boa mesa

.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

バレンタイン スペシャルレッスン

2007-01-28 22:46:14 | レッスン
毎年この季節になると「義理チョコ用♪」に作り続けているお菓子、
「アマンド・オ・ショコラ」



昨年2月のレッスンの折にカフェと一緒に召し上がっていただいたら
「教えてください」という生徒さんのリクエストをたくさんいただきましたので
「バレンタインスペシャルレッスン」として下記日程でご紹介させていただきます。

お知らせが遅くなってしまいましたが

2月4日 日曜日 午前10時より12時まで
           午後3時より5時まで 
2月5日 月曜日 午前10時より12時まで
           午後3時より5時まで
各クラス8名様

デモンストレーション形式で、出来上がりのショコラと、
別にご用意したお菓子をお紅茶・カフェと共に召しあがっていただき
お持ち帰り用もご用意いたします。
材料・ラッピング用材などもお持ちいただけるようにいたします。

boa mesa の生徒さんでないかたでも大歓迎です。
ご参加おまちしております
ご希望のかたが多数の場合、クラスを増やすことも考慮させていただきます。

ご連絡は boamesa のあとに @hotmail.co.jp




KIHACHIシルクロード鍋パーティ

2007-01-28 20:38:17 | イベント
昨日、レッスンを終え「茶組」のいでたちから「鍋モード」のノースリーブに着替えて
「食べ放題・飲み放題~心ゆくまでご堪能くださいKIHACHI鍋パーティ」
に行ってまいりました。
もう6回目を迎えるそうです、今年は「自慢のシルクロード鍋」!

まず前菜は「柔らかなフォアグラのフラン トリュフソース」から始まり



中央が「炙りマグロのサラダ アジアンスタイル」
グラスに入っているのは「雪中人参とくらげのタイ風カクテル」
右奥が「ほんのりコーヒー風味をつけた焼き豚の花巻添え」
右手前「ぶつ切り地蛸のカリカリ梅と紫蘇の実風味」
左手前「寒鯖のスモーク ブラックガーリックタプナードソース」

そしてサービスのかたが揚げたてをバスケットで配ってくださる
「さくさくに揚げたオニオンのパルメザン風味」
前菜の〆は「うずらのチャイニーズ風フリット」

このあたりでわたしたちのテーブルにはシャンパーニュとワインのお代わりを
サービスするスタッフが10秒おきくらいに・・・申し訳ありません

さあ、いよいよお鍋です。
テーブルにはカセットコンロがセットされ(なんかこの庶民的な感じがいいねえという参加者多し)
牛肉・ラム肉・鶏肉・豚肉がたっぷり盛られた大皿が運ばれ、



数々の中国野菜とともに秘伝のタレでいただく「シルクロード鍋」。
豪華な主役級の出演者のほかに
カピ・腐乳・ごまだれ・豆板醤など、ひとくせもふたくせもある「味」のある役者が登場して、
まるで大河ドラマのようでした。

お鍋のあとはひとつひとつカクテルグラスや小皿に盛られた美味しいデザート。
他のテーブルはもうデザートも終わっているのに
働き盛りの男性3名と欠食大学生1名を含み
食べるよりもしゃべり笑うのに忙しい女性陣7名のboa mesaテーブルは
まだお鍋が終わりません・・・
お肉のお皿2回追加したのはここだけでしょう

お食事のあとはお楽しみ抽選会です。
70名の参加者中約20名にムッシュのご本やキハチのお食事券などが当たるのですが
なんとboa mesa卓は11名中9名が当選

いちばん最後まで居座り、それぞれムッシュと記念撮影をし、話し込み、
すっかり会費のモトをとって銀座をあとにしたのでした。

ムッシュと息子@就職活動中
「社会人になったら初任給で両親を連れてきます」と約束したそうです









紫組×茶組

2007-01-28 01:50:26 | レッスン
昨日のレッスン、いつもご一緒におみえになる素敵な鎌倉マダム
5名様のグループだったのですが
3名様が申し合わせたように「紫」のニットをお召しになり
(もちろん申し合わせなし)




あとの2名様が「茶とベージュ」の組み合わせという装いで、わたしと同じだったのです。



この写真で、わたしの「ず○どう」を隠しているフラワーアレンジは
お正月のために作ったもので、1月のレッスン中はずっとこれで通しています。
松だけが「生」で、根つきの松を義母が買ってきてくれたのを
根の部分に湿らせたキッチンペーパーをあてがいアルミホイルでくるんで使ったところ
ほぼひと月経過しても少々色褪せしただけでまだ「生きて」います。

わたしは正式に「華道」や「フラワーアレンジ」を習ったことがないので
「生」と「人造」をあわせることが「掟破り」なんじゃないかな~~と
いぶかりながらも、なんでもアリでやってしまいます

ガラスの花器なのでアルミホイルが見えるのを隠すために
お正月用のセッティングに使った和のナフキンをあしらいました。

「紫組」のお写真の後方に見えるアレンジも、サハラ(人造花用のオアシス)
の部分をこのナフキンでくるんで隠しました。

このグループのマダムたち、ほんとうに明るくお優しく、
わたしはつくづく、生徒さんにいろいろと教えられ、
そしてエネルギーと癒しをいただいているなあ~~と実感しています。
皆さんあまり「抵抗」ないようなので、
boa mesa の素敵な生徒さんたちを、これからもどんどんご紹介していこうと
思っています