阿弥陀寺 2013-06-19 | Diary 久々にデジイチ持って撮影♪ 直近は前記事の桜の季節でした。。。 山門も改修工事で来年(再来年もかな?)は見れなくなるとのことで、なんとか休みの日に時間をとっていくことが出来ました 毎年同じ場所で同じ花を撮ってると・・・相変わらず進歩ない。。。
小倉城の桜 2013-03-31 | Diary 今年に入ってから休みが二週間毎なのが常態化してますが・・・Σ(・∀・;) どこもかしこも桜の話題でウズウズしてたしっていうのもあり、年度末の二日間は無理やり(笑)休みを入れて久々の撮影に♪ といっても午後からの数時間だけでした
功山寺~灯りの祭典~ 其の壱 2012-11-25 | Diary 午前中に3時間ジョグを終え、午後はどうしようかと思案してると・・・ 長府の功山寺で灯りの祭典が催されているようなので、大慌てで出発~(笑 一昨年、山ブロのみなさんとワイワイ出かけて以来なので二年ぶりでした。 今回、功山寺周辺は竹灯篭から少し変わった灯篭になっていました。。。 質より量でバカみたいに撮ったのでとりあえず二回に分けて・・・ まずは明るいうちの写真をいくつか。。。 二年たっても進歩ありませんが・・・灯篭&夜の情景はまた追って。。。
2012桜/night 2012-04-10 | Diary 本当は火の山の後、功山寺に寄って「四点締め」といきたかったのですが、とりあえず3カ所巡りで締めとなりました。 急造弁当さげて小野田の若山公園へ。。 至る所で炭焼きの“イイ匂いだけ”満喫だったんで・・・近々BBQやりたいなぁ。。。
2012桜/pm 2012-04-09 | Diary 13時に長女を預けて嫁さんを迎えに行き、夕方まで時間があるので竜王山へ。 駐車場渋滞の列。。。既に助手席に「助手」なんて居ません(/∇\*) 善い春の訪れ
2012桜/am 2012-04-08 | Diary バタついている間に、あっという間に桜が満開になり焦りましたねぇ。。( ̄▽ ̄;) ということで、見頃期間中唯一の休みであろう日曜日に朝・午後・夜と子供連れて駆け回ってきました 先週のときわ公園もあと半分あるし、週途中のライブ関係もあるし・・・「ネタ貯金口座」開設しとこ(笑 朝9時には壇ノ浦に居たので、「目覚め」の大砲を打ち鳴らしましたw で、そこから歩くこと5分。。。 午後一から長女は百人一首の練習会がある為、ダッシュで宇部へUターン( ̄▽ ̄;)
写心日和 2012-02-12 | Diary 青空と寒さの緩んだ日曜日、yawaColor写真展「写心日和」にお邪魔してきました。 菜香亭では3回目位かな。。。。初めて雪の無い日に行けました(笑 やはりセンスと言うか、アンテナの質というかメンテ不足というか・・・ 身近なところにも沢山素敵な素材があるんだな、って改めて痛感。 手軽なSNSもいいけど、やっぱり、せっかくのカメラだし連れ出して振り回さなきゃ。 触発されて・・・(≧∇≦) 帰り道、閉園間際のときわ公園に滑り込んで短時間ですが。。。 会場で初めてお会いしたMarioさん、藤本さんはじめメンバーの皆様、ありがとうございました♪
a hundred thousand 2011-12-01 | Diary 今週は仕事が多忙を極めておりましたが・・・ おぉぉ~~~!!ブログへのアクセスが100,000アクセス突破してました。。。 アクセスログをみると、どうやらブログ開設から555(流石スバリスト!?w)日目に突破したようです。。 単純平均で180アクセス/日。こんな中身の無いブログへアクセス頂き恐縮です♪ これからもマイペースでやってこうと思いますので宜しくお願い致します~(^^)
写真展のお知らせ 2011-11-21 | Diary 恥ずかしい限りですが、今週末に開催される「宇部写真愛好家写真展」に出展させて頂く事になりました。 普段オン・オフ問わずご一緒させて頂いている方々も出品されます。 お近くでお時間のある方がいらっしゃいましたら、PC画面ではなく大きくプリントされた素敵な作品群を 愛でて晩秋の一日を過ごして頂けたらと思います。 山口ブログから出展される方々です(順不同) みちくさのyoshiさん・ちっちさん。Photo@Y-westのhisaさん。華盗人のgettenさん。 お城めぐりのお城さん。Yukii-Yamaguchiのshimaさん。Scenery Photographのはっしーさん。 Life goes onのfreemanさん。古今東西の雨霧さんとけいさん。そして僕。