記憶整理の部屋

50代サラリーマンの日常生活での出来事、思った事の記憶整理場所

娘殿の新しいスキーウェアを求めて・・・

2017年02月12日 19時34分44秒 | スキー

今日はディーラーで車検3カ月前の事前見積りをしてもらいました。

お世話になっているディーラーは足立区にあるホンダカーズ。

11年目の車検に加え、走行距離も間もなく190,000kmを迎える我が家のモビリオ君。

あれやこれやと交換や調整の話が出て来るのを覚悟しながら一通り見てもらうと・・・。

『何も不具合は有りませんでしたよ~』と。

ブレーキオイルの交換だけ強く勧められた程度で、諸費用込みでも8万円代!

予想外の結果に『ホントにどこも悪くないの?』と聞いてしまう程。

確かに乗ってて不具合は無い・・・いや、無くは無いけど普通に走る。

ブレーキのディスクローターが歪んでる様な気がしなくもないけど・・・まぁそれは追々。(DIYにて?)

と、無事見積りを済ませた後は、アルペンのアウトレットコーナーを見たいと言う奥様の申し出もあり、埼玉は川口市まで足をのばして”ミエル川口”に。

今娘殿の着ているスキーウェアが100cmサイズなんですが、肝心の娘殿は100cmを越えてまして。

今まさにジャストフィット!!な感じなんですが、来期は新しいの買ってあげなくてはね~・・・と話をしてて。

実は今でもリフトから降りると裾がずり上がって来てしまうんですね・・・。

さて期待したアウトレットコーナーには娘殿に合うサイズが有りませんでした。

なので、普通のアルペンの売り場を覗いてみたんですが、こちらも割引が始まっていて結構安い。

色々見てみた中で、今の娘殿のウェアのカラーを継承するようなデザインの物を発見。

試しに試着してみると、

ん~。

何かこの色とデザイン、違和感が無い。

しかも値引き入ってて、更にレジにて10%OFF!!とか。

結局¥4,500で買えてしまうと言うお話。

サイズ調整機能もあるので、125cmまではこれで対応可能だそうで。

今は一番小さく調整した状態で丁度良いらしい。

娘に聞いても『これで良いよ~』との事なので、早速お買い上げ。

それにしても¥4,500は安いです・・・ね。

娘殿のウェアが安く買えたので・・・勢いで嫁さんのヘルメットも買ったと言うオマケつき

これで次回からは親子3人ヘルメッツになります。

一度被ると違和感なくなりますし、何より万が一の事を考えると被ってた方が安全性は高まりますしね。

それに・・・吹雪でも寒くないと言う副産物も付いてくるので、メリットは多いですし。

娘殿は新しいウェア、嫁さんはヘルメット、先日ブーツを新調したばこりのワタクシはワゴンセールのスキー靴下を買ってこの日は帰宅。

新しい用品を買ってしまうと、早くスキー場に行きたくなってしまいますね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする