元祖 ひまうま本舗

「ひまうまの世間は、鬼ばかり?」後身blog

人間の心と魂。

2024-05-12 07:12:57 | 独り言




いつものポーランド出身のピアニストで作曲家のフレデリック・ショパンは斯く語りきである。曰く「バッハは、天文学者で最高に素晴らしい星々を発見した。ベートーベンは宇宙に挑戦した。私はただ人間の心と魂を表現しようとするだけです」と。なるほど、「ショパンの音楽に対するポリシーとは、そうしたものだったのか?」と思わず納得。確かにその楽曲にも影響がある。ショパンならではの宇宙だ。人間の心と魂とは言いながらも、それはどんな楽曲にも聴き取れる。前奏曲でも聴いてみるが良い。人間の心と魂すら超越した世界観がある。話は変わるが、そろそろラストスパートなのが、家庭の記録映像作品の「第二部」だ。昔の写真ばかりだが、アルバムの整理にもなる。予定としては「第五部」で完結させるので、その素材探しが大変なのだ。これぞ家族の歴史だが、編集を忘れ、写真を眺める時間もあり、なかなか感銘深い作業だ。8ミリフィルムの方は、ビデオカメラをHD仕様で一新したので、かなり画質が改善された。問題は映写機だが、トーキー機能には難が在りながらも、肝心のフィルムはサイレントなので影響はない。機械自体はしっかりしているのが救いでもある。そちらのアンプ部は、そのうちに整備をしよう。それに伴い部品のリストUpが必要だ。そんな処か?



「田舎のプロレス」と言う言葉がある。これは地方興行でのお約束事が揶揄をされているのだが、戦後に始まった日本のプロレスは、元相撲取りが選手をしてたりしていたので、その地方巡業から揶揄されたものだろう。なので当然、「興行」としての見せ場がある。相撲の千秋楽にも、そんな考え方があるが、それは曾て石原慎太郎さんが言った事でもあるが、とても野暮である。しかしながらその言葉、政界にも使われる。野党と与党の関係がそうだ。だから国際的にも、「そんな事があるのではないか?」と穿った見方をしてしまうのだ。そこに【中国包囲網】がある。なので日米の対中戦略も、そこを見据えているのだが、米国に於いては、現大統領の大統領選挙時の経緯を見ていると、正直「どこまで信用をしていいのかな?」と疑問だ。それは日本の現総理にも言えるようで、その岸田文雄氏は、地元広島の日本中国友好協会(日中友好協会)会長を務めていた人物だ。それで日米の対中戦略等とはちゃんちゃら可笑しく、「やっているフリをしてるのだろう?」と懐疑的にしか、ものをみれない。そんな事を思いながら、この記事を読むと、それこそ「やりやがったな!」だ。日本経済新聞によると「笹川平和財団は10日、自衛隊と中国軍の中堅幹部による交流事業を14〜20日に日本で開催すると発表した。中国軍佐官級幹部20人が来日し、防衛省や航空自衛隊小牧基地(愛知県小牧市)、海上自衛隊舞鶴基地(京都府舞鶴市)などを視察する」と。だから日米の対中戦略等は、「所詮、田舎のプロレスだ」としか言いようがなく、こう言う事からも、岸田内閣の支持率が下がっているのだが、世間では与党の自民党の「裏金問題」だらけだ。しかしこれでは尖閣諸島を中国に受け渡す用意をしているようで、台湾も危ない。例のブイもそのままだが、つまりは売国奴が総理をしているのだから、当然そうなるだろう。この前にドローンによる護衛艦の撮影事案があったばかりである。呆れてしまう。

中国軍幹部の交流団来日へ 14日から自衛隊基地視察 - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA10DBZ0Q4A510C2000000/
ドローンで護衛艦撮影とされる動画 “本物の可能性”防衛省
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240508/k10014443481000.html
バイデン政権による対中政策の現状と展望
https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/special/2023/0904/e67c2672becf244e.html


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゆっくりのテンポ? | トップ | 健康で強い体。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿