そういったことを嘆いていてても仕方ないよなー。
自分のできることをコツコツとやるしかないんだよなー。
なんてことを今日も今日とてツラツラと考えていたsachiakiです。
山梨に行く用事ができたので
山梨のローカルカルチャーを発信しているヒップホッブのMVを見ながら
山梨も面白いねぇ、なんてなっているところですが
ぶっちゃけローカル色なんてものは絶滅の危機にありまして
それはもう皆さんも全国旅行して感じていることだと思いますけれど
大型な駅ビルが建ち、商店街はシャッターが閉じまくり
個人がやっている食堂はなくなってチェーン店が並ぶ大きな街道
そういったものを目にしますよね。
分かってはいるんです。
だって便利だから。
個人て立ち向かいには大型資本の担保されている余裕がするサービスには
誰もが安心できて心地よいことを。
分かってはいるんです。
そんなことをし続けているから均一化してきて面白くなくなることも。
だからと言って、均一化してしまう滅びの道が見えたとて、
そのローカル色を残すための不便を強いたりするのはおかしいし、
都会の潤沢さを引き入れようと試す気持ちだって理解の範囲内にあると思うのです。
そんな中でも地方色を残しながら生き延びているところはありますけどね。
それぞれの土地のカラーがあるから
ロールモデルにするにはともて難しい厄介な問題なんだろうな
なんてことを思ったりしてました。
そんなわけで山梨のローカルカルチャーを
「still ichimiya」という名前で若者目線での現在を伝え
自分の生まれ育った町を大事にしようとしているところは
とても好感が持てるし、
私も自分が生まれ育った杉並区とともに
色々と考えていきたいな〜なんて思ったりしました。
混ざり合ってカオスになって均一になり
小さな地方ではなくて、日本という大きな地方になってしまうのも
それはそれで面白いのかな?と思わなくもないのですけどねw
そんなこんな。
日記を書いてる途中から『Gorogoa』というパズルを起動させてしまって
うっかりパンダとケンカになりそうになったりしてましたw
ちょっと集中してパズルに取り組んできます。(お仕事は?w
そんじゃまた。モイモイ
自分のできることをコツコツとやるしかないんだよなー。
なんてことを今日も今日とてツラツラと考えていたsachiakiです。
山梨に行く用事ができたので
山梨のローカルカルチャーを発信しているヒップホッブのMVを見ながら
山梨も面白いねぇ、なんてなっているところですが
ぶっちゃけローカル色なんてものは絶滅の危機にありまして
それはもう皆さんも全国旅行して感じていることだと思いますけれど
大型な駅ビルが建ち、商店街はシャッターが閉じまくり
個人がやっている食堂はなくなってチェーン店が並ぶ大きな街道
そういったものを目にしますよね。
分かってはいるんです。
だって便利だから。
個人て立ち向かいには大型資本の担保されている余裕がするサービスには
誰もが安心できて心地よいことを。
分かってはいるんです。
そんなことをし続けているから均一化してきて面白くなくなることも。
だからと言って、均一化してしまう滅びの道が見えたとて、
そのローカル色を残すための不便を強いたりするのはおかしいし、
都会の潤沢さを引き入れようと試す気持ちだって理解の範囲内にあると思うのです。
そんな中でも地方色を残しながら生き延びているところはありますけどね。
それぞれの土地のカラーがあるから
ロールモデルにするにはともて難しい厄介な問題なんだろうな
なんてことを思ったりしてました。
そんなわけで山梨のローカルカルチャーを
「still ichimiya」という名前で若者目線での現在を伝え
自分の生まれ育った町を大事にしようとしているところは
とても好感が持てるし、
私も自分が生まれ育った杉並区とともに
色々と考えていきたいな〜なんて思ったりしました。
混ざり合ってカオスになって均一になり
小さな地方ではなくて、日本という大きな地方になってしまうのも
それはそれで面白いのかな?と思わなくもないのですけどねw
そんなこんな。
日記を書いてる途中から『Gorogoa』というパズルを起動させてしまって
うっかりパンダとケンカになりそうになったりしてましたw
ちょっと集中してパズルに取り組んできます。(お仕事は?w
そんじゃまた。モイモイ