出逢ったのもあってぱらぱら
再度天秤座を読んでみたりして(笑)
教訓になったり?

精神的に安定 先々わくわく 順調な兆し

蟹座、乙女座、蠍座、蟹座、天秤座、そして魚座
それしか思い出せない 誕生日が空白な通り過ぎていった人たち、、  



牡羊座 まっすぐちゃん 



双子座 ライトくん



蟹座 ファミリーくん



乙女座 気づかいくん・ちくちくちゃん



天秤座 アンテナくん



蠍座 まるごとくん



射手座 わくわくちゃん(笑)



水瓶座 パンクちゃん



そして魚座 はちゃめちゃくん
 


それぞれに個性がありおもしろいね。








「おやすみ。また明日」

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

K

2015-02-07 | 角田光代


角田光代
『世界中で迷子になって』★★

朝の満員電車の中で読み始め。
乗車10分ちょっとでも座れるとありがたく感じる。
雪が降ろうが槍が降ろうが(降らない)地下鉄は止まらない。

角田光代の旅エッセイ
旅のスタンスのちがいは年齢と経験 あと余裕も少し。
今の私はどうだろう?
先日の広島では夕陽を待つのに展望台のカフェでぼーーーっとしてて、
希少な時間にもかかわらずほとんど観光をしなかった。
ただ瀬戸内海の景色を眺めているだけでよかった。
「満足?」って聞いて満ち足りた反応をされるとそれもよしかなって。
完全な独り旅の経験はないけど、
現地集合、現地解散、あとそれぞれ好きな場所を見て後ほど合流とか。
結構そんな旅が好きかもしれない。
自由に動き回れて、その場所で発見したところにふらっと。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

K

2014-06-22 | 角田光代


角田光代
『月と雷』★★

いつも気づくと新刊が出ていて読んでいない本が増えてゆく。
最近疎遠だったのは そんな気分じゃなかった から。

北鎌倉へ行く横須賀線 片道一時間
その帰りは終点の横須賀から片道一時間半 遠い~
計二時間半で読破

感想はあぁ角田光代っぽい。。
何だかやるせない感じ。

ハッと気づいて乗換えだと飛び降りたホームに人影がなく、
本を手に持ったまま取り残された 新日本橋ホーム
たまにしか乗らないけど退廃してる横須賀線

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

K

2014-01-17 | 角田光代



角田光代
『よなかの散歩』★★★

せっかく文章抜粋したのに全てPCエラーで消滅。。うぅぅ
ちゃんと上書き保存しておくのが賢明








連休の食事情♪
その恵比寿のイタリアンの次の日の夕方~
遅めのランチは秋葉で鰻 ひつまぶし
夕食八丁堀のなぜかBARが一軒目 そこで飲む2 ほうれん草
二軒目 八重洲の中華 激辛地獄の麻婆豆腐 そこでも飲む2
次の日 朝はホテルのバイキング
ランチはお台場のドックカフェでチーズドリアにステーキ
夕食は博多のモツ鍋 白湯塩をポン酢で 鯖の炭焼きが美味だった。
一週間で2K戻ったのに再び増量。。
それにしても久々に訪れたお台場 VenusFortあまりの寂れ具合に閉店も秒読み?




























青い空と白い雪のストライプの大きな布を神様が目の前で広げたら 今年の僕に一番似合う冬を作るためにエッジをきかせて切り取ってく


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

K

2014-01-12 | 角田光代



角田光代
『まひるの散歩』★★

先にまひるから読んでしまった!
よなかが先だった。



恵比寿で5時半から飲みはじめて気づいたら11時半だった。
同じお店で6時間話しっぱなし あはは


https://www.youtube.com/watch?v=EVC4Uy4asoI 再生回数:159728


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする