goo blog サービス終了のお知らせ 

太陽がいっぱい

大阪在住の休日Photolist
2019.4月からEマウントへ移行(*^^*)
2019.12月より東京

北陸避暑最終日

2018-08-23 | X-H1 XF16-55/2.8 XF35/1.4
3日半の滞在となった今年のお盆避暑最終日。

今月頭にニュースで話題になっていたのですが、江戸幕府三代将軍・徳川家光の駕籠が小浜市で見つかったそうです。
9月9日までの期間限定にて小浜市の県立若狭歴史博物館で展示されているとのなので、事前に行こうと決めていました^^



当然、館内写真撮影&お触り厳禁ですが上記リンクにある福井新聞の画像のままの状態で展示してあり、本物の「葵の御紋」も間近で見ることができました!
この他、この博物館では地元・小浜出身である杉田玄白の「解体新書」の原本が常時展示されています。

館内見学を終え、娘が楽器の練習をしたいとのことで博物館側にある庭園でしばし休憩





一息ついて、クルマで10分程度にある全国名水百選に選ばれている「瓜破の滝」へ

清流の流れる音とともに、ひんやりした冷たい風が吹き抜けて別世界♪


※ND32使用


※ND32使用


冷た~い水を頂き、リフレッシュして帰路へつきました^^