boa mesa

.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

子供たち@ベランダ

2009-05-06 01:39:19 | おうちごはん
といっても、もうふたりとも大人ですが。





勤務地の福岡から帰省してきた息子と、連休だというのに、仕事がらみのあれやこれやで相変わらずばたばたのわたしと、シュウカツをひかえ多忙な娘とがやっと揃った今日のブランチです。

先月のそごう横浜店でのディスプレイも好評だった「クッキンガーデン」というテーブルが我が家のベランダにお目見えしてから、「そとごはん」がマイブーム。
なにしろ、雨にも風にもびくともしないロングライフ設計、ざばざば洗えて、がたつきなんてまったく心配ない、理想のガーデンテーブルです。
トップには取り外しできるステンレス部分があり、食事だけでなく、調理も可能。テーブルの中にスムーズに収納できるワゴンは人工大理石のトップ、おうちの中で準備したものをワゴンごと運びだすこともできます。
晴天の続いた連休、毎朝、このテーブルでのんびりいただくカプチーノの美味しいこと。

「今日は少し時間あるからひさしぶりにblogアップしようかな。写真撮るから先に食べてて。」
と言いながらデジカメを探しに行っているうちに……雨が降り始めました

明日はもう福岡に帰ってしまう息子に、おいしいものを食べさせてあげたいと思いながら、夕食は今日も5月6月のレッスンの試作……ごめんね


どうしても

2007-01-19 01:00:56 | おうちごはん
朝の情報番組で「大ブーム!」と紹介されていた
「カレー鍋」が食べたくて、
一昨日家族の夕食に作ってみました。



レッスンの準備をしながらなので、いつも「視聴」の「聴」のほうだけ、
正確に作り方を「視」たわけではないので「こんなもんやろ」

まず、かつおと昆布のだしで長ねぎ・にんじん・じゃがいもを煮込み、
そこへ市販のカレールウを加えて、
カルダモン・クミン・コリアンダーなどのパウダーを
味を見ながら(でもかなりいい加減)振りいれます。
わたしが市販のルウでカレーを作るときには必ず加える、
「カカオマス」(ないときはチョコレート)
「エスプレッソの粉」「だししょうゆ」
も加えて、味を決めます。

この間に空いている火に別鍋を用意し、
冷凍してあった海老をカラつきのまま、
にんじんをむいた後の皮・長ねぎの青い部分・塩・お酒
と一緒に強火で蒸して、海老の色が変わったら帆立貝柱も加え、
漉して残った水分をカレーだしの鍋に加えます。

カレーだしの準備ができたら食卓の電磁プレートのほうにお鍋を移し、
用意しておいた、レタスやしめじ、殻をむいた海老や貝柱などの
すぐ火が通る具も適宜加えてみんなでつつきます
香りがいのちのお鍋です。
物足りなくなってきたらスパイスぱぁ~~~っと加えます。

〆はおうどんにしました。
これは決してきらせない我が家の常備品、「サンサスのきねうちうどん」



「細」タイプのものにしましたがつるつるつるつる、止まらない。
誰か止めて。止めないで。どっちやねんっ!!

家族も喜んでいましたが、わたし、翌朝体重が1kg増えていました

今度は〆を「カレーリゾット」にしてみようと思います。




新年恒例

2007-01-05 00:52:08 | おうちごはん
主人は長男、主人の両親も長男長女、ということで
新年二日目は毎年親戚がうちに集まります。

いつもは暮れの29日に買出し、30日から仕込みを始めて・・・
という段取りなのですが
昨年暮れはたくさん「研究会」があったので
(「お座敷がかかる」ともいう
今年のおもてなしはとっても簡素なものになってしまいました。
幸か不幸か、甥が受験だったり叔母が怪我をしたりと
例年より4人少なく10人だったので
ダイニングテーブルに着席で可能ということで
オードブルは銘々、塗りのお膳に盛り付けて。



左手前から
☆自家製リエットのカナッペ
☆フルートトマトのジュエリーマリネとブッファローのモツアレラ
☆キャベツのムースと巣篭もり温泉卵
中央が
☆京人参・白菜・里芋・椎茸のテリーヌ  
向こう側手前から
☆下仁田ねぎの白ワイン煮・パプリカのマリネソース
☆赤身まぐろの石垣島ラー油あえ・自然薯のソース

ひとくちずつ盛り付けておいて
あとはおかわりしていただけるようにしています。
例えば写真でちょっと見づらい位置にある下仁田ねぎは



そしてboa mesa メニューのなかでもとても人気のあった
「和ポナータ」(12種類のお野菜の和風マリネ)
「絶対失敗しないローストビーフ ローズマリー風味のポテト添え」
をどっさり、
〆に「インド風チキンカレー」

お正月をホテルや温泉、海外などで過ごす、
あるいは里帰りするという夢は当分叶いそうもありませんが
なかなか一同に会することのなくなった親戚がわざわざ来てくれて、
楽しかった美味しかったと言って帰っていくのを見送ると
あ~~よかった、来年もがんばろうという気持ちになれます。