別に民主党の味方する気はないのですが、読売新聞は相手が民主党だと決まって「財源…、財源…」と言うのですね。自民党に対しても言っていますかね?⇒「アベノミクス」抜本見直し…民主参院選公約案 : 読売新聞 yomiuri.co.jp/election/sangi…
もともと、ユニクロは決して安くもないし、特に良いとも思わないので買ったことがないのですが、今後もずっと「不買」でいくと決めました。 @konno_haruki
「そんなくだらんテレビばかり見てたらろくな大人にならへんで!」と母に言われて40年。 お母さん 日本は原発が暴走して放射能を国民の上にばらまくろくでもない国になりました。母よあなたは正しかった。
緑の党の杉原浩司さん @kojiskojis にも、大飯原発運転継続の異常さについてコメントしてもらいました 。 日刊SPA!「日本に“原発を建てても安全な場所”はない」小出裕章氏が警告 nikkan-spa.jp/450015 #原発
足掛け24年に亘る畏友・浅田彰氏との「憂国呆談」最新号アップ!⇒ tanakayasuo.net 「ワタリウム美術館のJR展から、東京都知事の五輪失言、北朝鮮の不穏な動向、公益資本主義という観点まで!」 nippon-dream.com/?p=10635
【トルコ反政府デモ】 政党、労働組合、個人参加の老若男女、果ては非合法団体までが広場と公園に集まった。 日比谷公園より広い空間は人で埋め尽くされた。 日本はマスコミが世論を作るが、海外諸国は人々の意思が世論となる…tanakaryusaku.jp
日本版ハフィントンポストは朝日新聞と共同なので、やっぱり酷い洗脳メディアだった。全くがっかりだ。酷すぎる。
先程「読売新聞にかえて戴けませんか。お宅は東京新聞ですよね、東京新聞はサービスの粗品がつかないが読売はつく!安いから東京新聞なんですか?」と販売員。
私は「記事の内容が他より信頼できそうなので、原発事故以来東京新聞にした」と言うと、お宅脱原発?と何故か怒って帰って言った!なんだ?
「生活の党」応援勝手連活動情報!6月中旬以降の活動予定
6月11日(火)~13日(木)街宣車都内巡回「生活の党」応援隊街宣車、乗用車との2台で都内巡回am11:00 新宿西口広場に集合
ozawakakumei.blog.fc2.com/?pc
THE BIG ISSUE JAPAN 216号の特集「再考! 民主主義 」で「国民8割の意思を結集するため「脱原発政治連盟」設立」として緑茶会が紹介されました。 ryokuchakai.seesaa.net/article/365935…
心優しい生活の党の川島事務総長 “@tomotaro_japan: おはようございます。この時間の空気は気持ちいいです。ゆっくりたっぷり鼻からその空気を吸い込む。胸イッパイにしたら口からじっくりじっくり吐き出す。これを10回繰... fb.me/2t5W9yo7f”
【署名の拡散をお願いします】5万人以上が意思を示した住民投票の投票結果を確認してほしい、東京都にはそれまでスケジュールを進めるのを待っていただきたい。現在、小平市長宛3,872名、東京都知事宛1,482名です。p.tl/-uw4
(株価)安倍晋三首相が進めている金融緩和なんて国民には何の役にも立たないのに、大手新聞は金融取引でもうけている1%の人間の言い分ばかり書いています(続
社会保障国民会議において、国民健康保険の都道府県への統合と補助金投入に反対する意見が出て膠着状態。そもそも消費税率引き上げは社会保障との一体だったはずなのに、公共事業にぶっ込んで費消している方が問題。安倍政権はツケの先送り政権です。
goo.gl/BJXJS
4月12日のTPP交渉参加の日米共同声明では、何も譲歩を勝ち取れないまま交渉参加を決めたが、昨年12月に外務省が公表した米国各団体の要求一覧です。保険も薬も医療機械も、政府調達も郵政も、ISD条項も日本を壊していきます。売国的TPP。
goo.gl/HGUuW
都議会議員選挙の政策でも同じ事をラジオの番組でお話しをさせていただいたのですが少子化問題は本当に深刻です。民主党の時同級生にも散々子育て支援の政策は批判されたのだがこの問題やはり国が本気になって少しでも子供を生みやすい環境を作ら... fb.me/2WMja7hz9
小沢代表は朝から地元岩手県入りです。関根参議院候補予定者や達増知事とともに一刻も早く災害復興を実現しなければならないという思いで頑張っております! fb.me/2FfNpz8qn
【今日の赤旗】衛藤晟一首相補佐官のパーティー会場の入り口には7、8人の国会議員が並び、来場者を出迎え。スーツ姿の参加者の男性が声をかける。「国土強靭化、すごいですね」。固い握手を交わした国交族のベテラン議員いわく「宝の山ですよ」 jcp.or.jp/akahata/aik13/…
おはようございます。今日は、「待機児童数」のカウントの仕方が、自治体によってまったく異なることについてウェブマガジンに原稿を書きます。4月1日で884人の待機児童数を発表した世田谷区も、たとえば横浜市の産出方法に習えば、400人と半減してしまいます。大切な議論の前提です。