goo blog サービス終了のお知らせ 

LIVE LOVE LIFE

ライブや旅などをご報告

山崎まさよし TOUR 2012-2013『SEED FOLKS』@仙台サンプラザ

2013-02-17 21:06:05 | ライブ・コンサート
ネタバレは
禁止なので、ツアーが終わる頃に自動的に更新します。

1.2.4と最初からこの曲でいってしまうんだという驚きがありました。
4は泣きどころの曲だもんで・・・。

そして、6.7と自分が好きな曲が来てしまった・・。
まさよしは6曲目で
「だけど、涙が出ちゃう、牛タン食べたんだもん!」
には爆笑。

まさよしは会場をみて
「まるいなあ」
と、連発。
「武道館みたいやなあ。」
と、どこぞのアーティストさんが話すようなことを話していた。

10曲終わったところで休憩。

1.4.5.6とまさか自分が好きな曲が流れるなんて。
やっぱりブルースっていいよな、などと思っていた。

後半は盛り上がっていく感じはしたけど、私の一番好きな曲はやってくれなかったな。

キタキツネ物語のリメイク版の主題歌も初披露。
そして、聴きたかったあの曲。
最後はああ、終わっちゃうんだなあと思った曲。

足を運び、こなれてきたまさよしのブルースを小さいハコでまた見たいな。
Zeppなら、最高です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

→Pia-no-jaC← 5th Anniversary @仙台Rensa

2013-02-17 17:18:43 | ライブ・コンサート
本当に
楽しみにしていました!

基本情報はここから。
名前の由来が、なるほどーって思いました。

美里さん以来のRensa。休みが確定し、ライブ直前にチケットをとったのに150番台だったので心配していたら、椅子が入っていた。私もよく会場を見てから荷物を預ければよかったなと後悔。
でも、ぎりぎり椅子席には座れました。番号が若くても、スタンディングの人がいたり、家族連れや年齢層が幅広く、今までにないアットホームさがある。

出会いは去年の情熱大陸。
クラッシックが、こんなにも変わるのか!という衝撃を受けた。
絶対にライブがあったら行きたいなと思っていた。

始まる前に影の声でHAYATOさんから仙台についてのうんちくが
「伊達政宗が千代を今の仙台に改めた。」
と、リサーチが深い。

そして、ライブが始まる。

衣装はDVDの撮影であやつり人形が出てくるのだが、それを再現したんだそうです。つなぎ姿しか見たことないから、衝撃的だったな。

お題を観客から集めて、カホンに入れたのだが仙台は
「告白」と「君の瞳に恋してる(HIROさんの)」
にはいきなりむっとしたしまったHAYATOさん・・・。ピアノ弾いている時もお題を出している人にメンチ切っていた・・・。
そして、何やらこそこそ話していた。これがおかしくて。
「告白します。俺はサングラスを外すと結構可愛いんだよ。」
と、おもむろにサングラスを外すHIROさん・・・。
爆笑した!

衣装チェンジの時には交代で行ったけど、飽きさせず。
やっぱり黒つなぎだった。

シャカシャカ大作戦では、買い忘れて見ず知らずの方からビニール袋をもらい・・・。
ビニール袋をふくらませてぽんぽん叩くHAYATOチームと袋をもみくちゃにしてシャカシャカやるHIROチーム。私はHIROチームだった。案の定、HAYATOチームは袋を破裂する人続出・・・。私もやりかねないかも。
音楽もこんな楽しみ方があるんだなと思った。

アンコールではキーボードが垂直に立ち、観客に鍵盤が見える。そして、暗闇にうさぎと手が浮いている感じ。

最近、ホールもいいけど、ライブハウスで音楽を楽しみのもいいなと思っている。
MCでは
「曲を壊して、新しいものを作っていく」
と、話していた。
絶対にまた行くぞ!本当に楽しかった!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PRINCESS PRINSESS TOUR 2012 ~再会~@仙台サンプラザ セットリスト(ネタバレ注意)

2012-11-04 16:04:50 | ライブ・コンサート
取り急ぎ!

ネタバレ注意!!


オープニング
1.Fly Baby Fly
2.OH YEAH!
3.世界でいちばん熱い夏
4.GO AWAY BOY
5.ジュリアン
MC
6.WONDER CASTLE
7.KISS
8.STAY THERE
9.ROMANCIN’BLUE
MC
10.パパ
11.ムーンライトストーリー
MC
12.M
13.One
14.SEVEN YEARS AFTER
15.GET CRAZY!
16.ROCK ME
17.BEE-BEEP プリプリサミット
18.へっちゃら(ショートVer.)
19.パイロットになりたくてwith/メンバー紹介
20.GUITAR MAN
MC
21.Diamonds(ダイアモンド)

en1
1.I LOVE YOU
MC
2.DING DONG

en2
MC
1.HIGHWAY STAR
MC
2.19 GROWING UP-ode to my buddy-

関連記事

スポーツ報知
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情熱大陸 SPECIAL LIVE SUMMER TIME BONANZA’12@東京夢の島公園陸上競技場

2012-09-09 13:12:18 | ライブ・コンサート
この日は
暑かったな。
今でも日焼けが残っています。

私はAブロックでしたが、結構間近で見られて感激しました。
葉加瀬太郎さんがアーティストと一緒の色の衣装だったが、なぜかゴスペラーズの時はスギちゃんのような衣装・・・。

印象に残っているのは、ナオト・インティラミさん。
気持ちを上げてくれるような感じでよかったな。
ブログのコメントを読んでいるので、ぜひコメントを寄せて欲しいとのこと。

そのあとで歌ったNIKKIEさんが
「曲を聴いて欲しい。」
と、切に訴えていた。

センセーショナルなのは→Pia-no-jaC←クラッシックもこんなにファンキーなものになるなんて!
絶対にライブに行きたいなと思いました。


「夏が似合わない」
と、話していた鈴木雅之さんが登場した。

美里さんは最初に登場して佐藤竹善さんと葉加瀬太郎さんと♪サマータイムブルースを歌った。
♪10yearsはレコーディングの時のバンドと一緒でそれをライブで聞けたことに満足した。

小田和正さんはやっぱり客席から降りてもみくちゃになった。
JUJUと小田和正さんの♪言葉にできないに感動したり。
葉加瀬太郎さんの♪ひまわりは震災の時に朝ドラで流れていたんだけど、本当にあの日常って大切だったんだなと聞きながら思った。

最後に♪タイトルのない歌を歌った。美里さんの声量にびっくりしていたようだった。

気になったのは、熱中症対策をしていないでライブに参加にしていた人もいた。平気で映像バシャバシャ撮っていた人がいたことです。その人は観客も撮影して、一体この方はにしに行ったんだろうと思いました。

いいライブだっただけに観客のマナーで台無しになってしまうこともあるんですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1st ARENA TOUR @セキスイハイムスーパーアリーナ グランディ・21

2012-05-12 18:01:50 | ライブ・コンサート
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする