行天宮 2009-07-10 00:56:53 | 台湾(2009) 「行天宮」へ。ここは、関羽を祀ったお寺です。 このお寺が明朗会計なのは、お賽銭箱がなく、希望者はお布施として事務所で支払します。 お布施には、領収証が発行され、税務処理出来るそうです。合理的。 お線香は、お寺の係の方からいただけます。更に、私は、「大事にしなさい」とお札を頂きました。 お寺の前の地下道に降りると、そこは、「占い横丁」だった。 日本語の出来る人もいます。 そして、「うぶげ抜き」おばさんも発見。 #海外旅行 « 忠烈祠 | トップ | 「金品茶楼」で夕食 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する