1日目の宿泊先は、台中「台中福華大飯店」。
繁華街から、かなり離れています。

お部屋はきれいで、広くて、スーツケースを広げるスペースも十分。
「あれ~、ダブルベットなんだ~。まっ、仕方ないか。」と思ってたら、
翌日、添乗の方が(一緒のツアー方の部屋と間違えてて、そちらから声があがったらしい)
どうやら抗議してくれたらしく、最終日に、ホテルからお詫び状と粗品が来ました。
ツアーをお願いした、阪急交通社が素晴らしいのか、現地旅行会社が素晴らしいのか、
台中福華大飯店の対応がいいのか。
いずれにしても、キチンと対応する所にとても好感が持てました。

ありがたいことに、シャワーブース付。
このホテルから、台中港路に出た所にセブンイレブン、
台中港路を、左方向へ300m位の所に、足つぼマッサージ店があり、
更に、700m位の所に、スーパー併設のショッピングセンターがあります。
繁華街から、かなり離れています。


お部屋はきれいで、広くて、スーツケースを広げるスペースも十分。
「あれ~、ダブルベットなんだ~。まっ、仕方ないか。」と思ってたら、
翌日、添乗の方が(一緒のツアー方の部屋と間違えてて、そちらから声があがったらしい)
どうやら抗議してくれたらしく、最終日に、ホテルからお詫び状と粗品が来ました。
ツアーをお願いした、阪急交通社が素晴らしいのか、現地旅行会社が素晴らしいのか、
台中福華大飯店の対応がいいのか。
いずれにしても、キチンと対応する所にとても好感が持てました。


ありがたいことに、シャワーブース付。
このホテルから、台中港路に出た所にセブンイレブン、
台中港路を、左方向へ300m位の所に、足つぼマッサージ店があり、
更に、700m位の所に、スーパー併設のショッピングセンターがあります。


今回もありがたいことに、左側。
シートは旧式。まっ、3時間ですのでこれで十分です。
不景気なのか、新型インフルエンザが怖いのか、四半期末なのか席はガラガラ。


席に座るや否や。ウエルカムドリンクが!JALは廃止されているので、初めての体験。
グラスの大きさは、JALの半分だけど…。各社違いがあり、色々、乗ってみたいな~!
安定飛行に入って、直ぐに、昼食のサービス。
JALは、一人一人テーブルにクロスを引いた後、トレーで持ってくるけど、
キャセイはクロスを引いたトレイをテーブルに置く方式。
メインは、後で、ワゴンでやって来ます。
パンは、ガーリックトースト他2種類。美味しいです。


メインは、和牛しゃぶしゃぶ と 白身魚のバターソース焼き。
ワゴンで見て選べるので、迷う派にはうれしい。


デザートは、ハーゲンダッツのアイス と プラリネ。
食後に、キャセイオリジナルカクテルの
キャセイデライト と パシフックサンライズ と ナッツをオーダー。
美味しゅうございました。