愛しい風

人生は一期一会。今日という日を大切に・・ご訪問ありがとうございます

「愛しい風」へようこそ・・

庭に咲く花便り・いつか何処かで見た風景・ 旅先での一期一会・心の小箱のお気に入りたち。 移りゆく季節の中で、日々の想いを綴っています。 風を感じて立ち止まっていただければ 嬉しいです。                                                     

山代温泉「たちばな四季亭」★朝食〜散策

2024-05-22 02:17:00 | 旅行
翌日は青空が見えていたので

早めに朝食を済ませました





昨夜の夕食会場と同じ「洗心館」の

個室にて。

ずらりと並べられた

日本の正しい朝ごはん🍚





お釜で炊き上げられた白米を

何度もおかわりしたくなる

ご飯のお供たち

白米が大好きな私にはたまりません





この御宿はチェックアウトが

12時までとなっていますので、

朝食を済ませて温泉街(のようなあたり)を

また歩いてみました。

「はづちを楽堂」は昨日は定休日

今朝もまだ開店していなくて

とっても残念でした

甘味処や御土産処、加賀の素敵な

セレクト雑貨なども見たかったです




お宿前には由緒ある

薬王院温泉寺と…







山代温泉の守り神である

服部神社がありました

縁結びの神様のようです



八咫烏






山代温泉を後にして

昨年訪れた山中温泉にも

足をのばしてみました。

「あやとりはし」です

昨年は早咲きしたソメイヨシノは

終わっていましたが

八重桜が綺麗でした

今年は新緑の5月

青葉がまぶしいほどでしたね




映えスポット 「鶴仙渓川床」

お抹茶と抹茶汁粉をいただきました






こおろぎ橋まで遊歩道を歩いて

ゆげ街道を散策するつもりだったのに

ここで急に雲行きな怪しくなってきて

慌てて駐車場まで戻りました。

やはり予報通り☔️☔️☔️

大雨になってきたので

今回の旅行はこれにて終了です


山代温泉のたちばな四季亭は

本当に良い御宿でした

老舗旅館らしく細やかなおもてなしで

またぜひ訪れたい御宿となりました


でも渓谷美や温泉街など

見所が多くて楽しめるのは

山中温泉かもしれませんね