たけちゃんマンで~す。

たけちゃんマンは、お腹がポッコリ!
それなりに色々チャレンジ!
日々、ストレス発散!
今日もスッキリです。

かんたん!縁台作成Part2

2016-06-25 09:05:53 | 日記
週末のあい間をぬって、踏み台が低くて廊下に上がるのが大変だ!の声にこたえ。
低めの縁台の作成にチャレンジ。
その完成までの、汗と苦労を紹介します。
手順は、
①ホームセンタにて3×4の角材を購入希望の長さに機械で切ってもらいます。(今回は45cm)
ここがミソなんです。自分で切るとまっすぐに切れませんから。
②その後、角材を”かんな”で角をとり前面をヤスリを使って面取りをします。

③イメージ的にこんな感じ裏側ですけどね。木の間隔を適宜1.5~2cmぐらい開けます。
長さは、窓枠に適当に合わせました。
この状態で電動ドリルでビス止めしていきます。きちきちした寸法を刻んで等やってましたが会わなくなったので
「えぃ!や!」で微調整と言ううか適当。
その後、土台となる垂木の固定。(横幅のをビス止めした上に、太い垂木を固定します)

④建物に設置。これが一番難しかったです。建物側はドリルで穴をあけ。目印を付けた後コンクリート用の
ビスが入るように細工。

⑤土台の作成。仮に適当な長さに切った木で仮押さえ。その後、水平器を使い足の長さを調整後取り付けます。
このとき汗だくだく
⑥完成後、暇がなくてしばらくそのまま状態。その後、塗装作業。これまた垂れるので新聞紙を引いて下地を汚さないようにしましょう。
前に使用していた踏み台は子供の手形が残っているのでそのまま残置になりました。

以上遊びの隙間を縫って縁台作成完了しました。
皆さんもチャレンジしてみては??なんてね


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
日曜大工 ()
2016-06-25 12:13:38
日曜大工屋さんの本領発揮で、素晴らしい縁台ができました。いつの間に。
とても素人が作ったものとは思えません。
孫の手形をつければ完璧です!
返信する
Unknown (たけちゃんマン)
2016-06-25 18:25:38
丸さんお褒めのお言葉ありがとない。
今度は、孫の手形つけて、彫りいれますか(^-^)v
返信する
よくやったない (tetsubo)
2016-07-03 08:53:49
takebo…!!くそ蒸し暑いのに、縁台良く作ったもんだない…!! 関心…カンシン…家には縁台はありません。takeboのように広い庭がありません…これから、蚊に刺されて、困っちゃいます。縁台が作れる環境と大工の腕があるからうらやましい
返信する

コメントを投稿