goo blog サービス終了のお知らせ 

太陽がいっぱい

大阪在住の休日Photolist
2019.4月からEマウントへ移行(*^^*)
2019.12月より東京

大寒の後楽園

2018-01-24 | X-T2 AF90mmF/2.8Di MACRO(272E) +MA
今日も山口県内では積雪があったようですね。。。岡山はまったく積もらず・・・。

さて、暖かい日が続いた一週間に期待し、まだ寒さの緩んでいた週末の大寒に後楽園再訪^^



大分、開花が進んでいました^^



スイセンも



あちこちでタンポポも(#^.^#)





最近は安近短な撮影ばかり。。。羽でも生えてたらなぁ、と思う今日この頃。。。(^^;;;

後楽園の蝋梅

2018-01-14 | X-T2 AF90mmF/2.8Di MACRO(272E) +MA
新年早々、なかなかハードだった一週間が終わりいつも通りの朝ジョグで幕をあけた休日(*^^*)

午前中は息子のサッカーを観に行って、昼は都道府県女子駅伝♪
1区から9区まで着実に順位が上がっていって気持ちよかったですね^^
アンカーは流石の小原さん、去年に続いてグングン順位を上げて岡山勢は4位フィニッシュ!
平日の早朝、いつもの運動公園で天満屋陸上部さんも練習されてるので何度も並走したりすれ違ったり(^^)
活躍はうれしいですね〜♪


そんなこんなで昼下がり、「そろそろ蝋梅でも」と後楽園へ







う〜ん、まだチト早かったようですね・・・(@_@。。
という訳で、別の被写体を探しにブラブラと(^_^;)

年賀状

2018-01-04 | X-T2 AF90mmF/2.8Di MACRO(272E) +MA
三が日も終わり、年賀状の追加投函(笑も落ち着く今日この頃。。。
あ、1月7日までに投函しないと追加で10円切手代が加算されるようになったのですね(^_^;)


ところで、今年の年賀状には「隠れアイテム」があるとの噂を聞いていたので、仕事終わりの
疲れた眼でくまなく探すと・・・



なにやら怪しい(笑


横にして拡大zoom
おぉ~、「あけまして」と「おめでとうございます」の文字が(#^.^#)

※ほぼ肉眼では判読不能な大きさなので、マクロレンズをセッティングして撮影(^^ゞ


ここには「FUJI」の文字も見えますね^^

他にも隠しアイテムあるみたいなので、お時間ある方は探されてみては。。。


今年の初マクロレンズ撮影はこんな被写体から(^_^;)
花・新緑の季節が待ち遠しいな^^

メンテナンス

2017-11-01 | X-T2 AF90mmF/2.8Di MACRO(272E) +MA
と台風の10月も過ぎ、今年もあっという間に11月ですね。。。
前記事の300キロ越えした日曜日も、台風接近の風雨の中2時間ほどのジョグでした(≧∇≦)

午後まで降り続いてたので午前中は日用品のメンテナンスなどをば





長財布にコインケース
財布をズボンポケットに入れるのは嫌いで、スーツの内ポケットに収まるのがマスト。
なので分厚くならないように、ポイントカード類も作らずにアプリ版があれば加入する程度にしてます^^;
※随分損してるかなぁ。。。(≧∇≦)


メンテと変な拘り⁉︎のお陰で、4年使っても綺麗な状態で型崩れもほぼ皆無♪
無論、型が崩れるほどお金も入ったこと無いですが(≧∇≦)

ついでに靴も何足か


モルトドレッシングは飲用も兼ねてバーボンでやってます(*^^*)

こっちもほぼ同じ“年式”ですが、やはり靴はある程度傷みがでてきますね(>_<)


そうこうしてるうちに雨も止み、家内が行ってみたいと言う温泉へと小1時間のドライブで身体もメンテナンス^^


湯郷温泉 西の湯
こじんまりとした日帰り温泉ですが、お湯も気持ちよくリピ確定♪
蛇口やシャワーからも源泉が出てくるのは、松山空港のみかんジュースみたい(*´艸`*)