宇都出雅巳著「速読勉強術」を読みました。
この方法は使えます。皿回し式がさらに進化した方法で、茂木さんの脳の理論にも合致したいい方法です。
ちなみに「東大生が教える超案記述」も読んでみましたが、こちらは超マニアックで私には使えないと感じました。
その他渡部昇一著「ローマ人の知恵」、吉川教授の「企業リスクマネージメント」もGWの休みに読みました。
ローマの話は面白いです。ローマといえば塩野七生さんなので、彼女の本を読み始めました。面白いです。参考になります。たくさんのヨーロッパ人と働いているので、彼らを理解するのに役立ちそうな気がします。
この方法は使えます。皿回し式がさらに進化した方法で、茂木さんの脳の理論にも合致したいい方法です。
ちなみに「東大生が教える超案記述」も読んでみましたが、こちらは超マニアックで私には使えないと感じました。
その他渡部昇一著「ローマ人の知恵」、吉川教授の「企業リスクマネージメント」もGWの休みに読みました。
ローマの話は面白いです。ローマといえば塩野七生さんなので、彼女の本を読み始めました。面白いです。参考になります。たくさんのヨーロッパ人と働いているので、彼らを理解するのに役立ちそうな気がします。